トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

鹿児島港岸壁築造工事、東洋建設JVが10.5億で落札
鹿児島港岸壁築造工事、東洋建設JVが10.5億で落札
九州地方整備局発注の「令和元年度鹿児島港(中央港区)岸壁築造工事」を、東洋建設・本間JVが10億5,542万円で落札した。
東洋建設株式会社 建設・不動産 企業・経済
 桜島、降灰予報~気象庁発表
桜島、降灰予報~気象庁発表
気象庁は13日午前11時に、桜島の定時降灰予報を発表した。
気象庁 一般 企業・経済
保険適用になるギャンブル依存症治療
保険適用になるギャンブル依存症治療
厚生労働省は11日に開催された「中央社会保険医療協議会」での議論を受け、ギャンブル依存症治療を公的医療保険の対象とする方針を固めた。18年7月には「ギャンブル依存症対策基本法」が成立するなど、ギャンブルの負の部分への対応が進む。
一般 企業・経済
東福岡ラグビー部、花園出場を知事に報告
東福岡ラグビー部、花園出場を知事に報告
東福岡高校ラグビー部は12月17日(火)、全国高校ラグビーの出場報告のため、小川洋福岡県知事を表敬訪問する。
地域・文化
西鉄、アメリカで物流倉庫を開発
西鉄、アメリカで物流倉庫を開発
西日本鉄道は同社の現地法人NNR Realty Investments USA,Incを通じ、三菱商事傘下の北米不動産投資会社であるDiamond Realty Investments,Inc.(以下、DRI社)およびDRI社のパートナーCrow Holdings Industrialと共同でアメリカ・イリノイ州シカゴで物流倉庫の開発を行う。
西日本鉄道株式会社 一般 企業・経済
【読者投稿】後続車「恐怖感じた」トラックの危険運転~運送会社違反認める
【読者投稿】後続車「恐怖感じた」トラックの危険運転~運送会社違反認める
NetIBNews読者から投稿された一通のメール。そこに添付されていたのは、20秒程度の動画だった。福岡県内を自動車で走行中に、前を走るトラックが前方車両に対し、あおり運転を始めたというのだ。映像には、大きく中央線を越えて信号待ちの車両を追い越し、さらに信号停車している車両に危険な幅寄せする様子が映されている。
政治・社会
自公と第二自公による二大勢力体制は最悪
自公と第二自公による二大勢力体制は最悪
日本を実効支配しているのは米国である。その米国を支配しているのは巨大資本。米国の巨大資本が日本を実効支配している。米国は日本を戦利品と見なしている。その戦利品から利益を吸収し続けている。米国の意志は、米国の利益を損なわない日本政府の存在だ。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
中国経済新聞に学ぶ~ローソンの中国デリバリー売上7%に(前)
中国経済新聞に学ぶ~ローソンの中国デリバリー売上7%に(前)
外資系コンビニエンスストアがこれまでとは違うリズムで中国市場での可能性を探っている。ローソン(北京)有限公司の阪下豊範社長は、「ローソンの店舗はセルフレジを全面的に導入したほか、デリバリーの売上高が占める割合が平均7%を超えた。
国際
小都市なりといえどもやるべきことはやる “チーム多久市”でタックル&トライ(後)
小都市なりといえどもやるべきことはやる “チーム多久市”でタックル&トライ(後)
現代アート作家の冨永ボンドさんが多久市に来られることになったんです。そうしてボンドさんや知り合いの方々、さらには本市のまちづくり協議会の有志らが、中心市街地の活性化や賑わい創出について議論された際に「ウォールアートをやろう」という意見が出て、「まずはやってみよう」と、15年12月に多久市ウォールアートプロジェクトがスタートしました。
まちづくり 九州新幹線 西九州ルートは誰のものか|まちづくりvol.18
エイチ・アイ・エス、2019年10月期連結決算発表
エイチ・アイ・エス、2019年10月期連結決算発表
エイチ・アイ・エスは12日、2019年10月期連結決算を発表した。それによると売上高は前期比11.0%増の8,085億1,000万円、営業利益は前期比3.0%減の175億4,000万円、経常利益は前期比12.4%減の170億8,900万円、純利益は前期比10.7%増の122億4,900万円だった。
