2020年8月12日 07:00
シンチデンキがルーツであり、芝浦グループの要企業・芝浦建設の社長を務める藤松信弥氏は、芝浦グループに入って22年になる...
2020年8月12日 07:00
この区画整理事業の目玉の1つとして挙げられるのが、駅西口側に形成されている「大橋ショッピングモール」の建設だ...
2020年8月11日 17:47
ジャーナリスト・横田一氏の新刊『仮面 虚飾の女帝・小池百合子』(扶桑社刊)の発売を記念して、先着5名さまにプレゼントする...
2020年8月11日 16:30
「闘う相手は人間ではなくウイルス」として、千葉県松戸市では8月4日に「新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う人権尊重緊急宣言」を発表した...
2020年8月11日 16:20
内紛による訴訟を経て経営者が変わったザ・クイーンズヒルゴルフクラブに対し6月2日、クラブ会員4名が民事再生手続きを申請した...
2020年8月11日 15:30
新型コロナウイルスの発生で、私たちのライフスタイルは大きく変わってしまった。私たちのライフスタイルは非対面が日常化し、世の中はデジタルへの転換が急速に進んでいる...
2020年8月11日 15:09
『医者が教える「食事術」最強の教科書』(著者・牧田善二医学博士)は「理想的な食生活は縄文人に学ぶべき」と述べている...
2020年8月11日 14:40
新型コロナウイルスの感染拡大は、仏ルノー、日産自動車、三菱自動車の日仏連合に壊滅的な打撃を与えた。3社連合は継続するのだろうか。次は、ルノーと日産が「縁切りする」可能性について、検証する...
2020年8月11日 14:01
『「大学設置基準の大綱化」「大学院の重点化」「国立大学の法人化」の3つの改革に加えて、「新自由主義的な規制緩和」の影響がもっともはっきり現れたのは、「大学の増加」です...
2020年8月11日 13:43
6月からクラブなどの「接待をともなう飲食店」も本格的に営業を再開したが、「夜の街」中洲を取り巻く環境は厳しさを増すばかりだ...
2020年8月11日 12:05
「佐賀県は一度も、新幹線の建設を望んだことはない」。佐賀県の山口祥義知事が、長崎新幹線の未着工区間「新鳥栖―武雄温泉間」における環境影響評価実施を拒否する際に、しばしば口にする言い回しの1つだ...
2020年8月11日 11:38
パチンコ・スロットメーカー大手、(株)ユニバーサルエンターテインメントは、2020年12月期の中間決算(連結)を発表した...
2020年8月11日 11:04
8月9日、長崎市で被爆75周年となる長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典が開催され、被爆者や遺族、駐日外交使節など約500名が参列した...
2020年8月11日 10:30
昨年11月の段階で、トランプ政権が「在日米軍駐留経費負担」(思いやり予算)の4.5倍増(約80億ドル)を日本政府に打診していたことが明らかになった...
2020年8月11日 10:27
安倍内閣はコロナ感染拡大推進の方策を採用している。東アジアではコロナ致死率が低い。この基本条件が不変であることを前提として、感染拡大を放置、あるいは推進する方向に舵を切っている...
2020年8月11日 07:00
芝浦グループを統括する芝浦GHDと、新本社ビル建設を担うグループの中核企業・芝浦建設(株)のそれぞれのトップに話を聞いた...
2020年8月11日 07:00
戦後の大橋は、福岡市の人口が急増して都心部などで開発が進むにつれて、天神に近いという立地と、西鉄大牟田線や複数の主要幹線道路が通る交通利便性の高さから、急速に市街化が進行...
2020年8月11日 07:00
現在、北九州市では、少子高齢化による人口減少が顕著となっている。そのため市は、開発よりも福祉へと大きく舵を切っており、その影響もあって、市と北住協との共同事業も、2002~04年頃をピークにプロジェクト数が減少している...
2020年8月10日 07:00
創業118年の老舗企業(株)未来図建設。同社は地場総合建設業として、中高層ビル・マンションをはじめ、医療・福祉関連・物流・商業および公共施設、ガソリンスタンド、戸建住宅など多岐にわたる設計、施工を行っている...
2020年8月10日 07:00
データ・マックスが集計した九州主要流通企業の2019年度決算によると、前年度との比較可能な42社中、増収は22社で減収の20社を上回った...