2023年12月14日 06:00
                
                
                
     (公財)九州先端科学技術研究所(ISIT)は来年1月31日に、グリーントランスフォーメーション(GX)シンポジウム「脱炭素ビジネスと水素エネルギーの最前線」を開催する。
                
                
            
                    2023年12月4日 16:30
                
                
                
     国内外の政府・議会・メディアなどへの働きかけを行っている新外交イニシアティブは、12月16日(土)に設立10周年記念のチャリティイベント「戦争を回避せよ 外交を切り拓け」を開催する。
                
                
            
                    2023年11月29日 09:50
                
                
                
     国際協力機構(JICA)は12月2日、カンボジアのスタートアップ・起業家とのピッチイベントを福岡市で開催する
                
                
            
                    2023年11月20日 13:00
                
                
                
     福岡市人権問題企業啓発推進会議では2023年11月28日と24年1月16日に、企業活動と人権をテーマにしたセミナーを開催する。
                
                
            
                    2023年11月16日 16:40
                
                
                
     (公財)福岡アジア都市研究所(URC)は12月11日、都市セミナー「コロナ禍を経験しての福岡の変化とこれからの取組み」を開催する。
                
                
            
                    2023年11月9日 16:20
                
                
                
     北九州市は14日、宇宙ビジネスや衛星開発における日本の第一人者による宇宙ビジネスセミナーを開催する。
                
                
            
                    2023年10月31日 11:00
                
                
                
     11月に日伊経済連合会、プーリア州政府、イタリア東洋商工会議所の合同ミッション団が来日し、東京のイタリア大使館でプーリア州の魅力を伝えるビジネスセミナーとビジネスランチが開催される。
                
                
            
                    2023年10月24日 17:15
                
                
                
     熊本県と熊本市、(一社)熊本イノベーションベース(KUIB)は11月17日、県内外の企業家とともに「第2回熊本イノベーションフォーラム」を開催する。
                
                
            
                    2023年10月18日 12:30
                
                
                
     九州セキュリティシンポジウムは、地域に根付いたセキュリティ・コミュニティの形成を目指して、毎年シンポジウムを開催している。
                
                
            
                    2023年10月13日 17:40
                
                
                
     北九州市を代表する総合デベロッパー、大英産業(株)は、10月27日(金)、「第1回不動産業界研究会inメタバース」を開催する。
                
                
            
                    2023年10月6日 17:40
                
                
                
     福岡県内の県立高校や特別支援学校などに勤務する教職員を中心とする教職員団体・福岡教育連盟は10月9日、築上町の「築上町文化会館コマーレ」において、第49回教育交流大会を開催する。
                
                
            
                    2023年10月3日 17:20
                
                
                
     M&A仲介大手のM&Aキャピタルパートナーズ(株)は、10月19日と20日に、M&A当事者によるセミナー「ビジネス拡大期になぜ?M&Aに猛反対した創業者の父と娘社長の決断」を小倉と博多で開催する。
                
                
            
                    2023年9月29日 14:00
                
                
                
     日本戦略インテリジェンス・コミュニティ(JSIC)は10月12日に、「第1回戦略インテリジェンス シンポジウム」を開催する。
                
                
            
                    2023年9月22日 16:30
                
                
                
     誠友会(代表:服部誠太郎・福岡県知事)は11月8日、「服部誠太郎 政経文化セミナー」を開催する。
                
                
            
                    2023年9月20日 15:35
                
                
                
     福岡県は29日、「国際金融センターの機能強化へ~福岡・大阪・東京・札幌の視点~」と題するフォーラムを(一社)国際資産運用センター推進機構(以下、JIAM)とともに主催する。
                
                
            
                    2023年9月20日 14:30
                
                
                
     9月28日に“縄文道”提唱者で(一社)縄文道研究所代表理事の加藤春一氏による講演「縄文道による直観、五感、六感、七感、八感を鍛え研ぎ澄ます方法」を、オンラインで開催する。
                
                
            
                    2023年9月14日 17:50
                
                
                
     国土交通省は10月と11月に、全国9都市で「働き方を変える!建設業生産性向上セミナー」を開催。九州エリアでは、福岡市において11月1日に開催される。
                
                
            
                    2023年9月11日 16:10
                
                
                
     福岡バイオコミュニティ推進会議は、(有)健康栄養評価センター代表の柿野賢一氏を招き、「機能性表示食品届出に向けた研究会」と題したセミナーを開催する。
                
                
            
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
        
                          
                          
                          
                          
                          
									






