企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2024年5月17日 10:50
15日、(株)オプティム(本社:東京都港区、本店:佐賀市、菅谷俊二代表)は2024年3月期の連結決算を発表した。
2024年5月17日 09:30
(株)はせがわ(本社:福岡市博多区、新貝三四郎代表)は15日、2024年3月期の決算(非連結)を発表した。
2024年5月17日 06:00
主要4社の3月既存店実績によると、客数はイオン九州が前年同月比0.4%減とわずかだが減ったが...
2024年5月16日 18:20
福岡地所(福岡市博多区)と三井不動産(東証プライム)は、共同でマリノアシティ福岡の建替え計画に着手したことを発表した。
2024年5月16日 18:00
コロナが明け、一部百貨店の業績復活がマスコミに取り上げられる。しかし、業態としての百貨店はすでにその寿命がない。それは日本もアメリカも同じだ。改めて、業態としての百貨店を見てみよう。
2024年5月16日 16:30
15日、(株)富士ピー・エス(本社:福岡市中央区、堤忠彦代表)は2024年3月期の連結決算を発表した。
2024年5月16日 16:00
5月10日、鹿児島県の老舗百貨店「山形屋」が、私的整理の一種である「事業再生ADR」手続きを活用することを発表。鹿児島県民を震撼させた。
2024年5月16日 15:30
「焼とりの八兵衛」を運営する(株)hachibei crewは、「鳥貴族」等のブランドを展開する(株)エターナルホスピタリティグループとの間で、資本および業務提携の協議に入った。
2024年5月16日 15:00
15日、(株)サニックス(本社:福岡市博多区、宗政寛代表)は2024年3月期の連結決算を発表した。
2024年5月16日 14:00
浄水通のキリスト教系の宗教施設跡を、「グランドオーク」シリーズの分譲マンション開発を行う九電不動産(福岡市中央区)が取得した。
2024年5月16日 13:00
在宅勤務の普及を進めたコロナ禍によって賃貸トランクルームの需要が押し上げられた。生活スペースの確保に加え、ゴルフや釣り道具など趣味道具の収納用など用途が拡大している。
2024年5月16日 12:30
15日、ラーメンチェーン一風堂などを展開する(株)力の源ホールディングス(本社:福岡県福岡市、山根智之代表)は2024年3月期の連結決算を発表した。
2024年5月16日 11:30
15日、公正取引委員会は、佐賀県有明海漁業協同組合(佐賀市)と熊本県漁業協同組合連合会(熊本市)に対して排除措置命令を出した。
2024年5月16日 11:00
15日、小野建(株)(本社:北九州市小倉北区、小野建代表)は2024年3月期の連結決算を発表した。
2024年5月16日 10:00
15日、(株)ピエトロ(本社:福岡市中央区、高橋泰行代表)は2024年3月期の連結決算を発表した。
2024年5月16日 06:00
トライアルHDは来期(2025年6月期)に入り11月までにスーパーセンターを下記の7店出店する。
2024年5月15日 18:00
14日、(株)ヌーラボ(本社:福岡市中央区、橋本正徳代表)は2024年3月期の連結決算を発表した。
2024年5月15日 17:40
14日、ニッポンインシュア(株)(本社:福岡市中央区、坂本真也代表)は2024年9月期の連結決算を発表した。
2024年5月15日 17:20
(株)大分銀行(本社:大分市、後藤富一郎代表)はこのほど、2024年3月期の連結決算を発表した。
2024年5月15日 16:50
福岡市の中心部、天神を象徴するランドマークでもあったイムズ跡地で、15日、三菱地所(株)が計画している複合ビル「(仮称)天神1-7計画」が着工した。








