2024年06月17日( 月 )

上場4社の計画達成率 イオン九州とリテールパートナーズの経常利益、予想大幅に上回る

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ

 2~3月期決算の上場会社4社が期初の計画に対し、どれくらい達成できたかを調べた。達成率の最高は営業収益ではリテールパートナーズの104.6%、経常利益ではイオン九州の131.7%だった。売上高、経常利益とも未達成のワーストワンはナフコで、それぞれ95.6%、56.1%だった。 

 イオン九州とリテールは食品インフレの恩恵が大きい。リテールは既存店客数が0.7%減だったが、値上げ効果で客単価が4.9%上昇し、営業収益は前期比7.7%増と予想の2.6%増を上回った。粗利益率の改善が加わって経常利益の達成率は122.6%に。

※この記事は5月1日に有料会員向け「流通メルマガ」に配信したものから一部を抜粋したものです。全文を読むには「流通メルマガ」の申し込みが必要です。
※「流通メルマガ」試読申し込みフォームはコチラ >>

◆ 流通メルマガのご案内 ◆

 流通メルマガは沖縄を除く九州地区の食品スーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアなどの小売業の情報を、土日祝日を除く毎日タイムリーに配信しています。現在、1週間に限り、無料で配信させていただきます。無料試読希望者は、下記のメールフォームからお申し込みください。
※「流通メルマガ」試読申し込みフォームはコチラ >>

関連キーワード

関連記事