2022年9月22日 16:20
3つの問題を提起する。第一はマスク。厚労省が公表しているマスクに関するQ&Aでは、2m以上の身体的距離を確保できない場合、屋内では、会話をともなう場合も、会話をともなわない場合も、マスクの着用を推奨。
2022年9月22日 16:15
今回は植草一秀氏ブログ「知られざる真実」の「岸田内閣終焉へのカウントダウン」などの一連の記事に関して、読者から寄せられたご意見を紹介する。
2022年9月22日 15:42
(株)デキャンタージュ(福岡市中央区) 代表取締役社長 小林由紀氏は、2017年に「第16回女性起業家大賞」スタートアップ部門の優秀賞を受賞したのを機に、日本フラワーソープ協会を発足させている。小林氏に起業から受賞までの軌跡、そして今後の展望について話を聞いた。
2022年9月22日 15:00
台湾政策法案を見れば、米国の日本と台湾への要求がほぼ同様であり、日台共にそれに応じた安保政策を進めていることは明らかだ。
2022年9月22日 14:30
今から50年ほど前、私は東京の予備校で講師をしていた。そこには大学の教授もいれば、大学院生でありながら金を稼ぎたいと思っている青年もいた。私はその後者の1人だった。
2022年9月22日 13:34
東京五輪汚職で、大会スポンサーだったKADOKAWAの角川歴彦会長が贈賄容疑で逮捕された。逮捕の背景には、天賦の才で一世を風靡した、兄・角川春樹氏への対抗心があったのではないか。
2022年9月22日 13:00
以上で私が述べてきたことを傍証する事実があります。それは、知人の佐木さん(仮名)から送られてきた次の情報です。それには次のように書かれていました。
2022年9月22日 11:40
ロシアのプーチン大統領は21日、テレビでロシア国民に向けて演説し、ウクライナに投入する兵力を増強するために、ロシア国民を部分的に動員すると発表した。
2022年9月22日 11:00
不当表示を行った健康食品販売会社による購入者への返金実績について、消費者庁に情報開示を要請した特定適格消費者団体の(特非)消費者支援機構関西は21日、不開示決定処分の取り消しを求める「審査請求書」を消費者庁へ送付したと発表した。
2022年9月22日 10:09
西日本鉄道(株)(以下、西鉄)は、21日、今月末より西鉄久留米駅ビル「エマックス・クルメ」のリニューアル工事に着手し、2024年9月にグランドオープンすると発表した。
2022年9月22日 09:00
(独)国際協力機構(JICA)は、民間企業に対し「中小企業・SDGsビジネス支援事業」として、企業が持つ開発途上国の開発課題解決に資する製品/サービス・技術・ノウハウの現地でのニーズ確認およびビジネスモデルの検証を途上国で実施することを支援している。
2022年9月22日 06:00
荒木『近年、メガバンクや大手の地銀はデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、次々と新しいことに挑戦している状況です。しかし、当行のお取引先は中小企業・小規模事業者が大半ですので...
2022年9月22日 06:00
鹿児島県の流通7社の2021年度決算によると、全社が減収で、当期純利益は不明のタイヨーを除くと4社が減益、2社が赤字に転落した。
2022年9月21日 17:00
森元会長が講談社を「嫌いだ」と公言して憚らないのは、恨み骨髄に達しているからだ。「森氏が講談社を認めない」理由は、講談社が発行する週刊誌『週刊現代』や写真週刊誌『FRIDAY』の報道だとしている。
2022年9月21日 16:30
「36ぷらす3」は、JR九州のD&S(デザイン&ストーリー)列車の第12弾として、2020年10月16日にデビューした、JR九州が中心となって運行する特急列車である。
2022年9月21日 16:00
量子コンピューターの威力の具体例を挙げよう。データベースで特定のデータを検索するよう命令すると、これまでのコンピューターは、データが100万個であれば、そのデータを順番に検索する。
2022年9月21日 15:40
米国の対中挑発は続く。ペロシ下院議長の台湾訪問に続いて、超党派上院議員が台湾を同盟国にして攻撃用兵器を供与、在米機関の名称を「台湾代表処」に変え外交特権を付与する「2022年台湾政策法案」を米上院に提出した。
2022年9月21日 15:10
7月、ドラギ首相の辞任のニュースを受け、イタリア国債先物・ユーロが下落するなど市場にも影響が生じた。また、同時期にECBの大幅利上げなどが重なり、イタリア国債利回りが大幅に上昇。不安定な動きが続いている。
2022年9月21日 14:40
9月23日に開業する西九州新幹線と九州新幹線の接続区間、新鳥栖-武雄温泉は全区間が佐賀県内。国と佐賀県の「幅広い協議」は2月を最後に中断。
2022年9月21日 14:11
福岡市発注の「準用香椎川河川改修(地下河川)工事」を、前田建設工業(株)九州支店を代表とする、前田建設工業・日本国土開発・羽野組・サンコービルドJVが34億2,534万3,080円(税別)で落札した。