政治・社会

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
【読者投稿】郵政民営化はごまかし
【読者投稿】郵政民営化はごまかし
 今回は郵政関連記事(【郵政】「局長会消えてよし」~断定できる理由)に対して寄せられたご意見を紹介する。
読者投稿・ご意見メール
【読者投稿】新聞代支払いをめぐって
【読者投稿】新聞代支払いをめぐって
 今回は「九州を代表するメディアも 再生への打開策を見い出せず」に寄せられたご意見を紹介する。
読者投稿・ご意見メール
参院選後の日本の進路を問う~独立言論フォーラム・シンポ(前)
参院選後の日本の進路を問う~独立言論フォーラム・シンポ(前)
 これからの日本の政治の進路を話し合う場として、ISF(独立言論フォーラム、Independent Speech Forum)による公開シンポジウム、「参院選後の日本の進路を問う~戦争前夜の大政翼賛化」が8月7日に開催された。
一般社団法人独立言論フォーラム
【読者投稿】風力発電よりも太陽光発電などを
【読者投稿】風力発電よりも太陽光発電などを
 今回は9月8日掲載の記事「佐賀唐津風力発電事業から撤退 住民の反対運動で」に寄せられたご意見を紹介する。  
読者投稿・ご意見メール
【国葬】エリザベス女王と安倍元首相
【国葬】エリザベス女王と安倍元首相
イギリス王室は10日、96歳で死去したエリザベス女王の国葬を19日午前11時(日本時間同日午後7時)にロンドンのウェストミンスター寺院で執り行うと発表した。
耳より情報
高島福岡市長、4選に死角なしか?~読者ご意見への回答
高島福岡市長、4選に死角なしか?~読者ご意見への回答
 読者から下記のようなご意見が投稿された。「高島市長の自民党市議団の支援は必要ないという傲慢な姿勢には我慢なりません。自民党県連のドン・蔵内先生が対抗馬を立てて自民党市議団を説得したら勝ち目はありませんか?」
弔意示さない思想及び良心の自由
弔意示さない思想及び良心の自由
本日は沖縄県知事選の投票日。岸田内閣にとって最重要の地方選挙になる。沖縄県知事選は1つの都道府県知事選を超える意味をもつ。1996年4月に成立した普天間基地返還の合意。
植草一秀氏「知られざる真実」
【読者投稿】風力発電の陸上建設は不適切
【読者投稿】風力発電の陸上建設は不適切
 太陽光や風力発電建設が反対されるのは当然だ。地元住民からすれば、美しい景観が壊されるからだ。
読者投稿・ご意見メール
統一教会問題が直撃、沖縄県知事選
統一教会問題が直撃、沖縄県知事選
 現職の玉城デ二ー知事(立民・共産・れいわ・社民・沖縄社会大衆推薦)と元宜野湾市長の佐喜眞淳候補(自公推薦)と元衆院議員の下地幹雄候補の三つ巴の戦いとなった「沖縄県知事選」が11日に投開票され、玉城氏が2期目の当選を決めた。
横田一 ジャーナリスト 横田 一
【投稿】福岡市の日本語学校が留学生への人権侵害で処分
【投稿】福岡市の日本語学校が留学生への人権侵害で処分
 7日、出入国在留管理庁は、学校法人宮田学園 西日本国際教育学院(福岡市南区)に対し、日本語学校としての認定を抹消する処分を行った。これにより同学院は今後5年間新たな留学生を受け入れられなくなった。
学校法人宮田学園 読者投稿・ご意見メール
弔意強制せず国葬強行は論理破綻
弔意強制せず国葬強行は論理破綻
岸田首相が国会の議院運営委員会での閉会中審査に出席し、国葬実施に関する質疑に応じた。
植草一秀氏「知られざる真実」
【福岡IR特別連載105】長崎IRをめぐる日米安保への懸念~ニューズウィーク
【福岡IR特別連載105】長崎IRをめぐる日米安保への懸念~ニューズウィーク
 早速、筆者が前回指摘していたことがまた起こった。『ニューズウィーク(日本版)』(9/6付)がハウステンボス(HTB)売却転売問題に関わる「日米安全保障」について指摘・懸念し、真正面からこれを強く非難した。
福岡IR誘致
HIS澤田氏は売国奴か(5)政府に求めることは
HIS澤田氏は売国奴か(5)政府に求めることは
エイチ・アイ・エス(HIS)が、8月30日、グループ会社であるハウステンボス(株)を香港の投資会社PAGに売却すると発表…
ハウステンボス株式会社
【古賀市長選】現職・田辺氏が2期目への出馬を表明
【古賀市長選】現職・田辺氏が2期目への出馬を表明
 田辺一城・古賀市長が本日の同市議会定例会で、議員からの質問に答えるかたちで、今年11月に予定されている同市長選挙に立候補することを表明した。
古賀市 古賀市長選 快生館
【読者投稿】旧統一教会に対する政府の方針をめぐって
【読者投稿】旧統一教会に対する政府の方針をめぐって
 今回は旧統一教会関連記事「泉代表は国葬反対で国葬出席?」に対して寄せられたご意見を紹介する。
読者投稿・ご意見メール
岸田首相は主権者を舐めるな
岸田首相は主権者を舐めるな
沖縄県知事選が9月11日に投票日を迎える。岸田内閣が全力を投入して戦っている選挙。県知事選であるから沖縄県の問題が争点の中心だが、岸田内閣に対する主権者の評価も選挙結果に重大な影響を与える。
植草一秀氏「知られざる真実」
【福岡市】議会が補正予算案審議 コロナ対策、パピオ支援
【福岡市】議会が補正予算案審議 コロナ対策、パピオ支援
 福岡市議会は9月5日から令和4年第4回定例会(10月11日閉会予定)を開会し、一般会計補正予算案などが上程された。このたびの歳入歳出予算の補正規模は、一般会計76億8,052万6,000円、特別会計17億7,900万円。
福岡市
【読者投稿】東京五輪汚職をめぐって
【読者投稿】東京五輪汚職をめぐって
 今回は東京五輪組織委の元理事再逮捕に関しての意見を紹介する。
読者投稿・ご意見メール
【読者投稿】九州の半導体産業振興をめぐって
【読者投稿】九州の半導体産業振興をめぐって
 今回は九州の半導体産業振興に関する記事(「熊本TSMC進出の波紋とその衝撃(前)」など)について寄せられたご意見を紹介する。
読者投稿・ご意見メール
元電通・高橋氏が再逮捕~東京五輪汚職事件
元電通・高橋氏が再逮捕~東京五輪汚職事件
 東京地検特捜部は本日、大会組織委員会の元理事・高橋治之被疑者を受託収賄容疑で再逮捕した。
逮捕