企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2023年11月21日 06:00
コメリの9月中間連結決算は、売上高が前年同期比1.8%減、経常利益が16.3%減の減収減益となった。
2023年11月20日 17:30
福岡・九州で今、宇宙開発ビジネスの機運が大いに高まっている。九州大学発の宇宙ベンチャー・(株)QPS研究所はこのほど、東京証券取引所からグロース市場へ上場が承認された。
2023年11月20日 12:20
ドラッグストアの食品売上比率が上昇している。直近決算では大手6社のうち、都市型店舗の多いマツキヨココカラ&カンパニーを除く5社の比率が上昇した。
2023年11月20日 06:00
上場6社の8月中間と第1四半期(6~8月)決算によると、販管費率は前年同期に比べ...
2023年11月19日 06:00
ナフコの9月中間期の売上高は前年同期比3.5%減の1,010億円前後になったようだ。
2023年11月17日 18:00
分譲住宅「イデア」シリーズを展開するイデアハウス(株)(福岡市早良区)は、2024年2月に熊本市に事業拠点を設置する。
2023年11月17日 14:30
宮崎県串間市が発注した公共工事に関する指名競争入札をめぐり16日、副市長や設計会社の支社長ら合わせて5人が官製談合防止法違反などの疑いで逮捕された。
2023年11月17日 13:00
(株)サワライズ(福岡市西区、柴田耕治代表)は現在、福岡市営地下鉄・JR姪浜駅南口から徒歩5分圏内の場所で、「MEINOHAMA STEPS(メイノハマステップス)」を建設中だ。
2023年11月17日 10:10
渡辺通りに面するオフィスビルを不動産売買の(株)トリビュート(本社:福岡市博多区、田中稔眞代表)が取得していたことがわかった。
2023年11月17日 09:30
西日本鉄道(株)(本社:福岡市博多区、林田浩一代表)はこのほど、2024年3月期第2四半期の連結決算を発表。
2023年11月17日 06:00
上場4社の8月中間期の粗利益率は、イオン九州とリテールパートナーズが前年同期から改善したのに対し、イズミ(単体)とミスターマックスHDは悪化した。
2023年11月16日 17:00
九州電力と九州大学は15日、九大伊都キャンパスとJR九大学研都市駅間において、九州初となる大型水素燃料電池バスの営業運行を開始した。
2023年11月16日 13:00
行政の後押しもあり、かつて中小企業にとってハードルが高かった産学連携が加速し、成果を上げる企業が出始めた。
2023年11月16日 12:30
福岡市の中心部・天神と博多を結ぶ国体道路のけやき通り沿い、警固中学校のグラウンド側で営業中のホットサンド専門店、プレスキッチン赤坂。
2023年11月16日 10:45
糸島を拠点に130年以上にわたり印刷業に携わる(株)重富印刷。同社は、求人・採用課題の解決に頭を悩ませている顧客に寄り添う新サービス「リクデザ」の提供を行っている。
2023年11月16日 06:00
ドラッグストア大手5社が発表した9月の既存店売上高は、5社とも前年同月比で増加した。