2020年7月2日 16:26
6月30日、「香港国家安全維持法」が制定され、即時施行された。香港の民主主義と自治が失われ、一国二制度が終わった。世界は熾烈な米中冷戦へと展開していくだろう...
2020年7月2日 16:17
関電事件は究極の国家犯罪の完成形である。法律犯罪国家における利権構造の雛形といえる本件事件は、日本は悪徳法律家が支配あるいは跳梁跋扈する法匪国家であることを示した...
2020年7月2日 16:00
6月15日、河野防衛大臣は「イージス・アショア」の配備計画の停止を発表した。日本国内のみならず、周辺国や製造元のアメリカにも激震が走った...
2020年7月2日 15:30
サザンオールスターズは6月25日、無観客リモートライブを開催。400人を超えるスタッフと40台カメラで演出されたライブは、有料視聴ライブとして8つのメディアで配信された...
2020年7月2日 15:06
20世紀に入ると感染症の治療薬が次々と見つけられていく。1910年、自らが合成したヒ素化合物を1番から順番に調べていた秦佐八郎がドイツ人パウル・エーリッヒとともに...
2020年7月2日 14:31
不安感は不満となって顕在化する。向かった矛先の1つは政治だった。並行して、感染状況のみならず、制度や対処が違う他国の部分的な状況がマスメディアとSNSを介して人々に届けられたことで、ますます不満は高まった...
2020年7月2日 14:17
日本では新型コロナウイルスの感染が広がる前から、〈リモートでコミュニケーションせざるを得ない社会が来る〉と、世界に先駆けて大きなプロジェクトが動き出していました...
2020年7月2日 13:30
新型コロナウイルスの感染拡大で東京五輪の「危機」が起こり、“黒幕”だった高橋氏がついに表に出てきた。高橋氏は3月11日、米ウォール・ストリート・ジャーナルの取材に応じ...
2020年7月2日 13:00
異色の芸術家・中島淳一氏の一人演劇「羅生門」が7月25日に同氏の中島淳一アトリエで開催される...
2020年7月2日 12:00
韓国のガールズグループ、BLACKPINKの新曲「How You Like That」のMVが、6月26日午後6時に公開されてから約32時間で動画投稿サイト「YouTube」での再生回数1億回を突破...
2020年7月2日 11:22
米国のシェール石油・ガス開発の先駆的な企業であるチェサピーク・エナジーが、負債約1兆円を抱えて経営破綻した...
2020年7月2日 11:13
ベトナムは現在、歴史的転機を迎えており、政治・経済分野を含めさまざまな国内改革を実施中です。「中身」が大きく異なるとはいえ、社会主義国を標榜している国は、世界で5つのみです...
2020年7月2日 10:24
前回は、「住友不動産違法欠陥マンション被害者の会」というサイトを紹介した。今回は、被害者の会代表が居住する福岡市内の高層マンションの欠陥の実態を伝えることとする...
2020年7月2日 07:00
「CLT生産工場を安定的に稼働させるのに、必要な木材を集めるのも簡単ではありません。CLTの価格を下げるには、通常1万円/m3以下のB材の買い取り価格を...
2020年7月2日 07:00
国際力強化のため、コンテナターミナルの整備も進んでいる。大阪港のメインコンテナターミナルである夢洲では、国土交通省の直轄事業として、主航路の浚渫、岸壁の延伸が行われている...
2020年7月2日 07:00
早良区の「西新」は、住宅地や学生街、商業集積地区と、さまざまな要素を内包する街だ。早良区高取に鎮座する「紅葉八幡宮」の門前町として始まり...
2020年7月1日 16:40
新型コロナウイルスの感染拡大は、九州経済にどのような影響をおよぼしているのか。先日、九経調が、2020年度の九州(沖縄含む8県)の経済見通しの改訂版を発表した...
2020年7月1日 16:32
5月の中国全国人民代表大会(全人代)で突如として議題に上った香港の国家安全法が、6月30日の全人代常務委員会会議で可決され、同日午後11時(現地時間)から香港で施行された...








