トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

福岡市東区和白で火災
福岡市東区和白で火災
福岡市東区和白5丁目付近で火災が発生している。現地は立花高等学校から600メートル程の住宅地で出火元は民家とみられる。林に隣接しており、延焼が心配される状況。
政治・社会
【記者座談会】消費増税、反動減長期化か~2019回顧と展望(2)
【記者座談会】消費増税、反動減長期化か~2019回顧と展望(2)
人口の少ない地方都市では百貨店が成り立たなくなったことを象徴する。閉鎖・縮小は経営判断としては当然と思う。政令指定都市の北九州でも3店は多すぎた。黒崎店は家賃の引き下げで採算の見通しが立ったため1~3階に縮小して営業を継続するが、契約は22年5月までで、その後は撤退もあり得る。
株式会社ペッパーフードサービス 流通・小売 企業・経済
中国経済新聞に学ぶ~ローソンの中国デリバリー売上7%に(後)
中国経済新聞に学ぶ~ローソンの中国デリバリー売上7%に(後)
外資系コンビニブランドは商品の供給チェーンなどでしっかりした基礎を打ち立てたが、中国人の味覚に合った飲食の現地化イノベーション(革新)では、地元コンビニの挑戦に直面しているところだ。たとえば便利蜂の北京店舗は現地の人の味覚により合った焼肉バーガー、ニラ入りお焼きなどの軽食を開発し、好隣居は天津煎餅、ジャージャー麺などのホットスナックを販売している。
国際
ゲイツ1階で厳選和牛の焼肉を
ゲイツ1階で厳選和牛の焼肉を
福岡市博多区中洲のランドマークの1つでもある大型商業施設「Gate’s(ゲイツ)」1階に、12月18日(水)、『和牛焼肉食べ放題 焼肉 巻次郎(以下、巻次郎)』がオープンする。
株式会社56フーズ・コーポレーション グルメ情報 開店・閉店 一般 企業・経済
今年の漢字は「令」に決定~3万427票を獲得
今年の漢字は「令」に決定~3万427票を獲得
日本漢字能力検定協会は12日、世相を漢字一字で表す「今年の漢字」を京都市の清水寺で発表。21万6,325票の応募のなかから選ばれたのは新元号の「令和」にも使われた「令」だった。
公益財団法人日本漢字能力検定協会 一般 企業・経済
【倒産】(株)熊本清掃社(熊本)
【倒産】(株)熊本清掃社(熊本)
熊本清掃社は、12月10日、東京地裁に破産手続きの開始を申請し、同13日、同地裁より破産手続開始決定を受けた。
株式会社熊本清掃社 【九州・山口】倒産情報 倒産情報
【記者座談会】消費増税、反動減長期化か~2019回顧と展望(1)
【記者座談会】消費増税、反動減長期化か~2019回顧と展望(1)
2019年は消費増税対策で始まり、増税後の反動減対策で終わろうとしている。企業買収や統合・合併などの再編の動きは少なかった。担当記者に九州流通業界の5大ニュースを中心に今年を振り返り、来年を展望してもらった。
株式会社ペッパーフードサービス 流通・小売 企業・経済 一般
小郡母子殺害事件、被告に死刑判決
小郡母子殺害事件、被告に死刑判決
福岡地裁は13日、福岡県小郡市で殺人罪に問われていた元福岡県警巡査部長に死刑判決を言い渡した。
政治・社会
ホワイトマーク 8月、9月は新たに2社が認定
ホワイトマーク 8月、9月は新たに2社が認定
安全衛生優良企業認定(ホワイトマーク認定)は、労働者の安全や健康確保対策に積極的に取り組み、高い安全衛生水準を維持・改善しているとして、厚生労働省が企業を認定する制度。2015年6月にスタートした。
プロが教える「会社の見分け方」
「『本部』が勝手に発表した」!? いきなり!ステーキ
「『本部』が勝手に発表した」!? いきなり!ステーキ
業績の低迷が続く(株)ペッパーフードサービス(本社:東京都墨田区、一瀬邦夫社長)は、19年12月期末配当の無配修正や、収益性低下が見込まれる44店舗の撤退を決定するなど苦しいかじ取りが続いている。既存店不振を店舗数増で埋めてきた全店売上高も、出店数を減少させたことで19年8月に月次前年比で100%を割って以来低下が続いている。
株式会社ペッパーフードサービス 流通・小売 企業・経済
宇宙ビジネスを可能にする切り札:宇宙エレベーター(後編)
