2024年04月29日( 月 )

「3密」回避で高まるアウトドア需要~インスタントハウスでグランピング(前)

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ

 コロナ禍で「3密」を避けられるグランピングやキャンピング宿泊の需要が伸びている。春から夏にかけてアウトドアシーズンが本番を迎える。新たな生活様式が浸透するなか、新たなニーズが生まれようとしている。

「3密」回避でアウトドア

(株)VILLAGE INC・CAMP事業部マネージャーの國部龍太郎氏
(株)VILLAGE INC・CAMP事業部マネージャーの國部龍太郎氏

 「今年の夏ごろにはコロナも収まるのではという期待や、アウトドアという安心感もあり、例年よりも予約が多いです」。グランピング施設やプライベートキャンプ場などを運営する(株)VILLAGE INC.(ヴィレッジインク)CAMP事業部マネージャーの國部龍太郎氏は期待を寄せる。

 グランピングとは、「グラマラス(魅惑的な)」と「キャンピング」を組み合わせた言葉。キャンプを快適に楽しめる新しいスタイルで、キャンプの経験がなくても気軽に泊まれることからコロナ禍のなかで人気を呼んでいる。

 同社は耕作放棄地や無人駅などの遊休地を活用し、グランピングやキャンピングなどの宿泊施設を運営。全拠点を合わせると、年間約1万5,000人が利用している。非日常を体験できる取り組みの一環として、テントの設置作業も利用者が行う。もちろん、現地にはスタッフが常駐しサポートするため、初心者でも安心して利用できる。

耕作放棄地を活用したプライベートキャンプ場

「REN VILLAGE」(静岡県西伊豆町)
「REN VILLAGE」(静岡県西伊豆町)
「REN VILLAGE」のキャンプ場の様子
「REN VILLAGE」のキャンプ場の様子

 同社では、1日1組限定のプライベートキャンプ場「REN VILLAGE(レンビレッジ)」(静岡県西伊豆町)なども運営。西日本新聞から出資を受けて設立した(合)西日本VILLAGEは、糸島半島のプライベートキャンプ場「唐泊VILLAGE(からどまりヴィレッジ)」を運営している。これらのキャンプ場は耕作放棄地を活用して設けられた。可動式のテントを利用して建物を建てず、土地も所有しないため、サービスやノウハウが企業の資産となる。

 利用者はキャンプの経験がない方がほとんど。このため、食事づくりやアクティビティについては、1組ごとにスタッフ1名が付き添ってサポートする。國部氏は「『遊び方は自由と聞いていますが、どんな遊びができますか』という声が多いので、利用日までに連絡を取り、遊び方や楽しみ方を提案しています。気軽に相談できてスタッフとの距離が近いので、スタッフの人柄を魅力に感じてリピーターになる利用者も多いです」と話す。

 一般的なキャンプ場よりもやや高めの価格設定ということもあり、主な利用者は30代。周りに気兼ねなく子ども連れで泊まりたい、ペットを連れて屋外で自由に過ごしたいといったニーズがあり、なかでもキャンプ場を貸し切りで使いたいという利用者が多い。

 「REN VILLAGE」の利用者の8割は首都圏からで、都会の遊びに飽きて、自然があるところでビーチを貸し切って遊びたいという需要が大きいようだ。「唐泊VILLAGE」の利用者は主に福岡や長崎からで、「非日常が体験できる村づくり」というコンセプトに共感して利用する人が多いという。

「唐泊VILLAGE」(福岡市西区)
「唐泊VILLAGE」(福岡市西区)

 「貸し切りの利用を前提としており、キャンプ場の予約サイトに載せていないため、クチコミで知り訪れる人が多いです。利用者が撮った写真や動画もできるだけ公開して、クチコミで訪問してもらえるように工夫しています」(國部氏)。家族連れや友人同士などプライベート利用が多い一方、「REN VILLAGE」は最大120名の貸し切りができるため、コロナ前は社員旅行や新人研修などで利用されていた。

 コロナ禍により、安心して人と交流できて、気分転換ができる場所として、アウトドアに活路を見出す傾向が強まっている。國部氏は「『REN VILLAGE』などのキャンプ場はオープンエアのため、貸し切りライブの需要があり、3月下旬から開催する予定です。ファンクラブ限定の野外ライブなど方法を工夫すれば、リアルな場で音楽を楽しんでもらえると思います」とコロナ禍のなかでエンジョイする方法を提案する。

 収容人数に制限のあるコンサートは実施しても収益を上げにくく、ライブハウスも苦境にあり、ミュージシャンが演奏する場所を確保しにくい状況が続いている。ライブのオンライン配信も最初のような盛り上がりが下火になりつつあり、「リアルなライブには勝てない」という声も。アウトドアがエンターテインメイント業界の突破口になる可能性もあるようだ。

(つづく)

【石井 ゆかり】

(後)

関連記事