2019年12月30日 07:05
                
                
                
    投資用アパートの企画・販売および賃貸管理を手がける(株)アイケンジャパン。同社では、2006年8月の設立当初から現在に至るまで、一貫して「堅実なアパート経営」を可能にする付加価値の高いアパートづくりを行ってきた。高い入居率や収益稼働率を維持するため、同社の手がけるアパートでは厳選された立地条件はもちろんのこと、まるで高級分譲マンションを思わせるかのような充実した標準設備や、防音・耐震に優れた独自構造を備え、最高レベルの劣化対策〈等級3〉などを満たしている。
                
                
            
                    2019年12月30日 07:00
                
                
                
    2019年が終わろうとしている。日々の取材活動に追われ、過去を振り返ることをしないのではよろしくない。これは反省点の1つであるが、今年私が取材して、当サイトで掲載された記事を振り返ってみる。直近3カ月以内の取材は覚えているが、それより前は今年だったのか、それとも昨年だったのか、記憶が怪しくなる。そういう意味では、改めて1年を振り返る意味はあるのだろう。
                
                
            
                    2019年12月29日 23:20
                
                
                
     2019年12月27日の日経平均株価は前日比▲87.20円の2万3,837円72銭(前日比▲0.36%)で取引を終えている。東京株式市場は12月30日(月)に大納会を迎えるが、今日から年末年始の休暇に入る企業も多く、27日の終値が実質、今年一年の通信簿といえそうだ。来年の大発会は1月6日(月)。
                
                
            
                    2019年12月29日 16:04
                
                
                
    秋元司議員逮捕の影響が日々拡大しているのは、マスコミの報道により、皆さんご承知だと思います。しかしながら、本件の問題のポイントを的確に把握し、それを伝えているメディアは一社もありません。斜陽傾向にあるマスコミの能力低下が残念でなりません。
                
                
            
                    2019年12月29日 07:30
                
                
                
    1918(大正7)年に創業し、2018年に100周年を迎えた(株)アキラ水産。博多の台所「柳橋連合市場」のルーツとなった「明市場」が同社の始まり。安部泰宏代表取締役社長の祖父・栄次郎氏と伯父の明氏、父の篤助氏が起業し、仲卸業を始めたのが1960年。これからの時代はスーパーマーケットの時代が来ると安部社長が判断し、篤助氏が切り盛りしていた鮮魚店を量販店向けの業態にチェンジ。その後、業績は右肩上がりでアップし、今では福岡水産業のリーディングカンパニーとしての確固たる地位を得ている。
                
                
            
                    2019年12月29日 07:15
                
                
                
    1982年2月に総合設備工事会社として設立された(株)曙設備工業所。現在の代表取締役・野田弘之氏は、3代目となる。同社の事業は、人類に不可欠な水と空気を扱う仕事である。地味ながらも、人々が生活し集う建築物の快適さ、そして安心安全な環境づくりに寄与するのが同社の使命である。設立以来、その使命をはたし続け、今日に至る。
                
                
            
                    2019年12月29日 07:10
                
                
                
    国民は誰もが、民事裁判で性暴行が認定され、刑事手続きで性暴行が認定されなかったことを同じ人間の事実認定行動としては矛盾だと考えている。紛れもなく矛盾である。しかしこの矛盾を矛盾でないと言い張る弁護士が先の元特捜部長の論文であった。
                
                
            
                    2019年12月29日 07:00
                
                
                
    記者は兵庫県出身で、生まれた時から生粋のタイガースファン。今年の交流戦はヤフオクドームでホークスと対戦し、暮れのゴールデングラブ賞(キャッチャー部門)には福岡県出身の梅野隆太郎選手が選ばれるなど、在福のタイガースファンにとって思い出深い1年になったのではないだろうか。
                
                
            
                    2019年12月28日 12:00
                
                
                
    1996年4月の設立以降、福岡県内でさまざまなジャンルの飲食店を展開する(株)益正グループ。『すべての「食事」にイノベーションを。』をコンセプトに、常に進化を求めている同社が現在、食材として着目しているのが「糸島野菜」だ。
                
                
            
                    2019年12月28日 11:26
                
                
                
