2024年05月08日( 水 )

【霧島酒造】20期ぶり減収でも生産能力強化 市場低迷加速による寡占化に備える(1)

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ

霧島酒造(株)

 霧島酒造(株)は、今夏、都城市内に5番目の工場を新設した。焼酎市場の頭打ちとは無縁の躍進を遂げてきた同社でも前期は20期ぶりの減収を余儀なくされた。このことは焼酎市場が確実に縮小へ向かっていることを示しているが、一方で生産能力をさらに強化することで市場淘汰が加速した場合の受け皿になる準備が整ったのではと考える。

生産能力2割増で足場固めへ

 霧島酒造(株)ではこれまで本社工場、本社増設工場、志比田工場、志比田増設工場の4つの工場が稼働していたが2018年7月、これに志比田第二増設工場が加わり5つの工場稼働となった。志比田第二増設工場の延べ床面積はヤフオクドームのグラウンド面積を上回る1万5,485m2、敷地面積はその2倍以上となる3万1,984m2、総工費は152億円、生産能力は1日あたり一升瓶4万強(25度換算)である。5工場合計で22万本/日の生産となり、従来比で25%生産能力が引き上げられた。増設による生産の充実に加えて、工場設備の保守点検、社員の雇用環境の改善、そして、今後の市場拡大に対応するための商品開発と出荷予備能力の向上も目論む。

 近い将来、霧島酒造が目標とする売上高は年間1,000億円。これは国内焼酎市場規模の3分の1という大きな数値だ。

 製造業における“稼働率が高いほど高効率”という図式は、焼酎製造には当てはまらない。品質維持のための十分な保守、点検が必要になることに加え、天候不良などの影響による原材料不足や想定外の急激な販売量増加への対応も求められるからだ。現状の生産体制で消費需要量を賄っているが、タイトな繰り回しを余儀なくされている現状がある。実際、霧島酒造には04年前後の焼酎ブームによる急激な販売量の増加に対応できず出荷調整を余儀なくされたという苦い経験がある。生産に余裕をもたせることで製品備蓄を可能とし、“作るそばから出荷”という厳しい状況も回避できる。

リサイクルプラントも増設

 霧島酒造は06年に本社工場内に焼酎粕のリサイクルプラントを建設し稼働させている。霧島酒造で使用する甘藷(サツマイモ)は1工場で1日平均約85t、5工場となると400tを超える。焼酎製造にともない排出される「焼酎粕」は多い時には1,000t近くなり、加えて材料選別によって発生した「芋くず」も10tを超す。リサイクルプラントはこれらの廃棄物からエネルギーをつくり出すシステムで、廃棄物をメタン発酵させバイオガスを製造しタンクに貯蔵する。製造されたガスは燃料として焼酎の製造工程の蒸気ボイラーの熱源にも使われるほかに、電力に換算すると1日あたり約2万2,000世帯分を賄うほどのエネルギーを生み出すとされる。また、汚泥から堆肥として活用することに加えて、排水は微生物処理を行うなど環境保持にも特別の注意を払っている。

受け継がれる2代目・江夏順吉のこだわりと遺志

 霧島酒造は1916(大正5)年に創業した。100年を越える老舗ながら、“地域NO.1”に安住せず、2017年3月期まで20年連続の増収を続けた。全体的な経済停滞のなかで全業種を見渡しても極めて異例なことだ。そこには大きな経営決断と不断の努力がある。

 霧島酒造に工夫と研究の大切さを植え付けたのは2代目の江夏順吉だ。もともと化学の研究者だった順吉は高品質で、しかも均質な焼酎を連続して安定的につくるために「杜氏」という職人だよりの従来伝統的な手法に代えて近代的製造を追求した。そのために醸造設備を自分で改良・設計して完成させた。特筆すべきは、その「江夏式横型蒸留機」の改良型が最新の工場で今でも使われていることである。近代的で合理的な手法を導入した順吉だが焼酎のブレンドに関しては、“熟練ブレンダー”による徹底した品質管理を追求した。こうしたこだわりが今日でも霧島酒造に生き続けており「黒霧島」の開発につながっているのである。

(つづく)
【神戸 彲】

<COMPANY INFORMATION>
代 表:江夏 順行
所在地:宮崎県都城市下川東4-28-1
創 業:1916年5月
設 立:2014年3月
資本金:300万円
売上高:(18/3)659億118万円

<プロフィール>
神戸 彲(かんべ・みずち)

1947年、宮崎県生まれ。74年寿屋入社、えじまや社長、ハロー専務などを経て、2003年ハローデイに入社。取締役、常務を経て、09年に同社を退社。10年1月に(株)ハイマートの顧問に就任し、同5月に代表取締役社長に就任。流通コンサルタント業「スーパーマーケットプランニング未来」の代表を経て、現在は流通アナリスト。

(2)

関連記事