流通・小売

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な流通ニュースを掲載。百貨店、スーパーマーケット、ディスカウントストア、ドラッグストアなど流通業界の動向を解説。
百貨店解体新書(1)西武池袋本店が百貨店の旗を降ろす日!(前)
百貨店解体新書(1)西武池袋本店が百貨店の旗を降ろす日!(前)
 風雲急を告げる。セブン&アイ・ホールディングス(HD)の百貨店子会社そごう・西武(東京)の売却問題は大混迷に陥った。セブン&アイは3月30日、そごう・西武の売却を再延期すると発表した。
株式会社セブン&アイ・ホールディングス 百貨店解体新書 企業・経済
糸島生まれのオリジナルブランド苺「レディア」〜庄島苺園
糸島生まれのオリジナルブランド苺「レディア」〜庄島苺園
 庄島苺園の代名詞となっているのが、庄島隆氏が生み出したオリジナルブランド苺の「レディア」。
株式会社やますえ 企業・経済 IB情報誌 TOPICS 2824号
神戸物産第1四半期、増収・大幅経常減益 原材料、輸入品高響く
神戸物産第1四半期、増収・大幅経常減益 原材料、輸入品高響く
 「業務スーパー」を展開する神戸物産の第1四半期(2022年11月~23年1月)連結決算...
株式会社神戸物産 企業・経済 流通メールマガジン
主要7社2月既存店 客単価アップ率軒並み低下、購入点数削減の影響か
主要7社2月既存店 客単価アップ率軒並み低下、購入点数削減の影響か
 客単価の上昇が一服している。主要7社の2月既存店売上高によると、7社とも前年同月比の上昇率が1月から低下した。
株式会社丸久 企業・経済 流通メールマガジン
業態別2月既存店売上高 生活防衛志向じわり広がる
業態別2月既存店売上高 生活防衛志向じわり広がる
 主要10社11業態の2月既存店売上高によると、5社6業態が前年同月比プラスに対し、5社5業態がマイナスと企業間・業態間で明暗が別れた。
イオン九州株式会社 企業・経済 流通メールマガジン
トライアルHD、今6月期予想 売上高11.4%増の6,658億円、経常利益は6.2%蔵
トライアルHD、今6月期予想 売上高11.4%増の6,658億円、経常利益は6.2%蔵
 トライアルグループの持株会社トライアルホールディングス(HD)は8日、2023年6月期連結決算の見通しを明らかにした。
株式会社トライアルホールディングス トライアル 企業・経済 流通メールマガジン
ナフコ、10月佐賀県白石店出店 コメリ、カインズも新店
ナフコ、10月佐賀県白石店出店 コメリ、カインズも新店
 ナフコは10月、佐賀県白石町に出店する。店舗面積は約4,400平方メートル。佐賀県では3月18日、コメリが同県初の大型店「コメリパワー」を開店した。
株式会社ナフコ 企業・経済 流通メールマガジン
DX実現で業界の常識を打ち破る トライアルから学ぶ時代への対応力
DX実現で業界の常識を打ち破る トライアルから学ぶ時代への対応力
 日本型総合スーパーは1950年代に米国の流通業を視察した先駆的な先人によって開発され発展を遂げ、日本の高度経済成長に欠かせない「大量生産」「大量販売」「大量消費」を担う日本人の生活インフラとなった。
株式会社トライアルホールディングス トライアル 企業・経済 IB情報誌 業界を読む 総合小売・食料品小売 2822号
コスモス薬品1.6%減、ダイレックス1.0%減 2月既存店売上高
コスモス薬品1.6%減、ダイレックス1.0%減 2月既存店売上高
 コスモス薬品とダイレックスの2月既存店売上高は揃って前年同月比マイナスになった。
株式会社コスモス薬品 企業・経済 流通メールマガジン
ホームセンター4社 2月既存店売上 ハンズマン2.0%増、ナフコ3.9%減
ホームセンター4社 2月既存店売上 ハンズマン2.0%増、ナフコ3.9%減
 3月7日までにまとまったホームセンター主要4社の2月既存店売上高によると...
株式会社ハンズマン 企業・経済 流通メールマガジン
山形屋ストア、17年ぶり出店 4月、JR鹿児島中央駅商業施設に
山形屋ストア、17年ぶり出店 4月、JR鹿児島中央駅商業施設に
 山形屋ストアは、JR九州が4月予定でJR鹿児島中央駅に開設する商業施設とオフィスビルからなる複合施設「アミュウィー」(AMU WE)に出店する。
株式会社山形屋ストア 企業・経済 流通メールマガジン
リテールパートナーズ2月既存店売上、5カ月ぶりマイナス
リテールパートナーズ2月既存店売上、5カ月ぶりマイナス
 リテールパートナーズの2月既存店売上高は前年同月比0.4%減と昨年9月以来、5カ月ぶりに前年実績を割った。
株式会社マルミヤストア 企業・経済 流通メールマガジン
丸久、ハツトリーを買収 創業家から株式取得
丸久、ハツトリーを買収 創業家から株式取得
 リテールパートナーズ傘下の丸久は宮崎県の食品スーパー・ハツトリーを買収した。
株式会社丸久 企業・経済 流通メールマガジン
百貨店3社2月売上高、人流回復で好調
百貨店3社2月売上高、人流回復で好調
 百貨店3社の2月売上高は揃って前年同月比2桁台の大幅増になった。
株式会社岩田屋三越 企業・経済 流通メールマガジン
コロナ前19年には届かず 福岡4百貨店の23年2、3月期売上高
コロナ前19年には届かず 福岡4百貨店の23年2、3月期売上高
 福岡県4百貨店の今期(2023年2、3月期)は揃って増収になるが、コロナ前の2019年の水準には届かない。
株式会社井筒屋 企業・経済 流通メールマガジン
時給引き上げの動きみられず 余裕のないスーパー
時給引き上げの動きみられず 余裕のないスーパー
 岸田内閣が非正規労働者の賃金引き上げを呼びかけているのに対し、スーパーではイオン九州を除くと時給アップの動きは広がっていない。
株式会社マルキョウ 企業・経済 流通メールマガジン
NowPrinting...
新たな本部事務棟が完成 環境への貢献と生産性向上を図る
 エフコープは昨年12月、新たな本部事務棟を建設した。
エフコープ生活協同組合 総合小売・食料品小売 企業・経済 IB情報誌 2820号
日本生協連、1月の供給高 4カ月連続の前年超え
日本生協連、1月の供給高 4カ月連続の前年超え
 日本生協連は、全国65主要地域の生協を対象とした2023年1月度の供給高(速報値)を発表した。
日本生協連労働組合 企業・経済 流通メールマガジン
21年度純利益15社ランキング ダントツでコスモス薬品
21年度純利益15社ランキング ダントツでコスモス薬品
 九州流通企業の2021年度の当期純利益ランキングが確定した。
株式会社コスモス薬品 企業・経済 流通メールマガジン
低価格3店売価調査 値上げは小休止、3月から再開か
低価格3店売価調査 値上げは小休止、3月から再開か
 2月27日の低価格3店の売価調査によると、先月1月30日から大きな変動はなかった。
株式会社トライアルホールディングス トライアル 企業・経済 ルミエール 流通メールマガジン