2020年4月27日 16:19
フランスでは封鎖期間がほぼ2カ月となる5月11日に首相が封鎖を延期するかどうかを発表することになっている。レストラン(カフェを含む)は、人件費の70%が政府から支給されているが、濃厚接触が心配されるために、5月11日以降も閉鎖が決まっていると。他の多くの店は封鎖が解除される予定だというが、濃厚接触が心配される美容院や床屋については、「もぐり」で商売する人間が出てくるので「仕方なく」解除されるようだ。
2020年4月27日 16:07
西日本鉄道は5月、アルバイトを含め全部門の全従業員4,600人を対象として一時帰休を行うことを検討していると発表した...
2020年4月27日 16:00
北九州市は、緊急事態宣言に基づき福岡県から出された休業要請を受け休業した中小企業・小規模事業者などの店舗に対し、賃料の8割,40万円を上限に支給する...
2020年4月27日 15:28
地球規模の気候変動をもたらし、人の暮らしや自然環境に、大きな被害をもたらしている地球温暖化。近年、その被害の大きさから、早急な対応が求められている...
2020年4月27日 14:41
子ども向けスポーツ教室のリーディングカンパニー・リーフラス(株)は、受講生の親世代を対象とした運動プログラム提供の準備に入った...
2020年4月27日 14:05
熊本市発注の「熊本市宅地液状化防止事業(近見地区)対策(その6)」を、宝・天明・村上・KTロテックJVが12億6,000万円で落札した...
2020年4月27日 14:00
昨年末の出来事を思い出してみよう。スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさん(当時16歳)は、「若い世代に環境の『ツケ』を残すな」と現世代を痛烈に批判し、環境問題の切迫した危機を訴えていた...
2020年4月27日 13:30
会長か前会長か――。経営対立に揺れる積水ハウスは4月23日、大阪市で定時株主総会を開いた...
2020年4月27日 13:00
飲食店やホテル、サービス業を襲ったコロナショックだが、その影響が各方面におよび始めた。当初は建設業界への影響は限定的と捉…