福岡・九州を中心とした建設予定、落札情報などの建設ニュースや、地場ゼネコン、大手ゼネコンや建設業界の動向の解説を配信。
2023年11月6日 06:00
福岡県、福岡市、西日本鉄道(株)の官民連携で進められている、西鉄天神大牟田線連続立体交差事業。
2023年11月2日 17:00
国土交通省が10月31日に発表した2023年9月分の建築着工統計調査報告によると、福岡県の新設住宅着工戸数は全体で前年同月比2.9%減の3,243戸となっていたことが分かった。
2023年10月31日 16:00
(株)リファレンス(福岡市博多区)が博多駅の南側、博多駅前4丁目の5階建マンションを取得していたことがわかった。
2023年10月26日 17:30
2025年開催予定の大阪・関西万博で、関西広域連合が出展する「関西パビリオン」の建設費が、従来計画の約5億2,000万円から約6億7,000万円に増える見込みであることが25日分かった。
2023年10月26日 17:00
このほど、第2回目の国土交通大臣賞、不動産・建設経済局長賞、および優秀賞が決定。優秀賞に福岡県内では唯一、(株)川口建設(本社:福岡県北九州市小倉北区、川口博史代表)が選ばれた。
2023年10月26日 10:30
福岡市西区、JR九大学研都市駅から徒歩5分程度の、「博多一番どり居食家あらい・九大学研都市駅前店」跡地で、マンション開発が進められている。
2023年10月26日 09:35
福岡県は25日、「県営天神中央公園天神エリア(アクロス福岡南)への民間活力導入に関するサウンディング調査」の結果概要を公表した。
2023年10月24日 13:30
菊陽町(熊本県)は23日、条件付一般競争入札「菊陽町役場庁舎等整備検討業務委託」を公告した。
2023年10月23日 14:00
福岡県はこのほど、東宝ホーム(株)、ならびに(株)シェアリングエネルギーと、省エネ住宅およびPPA事業の普及に関する協定を締結した。
2023年10月20日 14:30
福岡県発注の「県道久留米筑紫野線(北野大刀洗工区)西鉄跨線橋橋梁上部工工事(1工区)」を、川田建設(株)九州支店が6億8,918万2,000円(税別)で落札した。
2023年10月20日 13:00
西日本鉄道(株)は、アメリカのデベロッパー・Alpine Start Development,LCCと共同で事業運営会社・ASD Saginaw JV LLCを設立し、テキサス州サギナウ市で261戸の賃貸アパート開発に着手する。
2023年10月19日 09:35
不動産管理・東邦ハウジングを傘下に置く(株)GGU(福岡市中央区)は、12日にラーメン店・火の国文龍の運営を手がける(有)クドウフーズ(熊本市東区)を子会社化した。
2023年10月19日 06:00
九州木材工業(株)(福岡県筑後市、角博代表)は17日、福岡県工業技術センターインテリア研究所らと共同で、「国内最高品質」とする不燃木材「不燃木(フネギ)」を開発したと発表した。
2023年10月13日 13:30
福岡地所(株)(福岡市博多区)のグループ会社が、福岡・浄水エリアの土地を取得していたことがわかった。
2023年10月11日 06:00
住宅ローンで縛り付ければ、国民は保守化して国家に対して不満を言い出さない。「住宅ローン」を開発し、運用し始めたアメリカにはそのような強い動機が背景にあった。
2023年10月10日 17:35
今年で創立63年を迎えるハウスメーカー・(株)七呂建設は、21日(土)に「四季ZEN+(ぷらす)」を熊本県合志市御代志で発売するとともに、ショールームを開設する。熊本では4拠点目。
2023年10月10日 06:00
日本人の約40%は、“傷を負った”もしくは“戦力外とみなされた他者”のことを村八分にして排除する傾向にあるといわれる。その他の国(先進国も発展途上国も)では、おおよそ10%程度。
2023年10月6日 06:00
ガラス窓は今では当たり前だが、もともとの日本の住宅にはガラスの入った窓がなく、すだれや御簾が家の内部と外部を仕切っていた。