福岡を中心に九州エリア全域の地域ニュース、文化ニュース、スポーツニュース等を配信。
2024年4月8日 06:00
福岡市博多区住吉の住吉神社は、全国に2,300社ある住吉神社の始祖とする説があり、大阪の住吉大社、下関の住吉神社とともに「三大住吉」の1つに数えられる。
2024年4月7日 06:00
ところで、多くの人は縄文時代の日本について、内に閉ざされていた社会と捉えているのではないだろうか。実は縄文は外に開かれた社会であった。
2024年4月5日 12:20
近年、縄文遺跡の発掘調査や科学的な解析手法の向上により、縄文時代の真の姿が徐々に明らかになってきた。まずは簡単に縄文時代の暮らしを見るところから始めていこうと思う。
2024年4月3日 10:20
子どものスポーツ振興のため、数々のスポーツイベントを催している(一社)スポーツひのまるキッズ協会(永瀬義規代表)から2023年度の全スケジュール終了に関する報告をいただいた。
2024年4月2日 10:40
天守復元を提言する商工会議所の狙いはどこにあるのか。福岡商工会議所の副会頭で、「福岡城天守の復元的整備を考える懇談会」の座長代理を務める(株)ふくや会長・川原正孝氏に話を聞いた。
2024年3月31日 06:00
『PLAN75』(監督・早川千絵)が、カンヌ国際映画祭で新人監督賞にあたるカメラドールの特別賞を授与された。ただし、これは私が4年ほど前に見たオムニバス版とは別物で、完全リメイク版である。
2024年3月29日 12:00
運営する「サロン幸福亭ぐるり」の常連客の大半が、「死ぬなら“ピンピンコロリ”がいい」という。2番目が“老衰”だ。両方に共通するのは、「死ぬときに苦しまない」というイメージがあるからだろうか。
2024年3月27日 17:30
「福岡城さくらまつり」が本日(27日)から4月7日の日程で開催される。今回の目玉の1つとなるのが、“幻の天守閣”の設置とそのライトアップだ。
2024年3月27日 06:00
福岡市は25日、「福岡市民会館」(福岡市中央区天神5丁目)の後継施設として、来年3月にオープンする福岡市の拠点文化施設の名称を「福岡市民ホール」とすることを明らかにした。
2024年3月25日 17:00
(学)近畿大学は4月、産業理工学部電気電子工学科(福岡県飯塚市)に「半導体エレクトロニクスコース」(3年次以降に選択)を設置する。半導体関連の技術者不足問題に対応するのが狙い
2024年3月22日 16:20
「無縁遺骨」という言葉を最近耳にする。文字通り、自分の骨を拾ってくれる身内がいないこと。私の場合、墓が地方にあり墓参は無理な年齢になってきた。
2024年3月22日 15:30
旭川のホテルからスキー場まで、スキー場行きのバスで約1時間。ホテル前にスキー場行きのバス停があるものの、2月の3連休で一番スキー客が多い週であることを考慮し...
2024年3月22日 14:00
大谷翔平選手の通訳を担当していた水原一平氏が20日午後に、所属するロサンゼルス・ドジャースから突然解雇された問題が波紋を広げている。
2024年3月21日 15:20
筆者がスキーを始めたのは広島転勤がきっかけの52歳であった。