宇宙ビジネスを可能にする切り札:宇宙エレベーター(後編)
中国は現代版シルクロードと呼ばれる「一帯一路構想」を推進している。アジアとヨーロッパ、そしてアフリカや南米にまで道路、鉄道、港湾などインフラ整備を進め、新たな巨大な経済圏を生み出そうというものだ。最近では、サイバー空間から宇宙にまで拡大する意図を鮮明にしている、まさに「宇宙シルクロード」プロジェクトである。
浜田和幸の世界最新トレンドとビジネスチャンス 国際
「力貸していただかないと世の中変えられない」と山本太郎氏、神対応の動機明かす
「力貸していただかないと世の中変えられない」と山本太郎氏、神対応の動機明かす
街頭で市民との対話を重ねるれいわ新選組の山本太郎代表は、しばしば酔客などに絡まれることがある。暴言などを吐かれても忍耐強く応じる動機について12日、栃木・JR宇都宮駅西口での街頭記者会見で「そう思われている方にも力を貸していただかないと、世の中変えられないから」と吐露した。
高橋清隆 政治・社会
マークイズのバーゲンは元日から13日まで
マークイズのバーゲンは元日から13日まで
大型商業施設「MARK IS 福岡ももち」では、2020年1月1日(元日)から13日(月・祝)まで「マークイズのマークイズバーゲン」と題した初売りと冬のバーゲンを行う。1月1日(元日)から5日(日)までの初売り「Special 5Days」では、新春運試し2020本引き買い物みくじや、お正月らしいイベントやプレゼントを連日準備。
イベント情報
鹿児島港岸壁築造工事、東洋建設JVが10.5億で落札
鹿児島港岸壁築造工事、東洋建設JVが10.5億で落札
九州地方整備局発注の「令和元年度鹿児島港(中央港区)岸壁築造工事」を、東洋建設・本間JVが10億5,542万円で落札した。
東洋建設株式会社 建設・不動産 企業・経済
 桜島、降灰予報~気象庁発表
桜島、降灰予報~気象庁発表
気象庁は13日午前11時に、桜島の定時降灰予報を発表した。
気象庁 一般 企業・経済
保険適用になるギャンブル依存症治療
保険適用になるギャンブル依存症治療
厚生労働省は11日に開催された「中央社会保険医療協議会」での議論を受け、ギャンブル依存症治療を公的医療保険の対象とする方針を固めた。18年7月には「ギャンブル依存症対策基本法」が成立するなど、ギャンブルの負の部分への対応が進む。
一般 企業・経済
東福岡ラグビー部、花園出場を知事に報告
東福岡ラグビー部、花園出場を知事に報告
東福岡高校ラグビー部は12月17日(火)、全国高校ラグビーの出場報告のため、小川洋福岡県知事を表敬訪問する。
地域・文化
西鉄、アメリカで物流倉庫を開発
西鉄、アメリカで物流倉庫を開発
西日本鉄道は同社の現地法人NNR Realty Investments USA,Incを通じ、三菱商事傘下の北米不動産投資会社であるDiamond Realty Investments,Inc.(以下、DRI社)およびDRI社のパートナーCrow Holdings Industrialと共同でアメリカ・イリノイ州シカゴで物流倉庫の開発を行う。
西日本鉄道株式会社 一般 企業・経済
【読者投稿】後続車「恐怖感じた」トラックの危険運転~運送会社違反認める
【読者投稿】後続車「恐怖感じた」トラックの危険運転~運送会社違反認める
NetIBNews読者から投稿された一通のメール。そこに添付されていたのは、20秒程度の動画だった。福岡県内を自動車で走行中に、前を走るトラックが前方車両に対し、あおり運転を始めたというのだ。映像には、大きく中央線を越えて信号待ちの車両を追い越し、さらに信号停車している車両に危険な幅寄せする様子が映されている。
政治・社会
自公と第二自公による二大勢力体制は最悪
自公と第二自公による二大勢力体制は最悪
日本を実効支配しているのは米国である。その米国を支配しているのは巨大資本。米国の巨大資本が日本を実効支配している。米国は日本を戦利品と見なしている。その戦利品から利益を吸収し続けている。米国の意志は、米国の利益を損なわない日本政府の存在だ。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会