政治・社会

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
検察の冒険「日産ゴーン事件」(19)
検察の冒険「日産ゴーン事件」(19)
青沼隆郎の法律講座第20回ますます謎が深まった司法取引、重大な違法収集証拠かゴーンが特別背任罪の容疑で再逮捕されたことで…
長崎の路面電車、運賃を値上げへ~19年4月から大人130円
長崎の路面電車、運賃を値上げへ~19年4月から大人130円
長崎市の路面電車を運行する長崎電気軌道(株)は25日、国交省九州運輸局に上限運賃変更認可申請を行い、2019年4月1日か…
検察の冒険「日産ゴーン事件」(18)
検察の冒険「日産ゴーン事件」(18)
青沼隆郎の法律講座第20回ゴーン事件における閣内不統一1:総論検察は刑事処分担当行政庁であり、その最高責任者は法務大臣で…
検察の、検察による、検察のための法律解釈―あきれた特別背任罪による再逮捕
検察の、検察による、検察のための法律解釈―あきれた特別背任罪による再逮捕
とんでもない公訴時効停止論公訴時効は公訴の提起によって(のみ)中断・停止する(刑事訴訟法第254条。以下刑事訴訟法を法と…
屋台公募説明会、前回よりも参加者は大幅減
屋台公募説明会、前回よりも参加者は大幅減
前回173人から今回は25人福岡市が22日に実施した屋台公募の説明会には25人が参加。前回(2016年)の公募における同…
今年2018年の漢字は「災」
今年2018年の漢字は「災」
(公財)日本漢字能力検定協会(本部:京都市東山区/代表理事:高坂節三)は、毎年年末に今年一年の世相を表す漢字一字とその理…
株価暴落主因は消費税増税方針決定にあり
株価暴落主因は消費税増税方針決定にあり
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は消費税率を10%にすると…
 阿久根市長選、現職・西平良将氏の当選確実
阿久根市長選、現職・西平良将氏の当選確実
23日投開票の阿久根市長選で、現職の西平良将氏(45)が元職の竹原信一氏(59)=いずれも無所属=を破り、3期目の当選を…
竹原信一
小川洋氏が知事選への出馬を表明~3選目指す
小川洋氏が知事選への出馬を表明~3選目指す
小川洋福岡県知事福岡県の小川洋知事(69)は20日、記者会見を開き、2019年4月の福岡県知事選に立候補する意思を表明し…
福岡県知事選2019 福岡県知事選2019
【速報】東京地検、カルロス・ゴーン日産前会長を再逮捕
【速報】東京地検、カルロス・ゴーン日産前会長を再逮捕
東京地検特捜部は21日、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者(64)を会社法の特別背任容疑で再逮捕した。…
電動車いすと列車の接触死亡事故が多発
電動車いすと列車の接触死亡事故が多発
(独)製品評価技術基盤機構は20日、2009年度から18年11月末までの間に踏切内で電動車いすと列車の接触事故が16件あ…
人々の気持ちを明るくワクワクさせるガーベラ革命
人々の気持ちを明るくワクワクさせるガーベラ革命
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は「いまだけ、金だけ、自分…
植草一秀氏「知られざる真実」
検察の冒険「日産ゴーン事件」(17)
検察の冒険「日産ゴーン事件」(17)
青沼隆郎の法律講座第20回ゴーン事件冤罪論~構造的類似性(1)戦後多発した冤罪戦後多発した日本の冤罪事件の構造の1つが、…
検察の冒険「日産ゴーン事件」(16)
検察の冒険「日産ゴーン事件」(16)
青沼隆郎の法律講座第20回「たられば」の話記者が少しでも金商法の条文に触れたならば、金商法の中核ともいうべき監督官庁によ…
成人式晴れ着トラブルの「はれのひ」元社長に実刑判決~懲役2年6月
成人式晴れ着トラブルの「はれのひ」元社長に実刑判決~懲役2年6月
横浜地裁はきょう(19日)、振り袖の販売・レンタル業、はれのひ(株)(1月26日に破産手続開始決定)の決算書類を改ざんし…
検察の冒険「日産ゴーン事件」(15)
検察の冒険「日産ゴーン事件」(15)
青沼隆郎の法律講座第20回検察完全敗訴論(1)度外れた検察御用達報道金融商品取引法(以下金商法)第197条の罪を俗称的に…
来年4月の長崎市長選に向けて現職の多選批判が噴出
来年4月の長崎市長選に向けて現職の多選批判が噴出
地元紙に掲載された意見広告来年4月14日告示、同21日に投開票が行われる長崎市長選をめぐり、四選を目指す現職・田上富久氏…
福岡市WF地区再整備に400億円、事業者公募へ
福岡市WF地区再整備に400億円、事業者公募へ
ロープウエーは10年以内に導入?福岡市は、博多港ウォーターフロント(WF)地区の再整備事業で建設・運営を担当する事業者を…
世界遺産・宗像大社の神職、酒気帯び運転の疑いで逮捕
世界遺産・宗像大社の神職、酒気帯び運転の疑いで逮捕
宗像大社の権禰宜(ごんねぎ)で、総務課長を務めていた男性が、17日午前7時20分ごろ、道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑…
検察の冒険「日産ゴーン事件」(14)
検察の冒険「日産ゴーン事件」(14)
青沼隆郎の法律講座第20回ルノーの反撃手段(2)日産の(臨時)株主総会でゴーンら2名の取締役の解任をすると西川代表取締役…