2022年5月11日 15:16
世界のハイテク産業の主役はインターネットプラットフォーマーGAFAMであり、半導体もソフトウエア・設計といったソフトになっていると思われているが、必ずしもそれは正しくない。
2022年5月11日 14:25
「中共中央(中国共産党中央委員会)・国務院の全国統一大市場の建設加速に関する意見」が4月10日に公表された。「打破」について、同「意見」は「不当な市場競争と市場への関与といった行為に対する一層の規範化」を突出させている。
2022年5月11日 13:00
国の長期債務残高が2022年3月末で1000兆円を超えたことが報じられた。報道は財務省発表通り「税収で返済しなければいけない国の長期債務残高」と説明する。メディアの不勉強は悲しむべき水準だ。
2022年5月11日 11:40
日本ビジネスインテリジェンス協会(中川十郎理事長)は10日、「31周年記念第176回情報研究会」を衆議院第一議員会館で開催した。
2022年5月11日 11:00
不動産売買の(株)イーコムハウジング(北島光太郎代表)は、5月6日付で本社事務所を移転した。
2022年5月11日 10:19
次に、航空系アクセスであるが、福岡空港からのアクセスは、軌道系、道路系を使うのが一般的かもしれないが、この海の中道には、2020年に福岡空港混雑にともない機能移転された「奈多ヘリポート」がある。
2022年5月11日 09:31
不動産からボウリングなどのレジャー、農業まで、多岐に渡り事業を展開する高橋(株)は、久留米の新たなランドマークを目指し建設中の施設「KURUMERU」を、7月2日(土)にオープンすると発表した。
2022年5月11日 06:00
あの時代は「フィクサー」が闊歩した。フィクサーとは、事件などを陰で調停、処理するまとめ役。表社会と裏社会をつなぐ人脈の持ち主だ。京都新聞社とKBS京都の内紛は、フィクサー同士の話し合いで決着した。
2022年5月11日 06:00
ホームセンター主要6社の3月既存店売上高は、2月に続きコーナン商事を除く5社が前年同月比マイナスとなった。
2022年5月10日 17:20
不動産賃貸管理会社向けのクラウドサービスなどを提供するSS Technologies(株)は12日、不動産DXセミナー「Construction Network」をオンラインで開催する。
2022年5月10日 17:07
恩典的円安の時代、購買力平価から相当程度(3割以上)安い為替レートが定着し、日本の価格競争力に為替面からの恩典が与えられる時代が始まった。懲罰的円高時代と同様に、今回も経済合理性とともに、覇権国米国の国益がカギとなる。
2022年5月10日 16:45
「中共中央(中国共産党中央委員会)・国務院の全国統一大市場の建設加速に関する意見」が4月10日に公表された。
2022年5月10日 16:26
5月9日の対ドイツ戦勝記念日に、ロシアのプーチン大統領は勝利宣言も戦争宣言も行わなかった。気迫溢れる雰囲気を微塵も感じさせなかった。本音は「策極まってしまった」というところであろう。
2022年5月10日 15:42
良質な肉料理を提供する「ビストロタケノヤ」や居酒屋「竹乃屋」などを運営し、食を通じた社会貢献に取り組む(株)タケノは、20日(金)、JRJP博多ビル2階に、「博多ワイン醸造所 竹乃屋」をオープンする。