トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

アドツーリストが東京営業所を開設
アドツーリストが東京営業所を開設
 第一種旅行業者の(株)アドツーリスト(福岡市中央区)は、3月13日に業務拡大のため東京営業所を開設した。
株式会社アドツーリスト 企業・経済
支持なし7割市民が実権握る
支持なし7割市民が実権握る
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事を抜粋して紹介する。今回は、「支持政党のない市民が約7割を…
植草一秀 政治・社会 植草一秀氏「知られざる真実」
建替えで博多駅前の西日本シティ銀行が複合ビルへ、施工は大成
建替えで博多駅前の西日本シティ銀行が複合ビルへ、施工は大成
 JR博多駅・博多口前の「西日本シティ銀行本店本館建替えプロジェクト」の概要が発表された。
株式会社西日本シティ銀行 福岡 福岡市域 企業・経済 建設・不動産 博多コネクティッド
油山の複合型アウトドア施設「ABURAYAMA FUKUOKA」 4月27日開業
油山の複合型アウトドア施設「ABURAYAMA FUKUOKA」 4月27日開業
 油山での自然体験・森づくりの推進に関わる(株)ヤマップ(福岡市)は、30日、複合体験型アウトドア施設を、4月27日(木)にグランドオープンすると発表した。
株式会社ヤマップ 開店・閉店 企業・経済
木材の「川上」「川中」「川下」を考える(1)
木材の「川上」「川中」「川下」を考える(1)
 近年、「まちづくり」で木材の活用が注目され、木造の中・大規模建築物への利用・普及などの模索が国内外で活発化している。そこで今回の特集では、日本や九州、そして福岡県における林業とその周辺事業、建設業の動向を探ってみた。
林野庁 まちづくり 企業・経済 建設・不動産 林業と建築|まちづくりvol.58
「住みたいまち日本一」に向け筑紫野市・平井市政スタート(前)
「住みたいまち日本一」に向け筑紫野市・平井市政スタート(前)
 1月22日投開票の筑紫野市長選で、無所属新人の平井一三氏が初当選をはたした。平井市長はこれまで、民間企業勤務や家業の経営経験、筑紫野市議会議員1期および福岡県議会議員3期務めてきた。
筑紫野市 まちづくり 福岡 筑紫野 政治・社会 平井一三 林業と建築|まちづくりvol.58
老朽化マンションをヴィンテージマンションへ、「改修工事業」確立を目指す技術士団体(前)
老朽化マンションをヴィンテージマンションへ、「改修工事業」確立を目指す技術士団体(前)
 日本に分譲マンションが誕生して約70年になる。1962年の区分所有法制定以降、マンションブームを繰り返しながら建設され、マンションストックは増加の一途をたどっている。
一般社団法人マンション計画修繕施工協会 まちづくり 松本悠子 企業・経済 建設・不動産 建設業界 職人不足問題への提言 林業と建築|まちづくりvol.58
圧倒的1位を獲得するには「○○化」すること
圧倒的1位を獲得するには「○○化」すること
 今回もエリアマーケティングに関してお話しします。前回は、地域や商品やターゲットに関して、圧倒的シェアを高めることが大事だとお伝えしました。
エンドライン株式会社 まちづくり 企業・経済 建設・不動産 林業と建築|まちづくりvol.58
公明党が自民党候補を応援しないワケ
公明党が自民党候補を応援しないワケ
 早期の衆院解散・総選挙を求める動きが出てきた。
公明党 政治・社会
わらび座俳優も出演、秋田市のPR動画が公開
わらび座俳優も出演、秋田市のPR動画が公開
 わらび座所属で秋田市のPRサポーターに就任している丸山有子氏が主演を務めるほか、同劇団の俳優が多数出演している、秋田市の観光プロモーションムービーが29日公開された。
一般社団法人わらび座 秋田 地域・文化
【BIS論壇No.411】躍進する第3の大国インド
