この記事は1年以上前に書かれたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
2月4日投開票の沖縄県名護市長選挙は、選挙戦中盤を迎えた。
現職の稲嶺進候補(72=社民・共産・社大・自由・民進推薦=)と、新人で前名護市議の渡具知武豊候補(56=自民・公明・維新推薦=)の両陣営は、早朝から支援者が街頭に立つなどして支援を訴えている。
稲嶺進候補は今日午前、名護市庁舎前で演説会を開催。演説のなかで2期8年の実績を強調、市財政の黒字化をアピール。基幹病院の設置など公約を確実に実施すると述べた。普天間飛行場の辺野古移設については、米軍機の度重なる事故など危険性を指摘して、移設を阻止すると述べた。
渡具知武豊候補は、昨31日、名護市内の商業施設前で、自民党筆頭副幹事長の小泉進次郎氏の応援を受けて演説。稲嶺市政が基地交付金を有効活用していないと批判。ゴミの過剰分別やゴミ処理費用の高騰などを批判し、市民目線の改革を実行すると訴えた。
![]() 稲嶺 進 候補 |
![]() 渡具知 武豊 候補 |
関連キーワード
関連記事
2025年8月5日 12:00
2025年7月31日 15:35
2025年7月30日 16:00
2025年8月18日 17:20
2025年8月7日 13:00
2025年7月23日 11:30
2025年8月6日 15:00