2024年8月7日 11:30
「天下の清水だぞ、そんな訳ないだろ。」 清水建設が仙台市中心部に建設したマンションの漏水調査を実施していた業者から、「スリットが入っていないのでは?」という情報がもたらされたとき、私は思わず耳を疑った。
2024年8月7日 10:30
(株)ワールドホールディングス(代表:北九州市小倉北区、伊井田栄吉代表)は、2024年12月期の連結中間決算を発表した。
2024年8月7日 06:00
東京に本社を置く大手不動産企業は、日本全体で少子高齢化が進展するなかでも人口流入が続く福岡に着目し、事業展開を進めている。デベロッパーのトップ企業である三井不動産(株)の福岡進出は、60年以上前に遡る。
2024年8月7日 06:00
商業施設は近年、大きな変化を求められている。街の店舗はどんな雰囲気になっているのか、コロナで大きく変わった“商業”の今を考察してみたい。
2024年8月7日 06:00
パネルディスカッションでは、「“緑”דまちづくり”の実践と可能性」をテーマに、まずは大日本印刷(株)、東急不動産ホールディングス(株)、(株)三菱UFJフィナンシャル・グループの3社の企業の取り組み事例を紹介した。
2024年8月7日 06:00
「お客さまは神さまです」って誰が言い始めた? 自身のショー開演時に枕詞とし、’70万博のテーマソングを歌った着物の歌手? それとも、“経営の神さま”と呼ばれた生神さま?
2024年8月6日 17:30
中国の自動車販売大手「広匯」(China Grand Auto)が、従業員に給与を払えず、閉店も相次ぎ、さらには代金支払い済みの車が納車できないという事態に陥っている。
2024年8月6日 17:00
ジョージ君が自分が本当に求めている異性は日本女性なのだと自覚したころ、思いがけないお誘いがあった。
2024年8月6日 16:30
全世界が温室ガスの排出削減に向けて再生可能エネルギーの導入を急速に増やしているなか、韓国の再生可能エネルギーの電源比率はかなり低い。
2024年8月6日 16:00
株価下落が止まらない。週明けの8月5日の東京市場で日経平均株価が前週末比4,451円下落して31,458円で引けた。1日の下落幅は1987年10月のブラックマンデー翌日の下落幅3,836円を抜いて歴代最大になった。
2024年8月6日 15:15
毎年恒例の「タイフェスティバル FUKUOKA 2024」が8月10日(土)、11日(日)、天神中央公園貴賓館前エリアにて開催される。
2024年8月6日 14:45
カレー専門店「アバシ」を運営していたアジアンブリッジ(株)は7月17日、福岡地裁より破産手続き開始決定を受けた。
2024年8月6日 14:00
北九州市は5日、市内企業の人手不足の解消を狙いに「市内企業における副業・兼業マッチング支援事業」をスタートしたことを明らかにした。
2024年8月6日 12:30
88年には、ハワイの不動産王といわれたヘンリー・カイザー氏の旧邸宅を、4,250万ドル(当時の為替レートで約47億円)という、米国の個人住宅としては当時の最高額を支払って購入した。
2024年8月6日 11:30
コメリの第1四半期連結決算(2024年4~6月)は、営業収益が前年同期比3.2%増、経常利益が15.0%増と小幅増収・増益となった。
2024年8月6日 10:30
生コンの単価がこの10年で倍増している。その背景についてゼネコン経営者に取材したところ予測もしない回答があった。
2024年8月6日 09:30
福岡県発注の「香椎工業高等学校実習棟大規模改修工事」を、(株)まつい工務店が2億1,015万円(税別)で落札した。
2024年8月6日 06:00
西鉄・平尾駅から徒歩10分、旧政府系金融機関の職員住宅跡地で、ホスピスの開発が計画されている。