“ほぼ”無人&キャッシュレス店舗 24時間営業の「華の実アクロスモール店」

華の実アクロスモール店

 辛子明太子を中心とした九州のグルメや全国の美味しいもの・名産品の販売を手がけるほか、大豆ミートプロテインチップス「POWER CHIPS」や地域特産品などの開発・販売も行っている食品通販会社の(同)華の実。自社会員に向けてカタログや電話などを通じて商品の案内・販売を行っている同社だが、西鉄・下大利駅前に本社を兼ねた直売店舗を構え、人気商品の直接販売も行っている。その同社の新たな実店舗「華の実アクロスモール店」が、2月にオープンした。

華の実アクロスモール店    アクロスモール店は、春日市のショッピングセンター「アクロスモール春日」内の1階部分、24時間営業のスーパー「SUNNY」に隣接した場所にオープン。同店では、人気の辛子明太子をはじめ、福津産天然真鯛の漬け丼や名物山盛りさきイカといった自社通販で取り扱っている全国特産品など、美味しくて珍しい商品を多数取りそろえて販売している。

 同店の特徴は、SUNNYの隣という立地を最大限に生かして、24時間営業かつキャッシュレスな無人店舗という点だ。決済システムには「PayPay」を導入し、店内に決済方法などのレクチャーも掲示。来店客が営業時間を気にせず、いつでも、ゆっくりと買い物を楽しめるように配慮している。なお、基本は無人およびキャッシュレスだが、不定期でときどき有人の時間帯もあるといい、有人の場合は現金払いもOKとなるほか、キャッシュレス決済のレクチャーなども受けられる。

華の実アクロスモール店    「今回のアクロスモール店は、ある意味、実証実験の場のような位置づけの店舗です。無人のときと有人のときとでレイアウトを変えてみるなど、いろいろな試みを行っているところです。まだオープンして3カ月ほどですが、時間ごとの利用状況やお客さまの傾向、平日および土日祝日での変化など、さまざまな有用なデータが集まってきています。キャッシュレスですが、意外と高齢者の方々の利用が多いのは驚きですね。また、こうした商業施設内に店舗があることで当店自体の認知度の向上にもつながり、下大利駅前の本店の来客数も増えるなど、意外な相乗効果も出ています。この店舗をもっと面白い使い方ができないか、いろいろと試していきたいと思います」(宮澤芳人代表)。

【坂田憲治】


<INFORMATION>
華の実アクロスモール店

所在地 :福岡県春日市春日5-17
     アクロスモール春日1F
営業時間:24時間営業
華の実オンラインショップ
URL :https://hananomi.raku-uru.jp

関連キーワード

関連記事