福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
2020年4月9日 13:00
横浜市は3月26日、東京ガスのグループ会社である東京ガスエネワーク(株)(神奈川県横浜市、小菅政義代表)に対し、3カ月間の指名停止処分を下した。指名停止期間は2020年3月27日から6月26日までとなっている。
2020年4月8日 16:38
コロナウイルスの終焉がいつになるかによって変わってくるが、ある経済団体での討議のなかで「中洲の正常化が3カ月後の6月末であれば、まだ未練がある」という発言があった。この発言の意味を説明しよう。6月末に正常化するのであれば、まだまだ中洲に惹かれて、一晩中「どんちゃん騒ぎ」をやるということである。
2020年4月8日 14:35
全世帯に布製マスク2枚を郵送で配布する。マスクが不足しているのは事実だが、マスクを保持している人もいる。布製マスクはサージカルマスクと比べれば性能が落ちる...
2020年4月8日 14:09
神奈川県は3月23日、土木一式工事などを手がける(株)立川建設(神奈川県相模原市、西埜進代表)に対し、営業停止7日間の処分を下した...
2020年4月7日 15:58
福岡県の小川洋知事は6日午後に臨時会見を開き、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて今日(7日)にも発令されるみこみの国の緊急事態宣言の対象地域に福岡県を含めるよう要請することを明らかにした。福岡県の要請を受けたかたちで、政府は宣言の対象地域を東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県に決め、今日午前に開かれた政府の「諮問委員会」で了承された。
2020年4月7日 14:00
福岡県内で新型コロナウイルスの感染確認が急増していることを受けて、4月1日、福岡県の小川知事は臨時の記者会見を開き、県民に対し、今後3週間、週末の土曜日と日曜日は不要不急の外出を自粛するよう要請した...
2020年4月7日 13:45
新型コロナウイルスの流行について、国連事務総長のアントニオ・グテーレス氏は3月31日、世界にとって第2次世界大戦以来の「最大の試練」だと警告...
2020年4月7日 13:32
れいわ新選組は100兆円規模の新型コロナウイルス緊急対策を取りまとめ、山本太郎代表が6日、内閣官房の新型コロナウイルス感染症対策推進室に提出。ホームページに公表した...
2020年4月6日 14:46
東京都の小池百合子知事が自粛を呼びかけたことなどにより、都下の歓楽街は閑散とした状態となった。地方都市の歓楽街はどういう状況なのか。週末、広島の夜の街で話を聞いた...
2020年4月6日 10:39
安倍無能内閣が真価を発揮している。1住所あたり2枚の布マスクの支給。自己申告制による所得が減少した世帯への30万円支給。いつ実現するのかも不明だ。最低最悪の施策である...
2020年4月4日 07:00
米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の集計によるとコロナウイルスの感染確認者数は4月3日時点で100万人を突破した。死者は5万3,000人に達した...
2020年4月3日 14:35
福岡市は当初の計画通り3月21日から一部開館を決め、福岡県は休館継続を決めた。そのため、福岡市内は開館している公共施設と休館している公共施設が混在している状況...
2020年4月3日 14:29
ハウステンボス閉鎖中の出来事が、2日のNHK報道で明らかになりました。筆者は突然のこの仕打ちに強い憤りを覚えています...
2020年4月2日 17:27
東京都は3月31日、学生向け就職活動教育や支援、人材育成塾「一生懸命塾」の運営などを手がける(株)もといに対し、特定商取引に関する法律に基づき、4月1日から3カ月の一部業務停止命令と、違反行為を是正するための措置を指示した。米盛代表に対しては同日から3カ月間、当該停止を命じた範囲の業務を新たに開始することの禁止を命じた
2020年4月2日 17:25
ここにきて、我が国も東京、大阪の大都市を筆頭に、日々急激な新型コロナウイルスの全国的拡散で、経済への大打撃も含めて予断を許さない状況です。とくに、米国の状況は...
2020年4月2日 17:21
国会審議における中核野党の存在感が低い。国民民主党が自公側に寝返っている印象が強い。このような時期であるからこそ、国会の役割、野党の役割が大きい...
2020年4月2日 17:18
福岡県は2日、福岡県立学校の始業をゴールデンウィークまで延期することを決めた。福岡県教育委員会で今日午前から続いていた検討会議で決定したもの。5月7日からの始業を目指す...
2020年4月2日 16:00
東京都渋谷区は4月1日、区のHPで「区長メッセージ」と題したリリースを公表。「ライブハウスやさまざまな飲食店などエンター…
2020年4月2日 14:40
福岡市が市立学校の始業延期を決めた。市立学校では政府の要請を受けて3月2日から春休みまで一斉休校措置をとっており、春休みと今回の臨時休校を加えると約50日間にわたって学校に行けない状態が続くことになる...








