企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2020年7月9日 11:55
NEXCO西日本九州支社発注の「長崎自動車道袴野地区のり面応急復旧(武雄市)」工事を、(株)安藤・間が落札した...
2020年7月9日 11:02
超高齢化社会に突入し、年間約100万人以上が亡くなっていることから葬儀ビジネスに追従するように伸びていくとみられていた仏壇・仏具市場。しかし...
2020年7月9日 07:00
福岡技建工業(本社:福岡市博多区、迫野譲二社長)が、佐賀県三養基郡みやき町で分譲地の販売を開始した。JR長崎本線「中原駅」から徒歩13分、学区は中原小学校・中原中学校区にあたる。近隣には田園が広がる自然豊かな場所で、JR博多駅までは新鳥栖から特急を利用して40分ほど。「都会で働き、自然豊かな場所で子どもを育てる」という、福岡都市圏ならではのぜいたくな暮らしを実現できる。
2020年7月8日 16:54
九州豪雨による死者が7日の時点で56名に達した。熊本県の球磨川およびその支流域で被害が深刻であり、人吉市18名、球磨村17名、芦北町10名、八代市4名、津奈木町1名と犠牲者は上記の地域に集中している...
2020年7月8日 16:44
新型コロナウイルスの感染がなかなか収束に向かわないなか、「劇団わらび座」が依然として苦境に立たされている。代表取締役・山川龍巳氏からメッセージ転載する...
2020年7月8日 14:36
天職の定義とは何であろう。古今東西、人間は仕事に関わってきた。たとえば縄文時代は狩猟、漁労、採集生活者だったが、衣食住を維持するためにさまざまな道具を開発...
2020年7月8日 13:56
マリン保証(株)は、新型コロナウイルスの影響を受けた契約企業に対して、持続化給付金などの政府支援策の申請に関するレクチャーや書類作成などの支援を無償で実施している...
2020年7月8日 13:00
そもそもの発端は、2015年7月大戸屋を実質的に創業した三森久実会長(当時)が57歳で死去したことだ。経営権をめぐり、久実氏の従兄弟にあたる経営陣と、久実氏の妻と息子が対立...
2020年7月8日 10:50
梅雨前線の停滞による九州南部を中心とした豪雨の影響で、スーパーマーケットなど小売店舗で影響が出ている(7月7日時点)...
2020年7月7日 16:22
ホテルオークラ福岡は6月から通常通りの営業に戻しており、ホテル内のレストラン・バーも徐々にではあるが活気を取り戻してきている...
2020年7月7日 16:14
総会にはコロワイドは出席せず、株主提案の説明もなし。買収を仕掛けたコロワイドは”戦線放棄”したのだ。奇々怪々というほかはない...
2020年7月7日 15:40
ユナイテッドピープル(株)(福岡市西区)が制作した映画「もったいないキッチン」の劇場公開初日が8月8日に決定した...
2020年7月7日 14:53
仏壇・仏具販売のリーディングカンパニーとして知られる(株)はせがわ。ライフスタイルの変化による需要の減少で市場自体が縮小するなか、同社もその影響を受け、厳しい業況が...
2020年7月7日 09:35
ここにきて、にわかに玉屋リネンサービス(株)のM&A説が流れ出した。「玉屋リネンサービスがJR九州の関連企業に買収される」というのが、風評の中味である...
2020年7月6日 15:31
利用者に心から接する介護をモットーとしている「愛香苑」では、新型コロナウイルス感染症対策をどのように講じているか...
2020年7月5日 07:00
7月1日から全国で一律にプラスチック製レジ袋の有料化が始まった。持ち手のない袋やバイオマス素材25%以上配合の袋は対象外となる...
2020年7月4日 07:00
「単純作業の自動化が重要だと思っています。たとえば、営業で問い合わせを受けたときに必ず行うルーティン業務があります...