    第一交通産業(株)(北九州市小倉北区)は27日付で、(株)西日本日中旅行社(福岡市博多区)の株式を取得したと発表した。
                
                
            
                    2019年12月28日 09:30
                
                
                
    今年も残すところ、あとわずか。年末年始の慌しいこの時期に、スポーツ界では「チャンピオンシップ大会」が繰り広げられる。そのなかでも、とくに注目されるスポーツイベントについて紹介していく。最後は「ジャパンラグビートップリーグ(トップリーグ)」。
                
                
            
                    2019年12月28日 09:29
                
                
                
    まもなく「令和」になって初めての正月を迎えるが、東京地検特捜部は、今、正月返上の覚悟で秋元司事件の捜査を続けている。なにしろ国会議員の職務に関する権限行使で贈収賄事件を摘発したのは、鈴木宗男代議士逮捕以来なので17年ぶり。法務・検察はもちろん、それを報じる司法マスコミなどにも「特捜復活」の期待がある。
                
                
            
                    2019年12月28日 09:00
                
                
                
    みやき町では「健幸長寿のまちづくり」とともに「統合医療」を掲げ、町民の健康をいかにして守っていくかを大きなテーマとしています。口から入る日々の食事がすべて良薬であればよいのですが、そうではないからガンやアトピーといった病気になる。
                
                
            
                    2019年12月28日 08:00
                
                
                
    旭コンクリート工業(有)は、旭要一氏が生コンクリート製造および生コン・セメント・コンクリート二次製品の販売を主たる事業として1961年3月に創業、63年1月に法人改組し今日に至る。82年6月にアサヒブロック(株)を設立して、上記品目にプラス建設資材を販売する旭コンクリート工業の商社として発展し、後にアサヒ商事(株)となった。そのほか、生コン運輸業の(有)ライサを有する、生コン事業のグループを形成し、川上から川下までワンストップのサービスを展開する。
                
                
            
                    2019年12月28日 07:30
                
                
                
    本件事件の1つの本質が、法律の素人である市民審査員が「性行為の合意」を事実認定したことを意味する「不起訴相当の議決」だった。しかも、この議決はすべて公然と秘密のベールに包まれた、近代民主主義国家の刑事司法手続きとしては明らかに適正手続条項(憲法31条。デュープロセスオブロー)違反であるにもかかわらず、日本のマスコミ・知識人などから一切の批判や異義が起こらないという、日本の文明基準の低さを象徴するものであった。
                
                
            
                    2019年12月28日 07:10
                
                
                
    IMD Alliance(株)では、ホテル・旅館・レストランの開発から運営までを手がけている。とくに同社が運営するレストランは、そのサービス水準の高さから相応の知名度を誇るものが多い。九州の旬の素材を使った和食料理店「博多廊」を始め、ブックシェルフを備えた店内が特徴的なレストラン「白金茶房」、中国料理の名店「星期菜」などを、福岡市の中心街「天神」20分圏内に集約。全12店舗における年間来客数は20万人を超える。
                
                
            
                    2019年12月28日 07:10
                
                
                
    「お客さまの幸せと感動のために」。アイ・ケイ・ケイ(株)が掲げる企業理念である。ゲストハウス・スタイルのウェディングが持つ可能性。そこにいち早く着目しすぐさま行動を起こした代表取締役・金子和斗志氏が、新ブライダルビジネスに繰り出したのが2000年。今でこそこうしたウェディングも常識となりつつあるが、結婚式と言えば誰もがひと昔前のイメージを抱いていた時期のことだ。
                
                
            
                    2019年12月28日 07:05
                
                
                
    これまで、ブランド糸島を全国で認知していただくために、関東圏、とくに東京中心のプロモーションを行ってきました。次は、日帰り可能な距離にある関西圏で糸島をアピールしていきたいと考えています。
                
                
            
                    2019年12月28日 07:00
                
                
                
    日本チェーンストア協会(事務局:東京都港区、小濵裕正会長)はこのほど、「チェーンストア広報担当者が選ぶ〜2019年チェーンストア10大ニュース」を発表した。
                
                
            
 
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
         
                           
                           
                           
                           
                           
									






