企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2025年7月25日 06:00
長谷工コーポレーション(東証プライム)とJR九州(東証プライム)は、西鉄・香椎宮前駅から徒歩3分の賃貸マンションを売却した。
2025年7月24日 17:10
イズミ、イオン九州、リテールパートナーズ、ミスターマックスHDの第1四半期(2025年3~5月)の販管費率は、4社とも前年同期から低下した。
2025年7月24日 16:35
当社のコンペは毎年春と秋に行ってきた。毎回40組・160名の方々が、当社の「マックスコンペ」に参加してくださっている。
2025年7月24日 15:15
九州農政局が22日に公表した『見たい!知りたい!九州農業2025』によると、昨年の九州7県の農林水産物の輸出額は1,619億円(前年比4.2%増)となり、過去最高を更新した。
2025年7月23日 15:30
上場4社の第1四半期決算(2025年3~5月)の粗利益率は、イズミとイオン九州、リテールパートナーズのスーパー3社が前年同期から悪化したのに対し、ミスターマックスHDは主力の家電が好調で0.42ポイントと大幅改善した。
2025年7月23日 13:30
大規模小売店舗立地法(大店立地法)の届出情報によると、(株)ロピアは来年3月、福岡市中央区港に「ロピア長浜店(仮称)」を出店する。
2025年7月23日 12:00
福岡市発注の「令和7年度市営弥永住宅(その2地区)新築工事」を、西鉄建設(株)が落札した。
2025年7月23日 09:25
福岡市発注の「東部水処理センター 第1汚泥棟解体工事」を、(株)アルシスホームを筆頭とするアルシス・エイワ・坂本JVが落札した。
2025年7月23日 06:00
えんホールディングス(福岡市博多区、えんHD)が、博多駅から徒歩6分の賃貸マンションを取得した。
2025年7月22日 17:50
九州地方整備局(以下、九地整)はこの程、土木工事関係における2025年度の「工事成績評定企業ランキング」を公表し、第1位に(株)松本組と松山建設(株)が選定された。
2025年7月22日 12:10
不動産開発などを手がけるフージャースホールディングス(東証プライム、以下フージャースHD)の子会社が、地下鉄・祇園駅から徒歩5分の駐車場跡と、西鉄・平尾駅から徒歩6分の賃貸マンションを取得した。
2025年7月21日 06:00
(一社)九州観光機構(唐池恒二会長)は、交通機関と観光施設がセットになった定額の「北九州周遊パス~タッチKyushu~」の試行販売を23日に開始する。
2025年7月20日 15:00
【店舗ウォッチング】は、普通の主婦が流通小売店舗で買い物し、その印象を主婦目線でまとめたシリーズ。品揃え、接客、衛生を4段階で評価し、周辺環境、店内の様子、商品価格や特徴を詳細に報告。家族構成や生活スタイルを反映した視点で、日常使いの店舗の魅力を伝える。
2025年7月19日 17:00
イズミ子会社スーパー3社の第1四半期決算(2025年3~5月)を調べた
2025年7月19日 14:00
トライアルHDの2025年6月期売上高は前期比11.9%増の8,034億円で着地した。