福岡市および近郊の図書館、美術館、博物館、科学館の再開状況(5月19日)
2020年5月19日 15:21
14日の福岡県の緊急事態宣言の解除を受け、図書館、美術館などが開館している。福岡市および近郊の主な施設の開館状況を下記にまとめた(19日午後3時現在の情報)。
福岡県立図書館:すでに予約図書の受け取り、返却可。19日から第一閲覧室、子ども図書館開室(短縮開館:午前9時~午後5時)。26日から第二閲覧室開室、7月1日から全館開館予定。
福岡県立美術館:19日から4階常設展示室開室(短縮開館:午前10時~午後5時)。
福岡市総合図書館(および分館):19日から予約図書の受け取り、返却開始可(短縮開館:午前10時~午後6時)。26日から全館開館予定(短縮開館:午前10時~午後6時)。
福岡市美術館:19日から開館。
福岡市博物館:19日から開館。多目的研修室など一部は閉室。
福岡市科学館:18日から開館(短縮開館:午前9時半~午後7時)。
福岡アジア美術館:19日から開館。
九州国立博物館:臨時休館継続中。
なお、各館とも、一部スペース、サービス、カフェなどについてはサービス提供停止または時間を別途設定しているものもある。
関連記事
2025年5月9日 10:30
2025年5月6日 06:00
2025年5月5日 06:00
2025年5月4日 06:00
2025年5月1日 15:20
2025年4月17日 10:30
2025年4月3日 17:30