企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2021年3月25日 14:00
佐賀地区のリース材は、丸紅建材リースや太洋から出荷してもらっていた。90年の夏のことだった。丸紅建材リースの担当者である大石氏が東京へ転勤、また丸紅九州支社の担当者が東京へ転勤した。
2021年3月25日 12:10
東京電力柏崎刈羽原子力発電所(新潟県柏崎市)で、テロなどに備えた核物質防護施設の機能が一部喪失していた問題で、原子力規制委員会は24日、原子炉等規制法に基づき、東電に核燃料の異動を禁止する改善命令を出す方針を決定した...
2021年3月25日 07:00
インターネットを通じて、さまざまな情報を容易に知ることができるIoT時代において、ストレス・加齢などによる身体の変化に対して、「自分はほかの人より劣っているのではないだろうか」と、コンプレックスを感じる機会は確実に増え続けている
2021年3月25日 07:00
データ・マックスが2月24日行った低価格3店の月例売価調査によると、前回1月28日に比べトライアルカンパニーが値下げ1品目、ルミエールが同1品目で、両社とも値上げはなかった...
2021年3月24日 18:01
山本設備工業(株)の創業は、1956年2月に創業者の山本熊一氏が同じ志をもつ2名の社員とともに事業を開始したのが始まり。61年3月に法人化し、創業65年の社歴を誇る地場有数の老舗・総合設備工事会社である...
2021年3月24日 15:30
マルキョウは売価表示を本体価格(税抜き)のみから総額(税込)との併記に変更する。すでに生鮮を含めて大半の商品の値札を変更しており、近くすべて切り替えを終える...
2021年3月24日 15:15
『優れた舞台創造には、人間の生き方に直接影響を与える力があります。教育力というと固いイメージになりますが、思いやり、やさしさ、怒りなど人間の心情は義理人情も含めて、人間社会の潤滑油として大切なものです。先人たちの息遣いも含めて受け継ぎ、再創造させることが大事だと思います...
2021年3月24日 13:23
福岡市西区、JR筑肥線「周船寺駅」前で、長年に渡り利用されてきたJA福岡の倉庫。意図せず、シャッターにストリートアート(街をカンバスとしてペンキやスプレーで描かれる落書き)がほどこされるなど、駅前の景観に彩を添えていた...
2021年3月24日 10:54
スリーアールグループのスリーアールソリューション(株)が開発した冷風扇「ヒヤミスト2」の売れ行きが好調だ。3月12日から新商品のテスト販売を行うECサイト「マクアケ」で販売を始め、22日には目標額に対して達成率7,000%を実現した...
2021年3月24日 10:20
ある日、佐賀県鹿島市の顧客から、横断歩道橋の階段に用いる30㎝角のゴムが付いた滑り止めタイルを探してほしいとの電話があった。調べてみると、取り扱っているメーカーは、佐渡島金属と吉野理化工業の2社だった...
2021年3月24日 07:00
2012年3月の設立から投資マンション・モダンパラッツォを供給してきた(株)モダンプロジェは、設立から8年半で100棟(木造含む)の引き渡し実績を誇る。入居者がマンションに求めるものは、立地と賃料だろう...
2021年3月24日 07:00
ミスターマックスHDは今期決算で本業の小売の収支が黒字になる見通しだ。前身のMrMax時代を通じて少なくとも過去20年間では初めて...
2021年3月23日 17:03
秋田県仙北市に拠点を置き、民族伝統をベースに多彩な表現で現代の心を描く劇団「わらび座」。コロナ禍によってイベント業界全体が苦境に立たされているなか、APAMANグループ・代表取締役社長・大村浩次氏の声かけによって、3月2日に「わらび座支援協議会」が発足した...
2021年3月23日 16:49
福岡県は22日から、緊急事態宣言の発出にともない利用を停止していた「GoToEatキャンペーン」と「福岡の避密の旅観光キャンペーン」の取り扱いを再開した...
2021年3月23日 15:32
明治ファルマ傘下のKMバイオロジクスは3月22日、福岡市の医療法人「相生(そうせい)会」が経営する博多クリニックと「にしくまもと病院」で、健康な成人数人を対象に新型コロナウイルスに対する国産初の不活化ワクチンの第I/II相の臨床試験を開始した...
2021年3月23日 15:00
明倫国際法律事務所は、知的財産業務と海外業務において専門性を有する九州唯一の法律事務所として田中雅敏代表弁護士が2010年に設立し、2020年に10周年を迎えた。設立当初から地場の中小企業にリーズナブルな価格で専門性の高いサービスを提供することをコンセプトとしている...
2021年3月23日 14:40
秋田県仙北市の「あきた芸術村」を拠点に、オリジナルミュージカル公演を行う「劇団わらび座」は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で苦境に立たされている。(株)わらび座・代表取締役社長の山川龍巳氏に、わらび座の現状と今後の取り組みについて聞いた...
2021年3月23日 12:00
イオンモールは、全国約80モールにおいて、2021年3月より順次 「LIVE SHOPPING(ライブショッピング)」をスタートさせる。モールに出店している専門店から個性豊かなスタッフが、 顧客とコミュニケーションをとりながら勧める商品をライブ動画で配信する...








