九大箱崎キャンパス跡地の基盤整備が進展 堅粕箱崎線が5月21日に供用開始

 9日、福岡市は旧九州大学箱崎キャンパス跡地に整備中だった都市計画道路「堅粕箱崎線」の工事が完了し、5月21日午後2時頃から供用を開始すると発表した。

 新たに開通するのは福岡市東区箱崎6丁目地内の約300mにわたる区間で、幅員28m、4車線の幹線道路が国道3号まで接続される。今回の供用開始によって、東区の箱崎地区と博多方面を結ぶ交通の流動性が高まり、将来的な都市機能の集積や住環境の改善にも寄与する見込みだ。

供用開始される堅粕箱崎線 出所:福岡市資料
供用開始される堅粕箱崎線 出所:福岡市資料
2020年、九大移転後の航空写真(部分拡大) 出所:国土地理院
2020年、九大移転後の航空写真(部分拡大) 出所:国土地理院
2007年、九大移転前の航空写真(部分拡大) 出所:国土地理院
2007年、九大移転前の航空写真(部分拡大) 出所:国土地理院

【寺村朋輝】

関連キーワード

関連記事