企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2021年3月26日 17:22
スポーツがもつ運動や遊びという概念を超え、もっと身近な社会インフラの1つにしてしまおうというのが、スポーツスクール事業を広く展開するリーフラス(株)である...
2021年3月26日 16:20
わらび座が、起死回生の一手として打つ興行が、ミュージカル「北斎マンガ」だ。葛飾北斎の名を知らない日本人はいないだろう。その影響力は日本だけにとどまらず、ゴッホやモネなど印象派の画家たち、ドビュッシーなどの音楽家にも大きな影響を与えたといわれている...
2021年3月26日 16:05
上場6社(子会社を含む)の2021年2、3月期の経常利益率は揃って上昇する見通しだ。イズミとイオン九州を除く4社は巣ごもり消費で利益が急増することによる...
2021年3月26日 15:15
『父が昨年3月から5月までの2カ月間、福岡大学病院に入院しました。重症だったこともあり、「もう元気な姿を見ることができないかもしれない」と覚悟を決めていました。しかし、医療従事者の方々による懸命な治療のおかげで、ゴールデンウィーク明けに元気な姿で帰ってくることができたのです...
2021年3月26日 14:44
明光ネットワークジャパンによるエリアFC契約の解除は無効であるとして、アネムホールディングスのグループ会社・明光ネットワーク九州と明光義塾九州は、東京地裁に地位確認等仮処分命令の申立を行っていたが...
2021年3月26日 13:30
海外ウェディングで一世を風靡したワタベウェディング(株)が自力再建を断念した。新型コロナウイルスで不要不急の渡航が禁止され、海外ウェディングが壊滅的な打撃を受けた。多くのカップルが予定通り挙式できず、海外挙式は催行できなくなった...
2021年3月26日 13:00
1991年1月、太洋の石原次長と笠井氏が訪ねてきた。要件は「高尾君が新しく会社を興してはどうか」というものだった...
2021年3月26日 11:12
都ホテル博多などを保有・運営する近鉄グループホールディングスは、都ホテル博多や都ホテル京都八条など8つのホテルを米投資ファンド・ブラックストーングループに売却する...
2021年3月26日 10:57
西鉄は、「かしいかえん シルバニアガーデン」の営業を12月30日に終了する。かしいかえんの入園者数は、1986年に57万人を記録して以降、減少傾向で推移。19年の入園者数は27万人にまで落ち込んでいた...
2021年3月26日 07:00
LANDIC(ランディック)グループは設立25周年目を迎えた2017年10月、(株)ランディックアソシエイツを(株)LANDICホールディングスへ商号変更し、デベロッパー事業を新設した(株)LANDICへ分割。ホールディングス制に一部移行した…
2021年3月26日 07:00
上場9社(子会社を含む)の2021年2、3月期決算は、コロナ下で業態による明暗が鮮明にわかれる。巣ごもり特需で食品スーパー、ディスカウントストア、ホームセンターが増収増益で過去最高の業績を上げるのに対し、総合スーパー(GMS)と百貨店は苦戦、百貨店3社は赤字に転落する...
2021年3月25日 17:27
福岡で冠婚葬祭などのセレモニー事業を手がける(株)ラックの始まりは、1967年12月に故・柴山文夫氏が設立した(株)西日本ウェディングセンターを前身とする冠婚葬祭互助会事業者...
2021年3月25日 17:10
福岡地検は24日、架空の支払手数料などを計上したとして、法人税法違反などの罪で、東京都の会社役員・長谷川健ら3容疑者を起訴、経営コンサルティング会社「ONE MESSAGE」(福岡市中央区)の松本敏彦代表取締役ら2人を在宅起訴したと発表した...
2021年3月25日 17:03
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、最大の危機に直面している劇団わらび座。生き残りをかけてさまざまな取り組みを行っているが、ミュージカル「北斎マンガ」で描かれた画狂老人・葛飾北斎の生きざまにこそ、再生のきっかけがあるのではないだろうか...
2021年3月25日 16:36
(有)楽天地は福岡市内で、もつ鍋店「元祖もつ鍋楽天地」を12店舗展開。「日本一のもつ鍋総合メーカー」という目標に向けて、通販にも注力している。同社の水谷崇代表に現状と今後の展望について聞いた...
2021年3月25日 16:07
金融持株会社の九州フィナンシャルグループは3月24日、第3次中期経営計画を発表した。店舗の統廃合や業務のデジタル化によって非金融部門の収益力を高めて、計画最終年度の24年3月期決算では当期純利益260億円を目指す...
2021年3月25日 14:06
(株)ふくやと(株)西日本シティ銀行は、アビスパ福岡を応援するため、J1昇格記念クラウドファンディング「WE ARE アビスパ福岡!~みんなでアビスパを応援~」を実施している...








