2021年12月27日 15:48
山口フィナンシャルグループは、12月24日(金)午前10時から臨時株主総会の開催予定を発表していた。第1号議案は「取締役吉村猛氏の解任の件」。第2号議案は「取締役(監査等委員である者を除く。)1名選任の件」だった
2021年12月27日 14:00
沖縄県における耕作放棄地の現状視察を駆け足で行った。福岡~那覇空港往復の搭乗率は共に75%を超えており、確実に客足が戻ってきている。ミニツアーの団体客も数多く見かけた
2021年12月27日 13:24
レーサム(東証ジャスダック)はこのほど、「ギンザ・タイムレス・エイト」を売却した
2021年12月27日 13:01
矢西グループで、矢西建設を含む関連3社の代表取締役を務めていた藤堂信太郎氏(47)と関連会社監査役の藤堂和子氏(75)が解任されたことがわかった
2021年12月27日 13:00
福岡県議会は12月6日、前任・十中大雅氏が久留米市長選に出馬したことで空席となっていた福岡県議会副議長に、民主県政県議団の仁戸田元氣氏(42、福岡市西区選出、3期目)を選出した
2021年12月27日 11:43
先週12月24日(土)、25日(日)に最終回となる第30回目(※再放送含む)が放映された。今回のテーマは「福岡の国際化」
2021年12月27日 10:52
(株)西日本新聞社(福岡市中央区、柴田建哉社長)の22年3月期中間連結決算(21年9月期)は
2021年12月27日 09:30
ゼオライト(株)は、故・河村恭輔氏が1969年11月に創業、翌70年8月に法人改租していまに至る、水処理のエキスパート企業である
2021年12月27日 09:00
(株)グッド・サポートは、中島克海代表が外資系損害保険会社のAIU保険会社から独立し、2002年に設立した総合保険代理店。
2021年12月27日 06:00
今年のテーマは「革新的かつ持続可能な投資先である韓国」。政府の企業支援・投資誘致の担当者、韓国に投資している外資企業の関係者などが登壇した
2021年12月27日 06:00
トライアルカンパニーは来年6月、福岡県宮若市の農産物直売所跡に「農業観光振興センター店」(仮称)を出店する。店舗面積は1,221m2で55台収容の駐車場を設ける
2021年12月26日 06:00
最大の疑問は、市長親族会社の子会社への市有地売却がなぜ市議会を通ったのか、ということだ
2021年12月26日 06:00
百貨店2社の10月売上高は前年同月比で、岩田屋三越が8.8%増(10月は4.6%増)と3カ月連続、博多大丸が3.6%増(同6.0%増)と2カ月連続で増加した
2021年12月25日 06:00
花みどり文化センターは、美術館や博物館と違い、展示を目的に来場する人々は少なく、公園に遊びに来る途中で立ち寄る人々がほとんどだ。加えて、公園の中の施設であるため、子どもから老人まで幅広い世代が来場する
2021年12月25日 06:00
(株)高島屋と(株)阪急阪神百貨店を擁するエイチ・ツー・オーリテイリングは2008年に統合計画を打ち出した。だが、額面通り受け取る向きはいなかった
2021年12月25日 06:00
熊本県の主要流通企業11社の2020年度決算によると、巣ごもり消費で8社が増収で、当期純利益は7社が増益になった
2021年12月24日 17:25
住宅設備機器卸販売および施工などを手がけるFFFホールディングス(株)は、役員の選任を決議した
2021年12月24日 17:18
日本ではオミクロン株の登場を機に、ワクチン接種の3回目が推奨されるようになってきました