企業・経済

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
【地価調査2025福岡】オフィス二次空室の影響どうでる
【地価調査2025福岡】オフィス二次空室の影響どうでる
 博多駅から徒歩圏内や天神エリアでは、ホテル開発用地の売買において、坪2,000万円を超える取引が今年に入ってから複数確認されており、感覚的には1年前と比べて2~3割は高騰している印象もある。
よりそい不動産鑑定株式会社 建設・不動産 永上隼人 まちづくり 地価調査 2025 福岡|月刊まちづくり11月号
不動産大手による生物多様性 日比谷・大手町・渋谷で積極化する理由
不動産大手による生物多様性 日比谷・大手町・渋谷で積極化する理由
 三井不動産(株)をはじめとした不動産大手は、東京・日比谷、大手町、渋谷エリアで生物多様性の取り組みを積極化している。
三井不動産株式会社 建設・不動産 桑島良紀 まちづくり 地価調査 2025 福岡|月刊まちづくり11月号
植樹から建築物の供給まで関与 北九州における木造非住宅の牽引役に
植樹から建築物の供給まで関与 北九州における木造非住宅の牽引役に
 大英産業(株)(福証)のグループ会社・(株)DAIEIアーキテクツが、木造非住宅(中大規模木造建築物)の建設のほか、北九州市産の木材の活用、さらには「早成桐」の植樹や活用などを通じ、脱炭素・持続可能な社会の実現に向けて取り組もうとしている。
株式会社DAIEIアーキテクツ 建設・不動産 田中直輝 まちづくり 地価調査 2025 福岡|月刊まちづくり11月号
OCHIホールディングス、26年3月期中間決算 増収増益
OCHIホールディングス、26年3月期中間決算 増収増益
 5日、OCHIホールディングス(株)(福岡市中央区、越智通広代表)は2026年3月期の連結中間決算を発表した。
OCHIホールディングス株式会社 決算 寺村朋輝 一般
イズミ カインズ商品の取り扱いを開始 福岡、広島の4店舗で先行、順次拡大予定
イズミ カインズ商品の取り扱いを開始 福岡、広島の4店舗で先行、順次拡大予定
イズミは10月末からゆめタウンにおいてカインズオリジナル商品の取り扱いを開始した
株式会社イズミ 流通メールマガジン 流通・小売
ヤマウHD、26年3月期中間決算は減収減益 通期も同予想
ヤマウHD、26年3月期中間決算は減収減益 通期も同予想
 5日、ヤマウホールディングス(株)(福岡市中央区、有田徹也代表)は2026年3月期の連結中間決算を発表した。
ヤマウホールディングス株式会社 決算 寺村朋輝 一般
食品は6.4%増収 ヤマエグループHD9月中間、増収・営業増益
食品は6.4%増収 ヤマエグループHD9月中間、増収・営業増益
ヤマエグループHDの9月中間連結決算を調べた
流通メールマガジン 流通・小売
JR九州、26年3月期中間決算は増収増益 不動産事業が大きく牽引
JR九州、26年3月期中間決算は増収増益 不動産事業が大きく牽引
 5日、九州旅客鉄道(株)(福岡市博多区、古宮洋二代表)は2026年3月期中間連結決算を発表した。
九州旅客鉄道株式会社 決算 寺村朋輝 一般
マリノア跡地に九州初の三井アウトレットパーク、27年春開業
マリノア跡地に九州初の三井アウトレットパーク、27年春開業
 三井不動産(株)と福岡地所(株)は5日、マリノアシティ福岡(福岡市西区)の跡地において、アウトレット施設「(仮称)三井アウトレットパーク福岡」の建設に着工したと発表した。
三井不動産株式会社 流通・小売 茅野雅弘
博多に新風を吹き込む「ハカタニクスイ」 旬の食材と博多焼酎の極上マリアージュ
博多に新風を吹き込む「ハカタニクスイ」 旬の食材と博多焼酎の極上マリアージュ
 2025年10月6日、福岡市博多区下川端町に新たな食の名所「ハカタニクスイ」が誕生した。中洲川端駅から徒歩2分という好立地に開業した同店は、やぐらもんグループが新設した博多スピリッツ(株)の第一号店。
株式会社ヤグラモン TOPICS グルメ情報 開店・閉店 一般 児玉崇 IB情報誌 3082号
【クローズアップ】管理を引き継ぐ有志は現れるのか 九州唯一の人工芝スキー場、サンビレッジ茜