【BIS論壇No.411】躍進する第3の大国インド
 3月28日、日本国際フォーラムでShauya Dovalインド財団理事による、インドの現状と将来に関する講演がありZOOMで参加した。インドの将来に対する自信満々の話しぶりに感銘を受けた。
国際 日本ビジネスインテリジェンス協会|BIS BIS論壇
博多港、国際クルーズ船が3年2カ月ぶり入港 英国人ら乗客800人
博多港、国際クルーズ船が3年2カ月ぶり入港 英国人ら乗客800人
 福岡市の博多港が国際クルーズ船の受け入れを再開した。本日午前8時ごろ、バハマ船籍のクルーズ船「ボレアリス」(約6万1,800t、総乗客定員1,685人)が中央ふ頭クルーズセンターに到着。
福岡市 福岡 福岡市域 企業・経済
インフレ誘導策の根本的誤り
インフレ誘導策の根本的誤り
 インフレが進行し、政府は企業に賃上げを求める。一部の大企業は大幅な賃金引き上げ決定を公表している。この結果生じている現実は何か。
植草一秀 政治・社会 植草一秀氏「知られざる真実」
ナフコに公取委勧告、無検品受入品の返品を違法認定
ナフコに公取委勧告、無検品受入品の返品を違法認定
 (株)ナフコに対して、公正取引委員会は、下請法の第4条第1項第4号(返品の禁止)の規定に違反する行為と認定し、29日付けで同社に対し勧告を行った。
株式会社ナフコ 寺村朋輝 企業・経済
神社で喫するブルーボトルコーヒー ここだけのブレンドにゲスト賑わう
神社で喫するブルーボトルコーヒー ここだけのブレンドにゲスト賑わう
 ブルーボトルコーヒージャパン(同)は、2023年3月27日までの期間限定で、アウトドア環境でおいしいコーヒーを届けるコーヒートラック(移動式店舗)を警固神社に出店した。
Blue Bottle Coffee Japan合同会社 IB情報誌 飲食店 TOPICS 2821号
福岡市が「ふくおかサポート」オープンと、「コンビニ交付サービス」値下げ
福岡市が「ふくおかサポート」オープンと、「コンビニ交付サービス」値下げ
 福岡市は、市の公式ポータルサイト「ふくおかサポート」を29日に開設した。
福岡市 寺村朋輝 政治・社会
【倒産】SQディスカバリー(株)(福岡) ネットショップ「かに仁」
【倒産】SQディスカバリー(株)(福岡) ネットショップ「かに仁」
 SQディスカバリー(株)(福岡市東区)は3月27日に事業を停止し、事後処理を弁護士に一任。破産手続き申請の準備に入った。
SQディスカバリー株式会社 倒産情報 【九州・山口】倒産情報
今回も世襲が続く福岡市議・県議に思う
今回も世襲が続く福岡市議・県議に思う
 日本の政界における世襲は、主に国会議員に関して問題となってきた。一方、地方議員については地元代表という側面が強く、世襲が当たり前のように黙認され、政治家というものが家業であるかのような様相を呈している。
2023年福岡選挙 統一地方選挙 福岡市議選 福岡県議選 政治・社会
九州初、「超速鮮魚®寿司 羽田市場」が博多地下街にオープン
九州初、「超速鮮魚®寿司 羽田市場」が博多地下街にオープン
 本格江戸前寿司を手頃な価格帯で気軽に楽しめる、人気の寿司屋「超速鮮魚®寿司 羽田市場」がいよいよ明日31日(金)、博多駅地下街にオープンする。
羽田市場株式会社 グルメ情報 開店・閉店 企業・経済
中小企業の外国人客誘致を支援する、低コストでプロによる英語のWEBページ作成、プロモーション 福岡のグローバルマインド企業のつながりを構築するプラットフォーム
中小企業の外国人客誘致を支援する、低コストでプロによる英語のWEBページ作成、プロモーション 福岡のグローバルマインド企業のつながりを構築するプラットフォーム
 国際ビジネスコンサルタントで米国出身のブルース・ヘンデル氏は、「福岡県は住みやすいが、英語で情報を提供する施設が少ない」と指摘する。とくに不動産や薬局などの選定に苦労している。
企業・経済 一般 IB情報誌 Fukuoka-Plus TOPICS 2820号