福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
2023年8月10日 09:30
SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を活用する国会議員・地方議員は多いが、その投稿が炎上するケースが相次いでいる。改めて政治家の責任と自覚を考えたい。
2023年8月9日 11:45
静岡県の川勝平太知事が異常な攻撃を受けている。誰が川勝平太氏を批判する論評を提示しているのかを注視することが必要。特定のメディア、出版社、ライターが足並みをそろえて攻撃している。
2023年8月8日 17:40
早ければ秋にも行われる衆議院解散・総選挙に向けて、自民党福岡県連は、福岡10区の支部長選任を行う党員投票を7月31日から開始し、8日まで受け付け、9日に開票する。
2023年8月7日 15:30
今回の「MAX WORLD Channel」は、福岡2区選出の衆議院議員、鬼木誠氏をゲストにお招きし、保守層の批判が根強くあるLGBT理解増進法や、金融・経済政策などについて見解を聞いた。
2023年8月7日 10:35
福岡県は、ハラール・ベジタリアン・ヴィーガンなど、多様な食文化を有する旅行者に対応できる飲食店・宿泊施設の充実を図るため、食の多様性に対応するためのセミナー、メニュー開発支援に取り組む。
2023年8月4日 15:30
福岡県空き家活用サポートセンター(通称:イエカツ)は3日、空き家対策に積極的な専門事業者を「福岡県空き家活用応援事業者」として登録し、その情報をまとめた名簿をホームページに公表した。
2023年8月4日 13:30
自民党女性局の議員らによるフランス研修についての論議がかまびすしい。議員が海外で研修を行うことには意義があるとの擁護論が唱えられる一方、費用の財源に国民の血税が投下されていることを踏まえ...
2023年8月4日 11:40
日本風力開発(株)が、外務大臣政務官の秋本真利・衆院議員に対して多額の資金提供をしていた疑いがあるとして、東京地検特捜部が同社社長から任意で事情聴取していたことが分かった。
2023年8月3日 17:00
NATO首脳コミュニケ(声明)は、「インド太平洋は、その地域の進展が欧州大西洋の安全保障に直接影響を与える可能性があることを考えると、NATOにとって重要である」として、両地域の安全保障上の関係を指摘...
2023年8月3日 16:40
維新の目玉政策である大阪万博とカジノ(IR)が揺らぎ始めている。共に予定地は“ごみの島”とも呼ばれる大阪湾の人工島「夢洲(ゆめしま)」。
2023年8月3日 15:30
2日夕、福岡市博多区のホテルオークラ・平安の間で、自由民主党福岡県議団会長に就任した松尾統章氏の祝賀会が開かれた。
2023年8月3日 11:30
福岡県は2日、「福岡未来づくり住宅」の供給を行う住宅事業者と電力販売契約(PPA)事業者による省エネ住宅の普及に向けた共同提案の募集を開始した。
2023年8月3日 10:50
元看護師YouTuberの野中しんすけ氏が配信している動画を紹介する。今回紹介する動画は、「【すべての真相を話します】福…
2023年8月2日 15:20
国土交通省がこのほど発表した2023年6月分の建築着工統計調査報告によると、福岡県の新設住宅着工戸数はすべてのカテゴリーで前年同月を下回り、全体で前年同月比12.2%減の3,555戸となっていたことが分かった。
2023年8月2日 15:00
北大西洋条約機構(NATO)は、本年7月11~12日、リトアニアの首都ビリニュスで首脳会議を開いた。
2023年8月2日 14:20
マイナカード総点検の陣頭指揮を取るはずの河野太郎デジタル担当大臣が、1週間半にわたる外遊を終えて帰国したが、マイナ保険証一本化の見直しを求める国民の声を聞き流す傲慢な姿勢に変わりはなかった。