2024年05月19日( 日 )

【天神と博多でアンケート】福岡と熊本、どちらが好き?

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ

 熊本に関するヒアリング形式でのアンケート調査を博多駅と天神バスセンターで行った。

■博多駅新幹線乗り場(10人アンケート結果)

JR博多駅新幹線改札の様子〇今年、熊本市には何回行った?
 0回…3人
 1回…3人
 2回…0人
 3回…0人
 4回以上…4人

〇何しに行った?
 仕事…2人
 プライベート…8人

〇住んでいるところは?
 熊本県菊池郡…3人
 熊本県益城町…2人
 福岡市中央区…1人
 無回答…4人

〇福岡と熊本どちらが好き?
 福岡…8人
 熊本…2人
 どちらも…0人

〇その理由は?(複数回答)
 [福岡のほうが好き]
  住みやすい…5人
  食べ物がおいしい…3人
  適度に都会で適度に田舎…1人
  住み慣れている…1人
  その他…3人
 [熊本のほうが好き]
  食べ物がおいしい…2人
  住みやすい…1人

〇福岡と熊本を行き来した交通手段は?(複数回答)
 新幹線…6人
 自動車…5人
 無回答…2人

■天神バスセンター(30人アンケート結果)

天神バスセンター〇今年、熊本市には何回行った?
 0回…3人
 1回…18人
 2回…4人
 3回…0人
 4回以上…5人

〇何しに行った?
 仕事…5人
 プライベート…25人

〇住んでいるところは?
 熊本県菊池郡…3人
 福岡市東区…3人
 糟屋郡粕屋町…2人
 熊本県熊本市北区…1人
 福岡市早良区…1人
 糸島市…1人
 無回答…19人

〇福岡と熊本どちらが好き?
 福岡…21人
 熊本…8人
 どちらも…1人

〇その理由は?(複数回答)
 [福岡のほうが好き]
  生活が便利…12人
  遊ぶところがある…11人
  その他…2人
 [熊本のほうが好き]
  住み慣れている…2人
  公園が多い…1人
  水がきれい…1人
  その他…5人

〇福岡と熊本を行き来した交通手段は?(複数回答)
 高速バス…14人
 自動車…12人
 新幹線…6人

 アンケート調査で、「福岡が好き」と答えた熊本県出身・福岡市在住の30歳女性は、福岡の好きなところとして、「福岡市だけでなく、糸島市、太宰府市など魅力的なまちがたくさんある」ことを挙げた。また、「北九州市や久留米市はまだ行ってないので、休みが足りない」とも話してくれた。

 熊本に行った理由に「プライベート」と答えた福岡市在住の30代2人は、「熊本城が現在どうなっているか見に行った」とのこと。今回のアンケート調査はゴールデンウィークに行ったこともあって、熊本を訪れた理由のほとんどが帰省だった。

 一方、仕事で熊本に行った人も出張ではなく、熊本に住んでいる人がほとんどだった。仕事の関係で福岡市から熊本県菊池郡に移り住んだ派遣会社勤務で機械設計をしているという30代男性によると、「熊本には工場勤務の人が集まっている。たとえば、佐賀から移転してきた東エレとか増設したソニー、熊本県内の役割が大きくなったホンダとか()。設計の仕事をしていると、工場があるところへの移動は避けられないので、ニーズがあるところには全国から人が集まる。九州だけじゃなくて、全国から熊本へ転勤してきている」とのことだった。この男性は福岡市出身だが、福岡市での機械設計の仕事は少ないことから、熊本に転居したそうだ。実家は今も福岡市内にあるそうなので、盆や正月、ゴールデンウィークには車で福岡に帰って来るのだと教えてくれた。

※東エレ:東京エレクトロン九州(株)(熊本県菊池郡)、ソニー:ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)(熊本県菊池郡)、本田:本田技研工業(株)(東京都港区)の熊本製作所(熊本県菊池郡) ^

 天神駅周辺を歩いていた久留米市出身・熊本県合志市在住の派遣会社勤務49歳男性も、帰省はほぼ車だという。「工場に勤務する人が増えたので、光の森駅(熊本市北区)周辺が栄えている。自分は合志市に住んでいるので、北熊本スマートICから乗れば(久留米の)実家まで約1時間で帰れるから便利になった」と教えてくれた。光の森駅は熊本市と工場が多い菊陽町の境にあり、2006年3月に開業した。また、北熊本スマートICは19年3月から供用されている。

 天神バスセンターは博多駅と比べて、人もそれほど多くなく、どこかのんびりした雰囲気を感じた。天神から熊本まで高速バスで約2時間半(2,500円)、新幹線だと博多駅から熊本まで約40分(5,630円)と時間も価格も違う。たとえば、家族での帰省の場合は親子3人としたら6,250円(小学生以下は半額)となり、新幹線の1人分とほぼ同額となる。小学生の子どもを連れた親子連れに高速バスで帰省する理由を尋ねると、「帰省先でお酒を飲むので、車ではなくバスを選んだ」と教えてくれた。

 熊本の目的地を聞いたアンケートでは、ゴールデンウィーク中ということもあって観光地などが聞けると期待したが、ほとんどが「実家」「自宅」という声だった。観光地などには行かないようだ。観光地を訪れたという回答は、今回のアンケートでは前出の熊本城がどうなったのか見たくなって行ったという2人(1組)だけだった。

【外部ライター・奥野 晃市】

 熊本在住の方に「熊本自慢」を聞くと、「くまもん」と「熊本城」が多数だった。熊本の中心である「上通り」「下通り」は、JR熊本駅から約2km離れた熊本城の近くにある。熊本はお城を中心に栄えているのだ。観光地を挙げれば、阿蘇や阿蘇ファームランド、黒川温泉にグリーンランドといくらでも出てくるだろう。しかし、熊本県民の口から出てくるのは「くまもん」と「熊本城」なのだ。福岡県民の筆者では想像できないほど、熊本城は熊本県民に愛されていることがわかった。

月刊誌 I・Bまちづくりに記事を書きませんか?

福岡のまちに関すること、再開発に関すること、建設・不動産業界に関することなどをテーマにオリジナル記事を執筆いただける方を募集しております。

記事の内容は、インタビュー、エリア紹介、業界の課題、統計情報の分析などです。詳しくは掲載実績をご参照ください。

企画から取材、写真撮影、執筆までできる方を募集しております。また、こちらから内容をオーダーすることもございます。報酬は1記事1万円程度から。現在、業界に身を置いている方や趣味で再開発に興味がある方なども大歓迎です。

ご応募いただける場合は、こちらまで。その際、あらかじめ執筆した記事を添付いただけるとスムーズです。不明点ございましたらお気軽にお問い合わせください。(返信にお時間いただく可能性がございます)

関連記事