株式会社エイチ・アイ・エス 一般 企業・経済
呼子「萬坊」、JR九州傘下へ
呼子「萬坊」、JR九州傘下へ
九州旅客鉄道(株)(本社:福岡市博多区、青柳俊彦社長、以下、JR九州)は、佐賀県唐津の名物となっている「いかしゅうまい」の製造・販売を行う(株)萬坊(本社:佐賀県唐津市、太田順子社長)を16日付で子会社化する。
JR九州リテール株式会社 流通・小売 企業・経済
【交通取締情報】12月13日、福津市で実施
【交通取締情報】12月13日、福津市で実施
福岡県警は12月13日(金)、福津市で可搬式オービスによる交通取り締まりを実施する。
道路交通情報 政治・社会
JAF、雪道での制動距離を検証~走れても止まれないノーマルタイヤ
JAF、雪道での制動距離を検証~走れても止まれないノーマルタイヤ
日本自動車連盟(JAF)福岡支部は、雪道・凍結路での「ノーマルタイヤやスタッドレスタイヤなどの制動距離」を検証する映像の視聴を呼びかけている。
一般社団法人日本自動車連盟 一般 企業・経済
中国経済新聞に学ぶ~習近平主席 日中関係に関する八つの論断
中国経済新聞に学ぶ~習近平主席 日中関係に関する八つの論断
中国国家主席習近平氏は11月25日、第一回中日ハイレベル人的・文化交流対話の東京での開催に書簡で祝辞を寄せた。習主席は「現在、中日関係は持続的に改善されつつある。中日双方が共同でこのメカニズムをしっかり活用させ、人的・文化的交流を推進し、民心の交流を促進することで、新時代の要求に適した中日関係の構築と発展のための人的・文化的サポートを提供することを望んでいる」と強調した。
国際
昭和産業、家庭用小麦粉製品の価格を値下げ
昭和産業、家庭用小麦粉製品の価格を値下げ
昭和産業(株)(本社:東京都千代田区、新妻一彦社長)は6日、家庭用小麦粉の製品価格を、2020年2月1日出荷分より1~2%値下げする。
昭和産業株式会社 流通・小売 企業・経済
北九州市の建設会社を排除通報 役員が暴力団と密接交際
北九州市の建設会社を排除通報 役員が暴力団と密接交際
福岡県警は12月9日、北九州市戸畑区の建設会社「(有)木島設備」(木島且三代表)の役員などが暴力団と密接に交際していたとして、公共工事から排除するよう県や福岡市、北九州市などに通報した。
政治・社会
【業界ウォッチ】中川政七商店
【業界ウォッチ】中川政七商店
商業施設でアパレルの比重が低下し、生活雑貨ショップの存在が高まるなかで、勢いのあるのが「中川政七商店」。2010年11月、京都のファッションビル「ラクエ四条烏丸」に1号店がオープンして以来、ショッピングモールや駅ビルなどに出店、全国に急速に店舗網を拡大、現在43店舗を展開する。
株式会社中川政七商店 流通・小売 企業・経済
(株)スリーエイト 新社長就任
(株)スリーエイト 新社長就任
高濃度酸素カプセルなどを販売している(株)スリーエイト(福岡市南区)の新社長に山口正人氏が就任した。
株式会社スリーエイト 人事 企業・経済 一般
「この国を変えるのはみんな」と山本太郎氏、政治変革への参加訴え~さいたま
「この国を変えるのはみんな」と山本太郎氏、政治変革への参加訴え~さいたま
れいわ新選組の山本太郎代表は11日、さいたま市のJR浦和駅前で街頭記者会見を開き、「政治を疑え」と政治主体への監視を促す一方、「この国を変えるのはみんな。ぜひ力を合わせてひっくり返していきたい」と運動への参加を呼び掛けた。政権奪取後は「まっとうな行政」を実現するため、内閣人事局制度を温存する意向を示した。
高橋清隆 政治・社会
小都市なりといえどもやるべきことはやる “チーム多久市”でタックル&トライ(前)
小都市なりといえどもやるべきことはやる “チーム多久市”でタックル&トライ(前)
多久市は人口2万人弱の地方自治体です。しかし、“小なりといえどもやるべきことをやる”という発想の下、さまざまな課題に果敢にチャレンジしていくことが大事だと考えています。ちょうど今年は日本でラグビー・ワールドカップがありました。ボールはどう転ぶか予測は難しいけれど、技を鍛えつつ、果敢に“タックル”していきたいと思っています。
まちづくり 九州新幹線 西九州ルートは誰のものか|まちづくりvol.18