「中国経済」の検索結果
2020年7月22日 07:00
昨年12月6日に行われた2019年東京フォーラ厶で、馬氏は孫氏について、「おそらく世界の投資家のなかでもっともガッツがある。彼ほど勇気がある人はそういない」と評価...
2020年7月21日 11:12
孫正義氏と馬雲氏は21年にわたり、互いにとって協力パートナーだった。そしてこのほど、互いの会社の取締役を退任した...
2020年7月17日 14:00
7月14日、自民党副総裁の山崎拓氏が主宰する政経フォーラム(第31回)が開催され、ジャーナリスト・近藤大介氏が特別講演の講師として「ACの中国と日中関係」について語った...
2020年7月16日 15:38
中国の大雨が続いている。中国政府の応急管理部(防災担当)によると、7月13日の時点での被災状況は以下の通り...
2020年7月15日 17:10
コロナ感染をいち早く制圧したことで、中国主導の世界景気回復のシナリオが現実化してくるだろう。日本からの段ボール原紙対中輸出急増、ドイツで対中輸出回復、鉄鉱石市況や海運市況堅調等、経済活動の復活を伝えるニュースが続いている...
2020年7月14日 16:00
米中対決は香港の一国二制度の崩壊で決定的となった。現世界情勢の特徴は「中国の一方的攻勢」であろう。インド国境、南シナ海、東シナ海・尖閣列島では周辺への威圧を強めている...
2020年6月27日 07:00
最近第一子を出産した冉さんはここ数カ月、夜もぐっすり眠れない日が続いており、「娘が笑っているときはとてもうれしい気分になるけど、それ以外のほとんどのときは苦痛」と話す...
2020年6月26日 07:00
中国工業情報化部(工信部)と国家税務総局はこのほど、第32回「自動車購入税免除の新エネルギー自動車車種目録」を発表した。同「目録」には免除対象となる新工ネ車283車種が掲載...
2020年6月25日 07:00
地方政府は屋台経済を再開すると同時に、起こる可能性のある各種のリスクや問題についても対応する政策を打ち出し、屋台エリアの安全・予防、衛生管理まで、さまざまな手を打ち出した...
2020年6月24日 11:10
李克強総理は5月28日、全国人民代表大会閉会後の記者会見で「今年は雇用問題が最重要課題」との考えを示し、対応策として露店経済を推し進めようとしている...
2020年6月23日 09:00
中国が各地の経済発展と自由貿易の推進のために設置している自由貿易区。今回は自由貿易港区の制度設計について紹介する...
2020年6月22日 16:00
中国が各地の経済発展と自由貿易の推進のために設置している自由貿易区。最南端の海南省に設置された自由貿易港区の位置づけについて、紹介する...
2020年6月9日 16:08
中国は5月22日から開催されていた全人代において、香港における国家安全法の導入を決めた。戦前日本の治安維持法と同様、政府批判を国家転覆罪とみなして取り締まることを可能にするもので、香港における自治と民主運動を根絶やしにできる劇法である...
2020年5月31日 07:00
コロナ以前から3つの歴史的趨勢が起きていた。1. ビジネス、生活、金融、政治のすべてを覆いつくすIT・ネット・デジタル化、2. 財政と金融の肥大化による大きな政府の時代、3. 中国の孤立化と国際秩序・国際分業の再構築、である。しかしこうした歴史的趨勢は、牢固な障害物により展開を阻まれ、それがここ10年近く世界経済の桎梏となっていた。障害物とは、ネット化に対しては既存の慣習・制度・変わりたくない抵抗勢力、大きな政府に対しては、健全財政信仰、緊縮金融信仰、中国抑制に関しては中国経済力の脅威、中国の横車・恫喝、などである。
2020年5月24日 07:00
春節が終わり、企業は相次いで業務や生産を再開したが、再開にあたっては「オンライン会議」や「テレワーク」を真っ先に選んでいる...
2020年5月23日 07:00
人類は災難が降りかかるたびに、いつも社会の進歩によってその損失を埋め合わせてきた。現在、新型コロナウイルス感染による肺炎が中国経済を直撃しているが、危機の中にはチャンスも潜んでいる...
2020年5月22日 07:00
女子中学生の張涵さんは最近、母親に「買ってほしいものリスト」を渡した。そこには衣替えシーズンで必要になった服、ペン、本、文房具などの必需品のほか、○○社のテープ5m、□□社のテープ7m、ポスター1枚...
2020年5月21日 11:00
10t近い貨物を積んだ中国奥凱航空の「BK3209」便が、5月10日午後に湖北省武漢市の武漢天河国際空港を飛び立ち、大阪の関西国際空港へ向かった。これにより武漢~大阪間の定期貨物輸送路線が正式に幕を開けたことになる...
2020年5月20日 14:29
工業・情報化部(省)が明かしたところによると、同部は5Gネットワークの建設推進を加速し、年末までに5G基地局を60万基以上にする予定だ...
2020年5月19日 14:18
「新インフラ整備」が盛んになり、34兆元(約514兆円)の資金が動くことになった。最近、北京市や河北省など13省(直轄市)が2020年重点プロジェクト投資計画を相次いで発表...