【クローズアップ】管理を引き継ぐ有志は現れるのか 九州唯一の人工芝スキー場、サンビレッジ茜
 九州エリア唯一の人工芝スキー場として、スキー初心者から経験者まで多くの人に親しまれてきたサンビレッジ茜。自然体験ができる場所として、学校団体や地域の子ども会からも人気を博してきたが、来年4月1日以降の全施設の休止が決定。
飯塚市 クローズアップ 一般 代源太朗 IB情報誌 3082号
【企業研究】新生堂薬局買収が意味するもの 九州戦略と“連合体構想”の今後
【企業研究】新生堂薬局買収が意味するもの 九州戦略と“連合体構想”の今後
 (株)マツキヨココカラ&カンパニーは2025年10月、福岡地場の(株)新生堂薬局を子会社化し、傘下に入れた。同グループにとって、九州では09年の(株)ミドリ薬品の買収以来の大型買収となる。
株式会社マツキヨココカラ&カンパニー 企業研究 流通・小売 茅野雅弘 IB情報誌 3082号
M&A、今年すでに6件 大手が主導、シェア拡大
M&A、今年すでに6件 大手が主導、シェア拡大
九州流通業界のM&Aが今年、イオン九州によるトキハインダストリー買収で6件に達した
イオン九州株式会社 流通メールマガジン 流通・小売
井浦商会、西中洲の店舗2棟を取得
井浦商会、西中洲の店舗2棟を取得
 不動産賃貸などを手がける井浦商会(福岡市博多区)が、西中洲の店舗を取得した。
株式会社井浦商会 不動産売買 まちづくり 永上隼人 建設・不動産
【地価調査2025福岡・その他】郊外駅近で上昇顕著に
【地価調査2025福岡・その他】郊外駅近で上昇顕著に
 ほか4区で2ケタ増となった基準地は、西区7、東区5、南区4、城南区2。4区のうち最も上昇率が高かったのは、「姪の浜4-9-12」(16.4%増)。姪浜駅から徒歩2分、駅前立地の4階建クリニックビルで、県内商業地の上昇率ランキングでも3位につけた。
作州商事株式会社 建設・不動産 永上隼人 まちづくり 地価調査 2025 福岡|月刊まちづくり11月号
駅前開発が本格化、西区橋本駅周辺エリア
駅前開発が本格化、西区橋本駅周辺エリア
 福岡市西区の福岡市地下鉄七隈線・橋本駅の駅前立地で現在、大和ハウス工業(株)(東証プライム)と西日本鉄道(株)(東証プライム)が共同で、分譲マンションと商業施設で構成される複合開発を進めている。
大和ハウス工業株式会社 建設・不動産 坂田憲治 まちづくり 地価調査 2025 福岡|月刊まちづくり11月号
「昨年◯組のご家族が成約」──行動心理で選ばれる不動産広告
「昨年◯組のご家族が成約」──行動心理で選ばれる不動産広告
 不動産業界において屋外広告(のぼり・看板)は、依然として強力な集客ツールです。駅前の看板、住宅街ののぼり旗、建築現場の仮囲い──いずれも街の風景に溶け込み、潜在顧客の記憶にじわりと残ります。ただし、「掲出するだけ」では埋もれてしまう時代。
エンドライン株式会社 一般 山本啓一 地価調査 2025 福岡|月刊まちづくり11月号
イオンモール佐賀大和、14日にリニューアル イオン九州 県内最大級の無印が出店
イオンモール佐賀大和、14日にリニューアル イオン九州 県内最大級の無印が出店
イオン九州は11月14日、佐賀市の「イオンモール佐賀大和」をリニューアルオープンする。
イオン九州株式会社 流通メールマガジン 流通・小売
久留米商工会議所・臨時議員総会で喜多村氏を新会頭に選出
久留米商工会議所・臨時議員総会で喜多村氏を新会頭に選出
 福岡県・久留米商工会議所は、役員の任期満了に伴う臨時議員総会を4日に開催し、喜多村石油(株)代表取締役社長・喜多村浩司氏を新会頭に選出した。喜多村氏は2016年11月から23年10月まで副会頭を務めていた。
近藤記者の愚直に政治レポート 近藤将勝 一般
【11/26】刑務所出所者等雇用支援セミナー~人手不足時代における新たな人材確保策~
【11/26】刑務所出所者等雇用支援セミナー~人手不足時代における新たな人材確保策~
 法務省矯正局所管の「コレワーク九州」は、刑務所出所者や少年院退所者の社会復帰を支援するとともに、雇用を検討する事業主を支援するための専門部署である。
法務省 セミナー情報 松本悠子 一般