福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
2019年8月21日 11:41
韓国での徴用工訴訟を契機として悪化した日韓関係は、互いに貿易優遇措置を撤回するところにまできてしまった。これまでと異なるのは、「草の根の交流で盤石」とされてきた民間への影響も出始めていること。特に顕著なのは観光客関連だ。
2019年8月21日 09:44
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は立憲民主、共産党、れいわ、社民党が明確な政策公約の下に結集すれば、次の衆院総選挙によって政権を奪取することも不可能ではないと訴えた8月21日付の記事を紹介する。
2019年8月21日 07:00
年金は、年金積立金管理運用(独)(GPIF)により市場で運用されている。運用資産額は約151兆円で、市場運用が開始された2001~2018年度第3四半期までの収益率は年率2.73%だ。2014年の財政検証で設定された実質的な運用利回り1.7%以上を確保できるように、国内債券35%、国内株式25%、外国債券15%、外国株式25%と資産運用割合をGPIFが定めて運用している。前回の見直しよりも国内債券の運用割合が減り、国内外株式と外国債券の割合が増えていることが特徴だ。
2019年8月20日 17:54
本日(20日)、側近に取材申し入れの書簡を送付した。側近に対しては以前より数度にわたって取材の依頼をしたものの回答がなかった。
2019年8月20日 17:42
福岡市東区にある小児科「ならざき小児科」(事業者:(医)育慈会、楢崎亮代表)が開設・運営している病児保育室「ぞうさんの家」が、近日中に福岡市の病児・病後児デイケア事業の委託を解除されることがわかった。7月31日に発生した、代表者の酒気帯び運転による現行犯逮捕を受けてのもの。
2019年8月20日 16:55
「老後に2,000万円が必要」という金融庁の報告書により、年金制度、さらには社会保障制度に注目が集まった。老後に必要な資金を発表して、投資などの資産運用を促すことが目的だった報告書は、思わぬ波紋を呼び、うすうす懸念されていた年金問題が明るみに出た。これからの社会保障はどうなるのか。今の社会保障制度と未来のあり方を探った。
2019年8月20日 11:43
「博多の台所」と呼ばれる柳橋連合市場(福岡市中央区春吉1丁目)において、同市場内に福岡支店を置き不動産開発を手がける「(株)ジョイフルコーポレーション」(東京都町田市)が市場内のテナントに対し、立ち退きに合意させるため虚偽情報を流布するなど不適切な行為を繰り返していたことが関係者への取材で判明した。
2019年8月20日 09:58
外国人技能実習制度に新たな問題が浮上している。国内で技能実習生と企業を繋ぐ監理団体に対し、海外にある送出機関からの「謝礼」が支払われていたと19日、朝日新聞が報じている。
2019年8月19日 16:04
「NHKから国民を守る党」の立花孝志氏が参議院議員に当選し、同党が政党要件を獲得したことを契機にして、NHK問題に対する主権者の関心が高まっている。NHKが「公共放送」としての役割を果たしているなら受信料徴収の義務化はあり得ない選択ではない。
2019年8月19日 14:22
世界最大級の奉仕団体として知られるライオンズクラブ。同クラブは、『We serve』─「ライオンズクラブを通じて、ボランティアに社会奉仕の手段を与え、人道的ニーズを満たし、平和と国際理解を育む」という使命声明文を発し、「地域社会と人道奉仕におけるグローバル・リーダーを目指す」とビジョンを掲げており、その歴史は、100年を超えている。
2019年8月19日 10:39
政府は今秋の臨時国会において、内閣府大臣官房の指揮下、カジノ管理委員会設立に向けた人事案を提出するとのことで、来年度の具体的な実行に向け、着々と準備が整っている。全体の組織規模は最終的に100人程度となり、本件開発の要、許認可組織の誕生を期す。
2019年8月19日 09:36
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は教条主義の下で消費税増税に突き進むことは悪政の代表であると訴えた8月11日付の記事を紹介する。
2019年8月14日 07:00
正式に従業員と退職(解雇)の手続きを交わさなかったことが原因で、あとになって企業側が大きな痛手を被るケースがある。退職に至るきっかけが、たとえ従業員にあったとしても、経営者は最後まで雇用契約を意識した対応が必要になる。
2019年8月9日 17:00
7月末、県内最年少市長の田辺かずき市長と、3期目を迎えた宮内秀樹衆議院議員の対談が実現した。テーマは「古賀市をこの先、どのようなまちにしていきたいのか。」――田辺市長の方針・提案に、宮内議員が評するかたちで、対談が進んでいった。田辺市長の目指す駅を中心としたまちづくりとは――。
2019年8月9日 16:22
福岡県警と福岡出入国在留管理局は8月8日、出入国管理および難民認定法違反(不法就労助長、資格外活動)の疑いで、筑紫野市内…
2019年8月9日 15:51
天神地下街(てんちか)の地下鉄空港線天神駅改札付近で9日正午ごろ、大規模な水漏れが発生した。水は、地下街の上で行われている解体工事現場から流入したとみられる。
2019年8月9日 15:38
福岡県警は8月2日、窃盗の疑いで、福岡市中央区の会社役員・村山由香容疑者(57)を逮捕した。
2019年8月9日 11:10
福岡県警は8月8日、篠栗町の塗装業者に対し、公共工事からの下請排除を通報した。下請排除措置が通報されたのは、九州建設(福岡県糟屋郡篠栗町大字尾仲447-5、庄籠薫代表)で、代表者が指定暴力団3代目福博会傘下組織組員であることを確認したため。