2022年3月17日 08:04
スタートアップ企業の資金調達は、2012年の645億円から21年には7,801億円にまで拡大。1兆円突破は目前に迫ってい…
2022年3月17日 08:03
福岡市が発表した「福岡市経済の概況(2020年度)」によると、大都市圏別の開業率は福岡都市圏が7.2%で堂々の全国首位。…
2022年3月17日 08:02
映像作品の撮影から構造物の点検に至るまで、近年はドローンがDXのツールとなる例が増えつつあるが、黎明期ゆえに抱える問題は…
2022年3月3日 08:02
(株)西武ホールディングスは鉄道大手のうち、コロナ禍の影響を最も受けた私鉄の1つで、2020~21年の2年間、塗炭の苦し…
2022年3月2日 09:21
データ・マックスは、Click Holdings(株)(半沢龍之介代表)による「Be Gaming Stationプロジェクト」(以下、BGSプロジェクト)についての連載(【経済事件簿】投資セミナーに利用されたのか 中間市とBGS プロジェクト(1))をしてきた。
2022年3月1日 06:00
九州全体での鉄筋事業者間の情報交換や関係性の構築・強化を担う九州鉄筋工事業団体連合会。鉄筋工事業界を取り巻く現状や課題、それに対する対策などについて、会長・宮村博良氏に話を聞いた。
2022年2月28日 06:00
地域のまちづくり・すまいづくり、公園・下水道等の整備を担い、建設産業の健全な発展を推進する国土交通省九州地方整備局建政部。職人不足など建設業界の抱える問題について、建政部長・津森洋介氏に同部の取り組みを聞いた。
2022年2月8日 11:04
西日本鉄道(株)は1月20日、高速バスと路線バスの一部路線の運賃を3月に値上げすると発表した。値上げの理由として、新型コロナウイルスの影響で利用者が減少していることを挙げている。
2022年2月4日 14:30
(株)みずほフィナンシャルグループのトップ人事をめぐる騒動は続発したシステム障害の責任を取って3首脳が一斉に退陣する異例な事態に。蓋を開けてみると...
2022年2月3日 08:02
IR(統合型リゾート)福岡が近く表舞台に登場しそうだ。準備作業をほぼ終わらせ、公表のタイミングを待つだけの状況にあり、今…
2022年2月2日 15:36
公立大学法人国際教養大学は2004年4月に開学。卓越したコミュニケーション能力と豊かな教養、グローバルな専門知識を身につけた人材の育成を理念として掲げている。21年6月には立命館アジア太平洋大学学長などを歴任したスリランカ出身のモンテ・カセム氏が理事長・学長に就任した。
2022年1月31日 06:00
TSMC新工場など、進む半導体工場建設天神ビッグバンや博多コネクティッドなど福岡市中心部の大型再開発が目立つが、九州各県…
2022年1月31日 06:00
建設産業専門団体九州地区連合会(一社)福岡県建設専門工事業団体連合会会長杉山秀彦氏欠かすことのできない、適性価格の実現─…
2022年1月28日 16:10
価格破壊により「光ブロードバンド」を普及させてIT革命の夜明けを先導し、企業マネジメントのコンサルタントやM&Aを手がけてきた(株)APIコンサルタンツ代表取締役・松本洋氏に、これまでの挑戦の軌跡と、これからの経営でどのような挑戦が必要かを聞いた。