2019年9月24日 17:22
NYダウ平均株価と日経平均株価の推移をみると、朝方に終わった23日のダウ平均株価は前日比+14.92ドルの26,949ドル99セント(0.06%増)だった。
2019年9月24日 17:18
日本のNTTデータグループがこのほど、無人商店システムの研究開発分野で中国のスタートアップ企業と協力を展開することを明らかにした。同分野でトップに立つ中国からQRコード認証技術を導入し、遅れている無人商店技術で逆襲をかけることが目標だという。
2019年9月24日 17:01
IoTの活用で、不動産取引の省力化・効率化を推し進めるイタンジ(株)。同社は、24日、セルフ内見型お部屋探しサイト「OHEYAGO(オヘヤゴー)」をオープンした。OHEYAGOでは、スマートフォンを介して、掲載された物件の内見から契約までが可能となる。
2019年9月24日 16:59
7月の参院選で「れいわ新選組」は比例代表で228万票を獲得し、舩後靖彦(ふなご・やすひこ)氏(61)と木村英子氏(54)の2人の当選者を出した。政党でない確認団体が国政選挙に挑み、公職選挙法が定める政党要件を満たすのは初めての快挙。運動資金はすべて寄付で賄い、その額は4億円を超えた。ポスター張りやチラシ配布に携わったボランティアは数えきれない。
2019年9月24日 15:23
辛子明太子の卸・販売を行う(株)海商グループ(福岡市東区)の山本峰雄会長が、9月20日午後11時09分に死去した。76歳。
2019年9月24日 15:20
8月末、珠海にやってきた。中国広東省の首都広州から南へ150km。3月に一度訪れていたので、これで2度目である。今回は中山大学国際翻訳学院に招かれての長期滞在。3月に学院長に会ったとき、「ぜひここで教壇に立ってもらいたい」と言われた。半ば冗談だと思っていたが、日本に戻ってから、そうでないとわかった。
2019年9月24日 14:54
未曾有の求人倍率となっている近年、人材派遣、人材紹介、求人情報サイトなどの人材関連サービスを利用している方も多いのではないでしょうか?長年にわたって人事関連の調査を行ってきた弊社としては人材関連サービスを利用する際は雇用の際のリファレンスチェック(経歴照会)を推奨いたします。
2019年9月24日 13:40
スマホの登場は私たちの生活を一変させた。私たちは、すごい性能のコンピューターをいつも持ち歩いているようなもので、生活に大きな変化をもたらしている。スマホの本格的な始まりといえば、アップルの創業者・スティーブ・ジョブズが2007年に発表したiPhoneだろう。その後、GoogleのアンドロイドOSを搭載したスマホも続々登場し、スマホは進化を続けている。
2019年9月24日 13:35
私は過去、ゴルフ練習場の鉄塔設計を数多く手がけた経験があります。その時、設計する際に留意すべき基本的事項があります。鉄塔設計における風荷重(台風時)に関することを列記してみます。これは暴風時に ネットの上部を3分の2程度下ろすことを一応の目安として設計します。
2019年9月24日 13:21
前回は、北九州市のIR誘致について諸々記述したが、今回は長崎についても具体的に触れてみる。ともに「税金の無駄使い」であることに変わりない。先日(9月13日)、佐世保市は同市議会にハウステンボス(株)との土地建物売却予約契約案205億円を提出した。当然ながら、予約契約なので、この先、IR誘致成功の場合を想定しての行動である。
2019年9月24日 13:12
アジア初のラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は、9月20日、東京スタジアムで開幕した。新日鉄釜石7連覇、神戸製鋼7連覇の時、日本は空前のラグビー人気に沸いた。あの時代を疾駆したラガーマン出身の経営者を取り上げてみよう。
2019年9月24日 10:59
タカラレーベンが初めて大分県で供給する分譲マンションはすでに完売し、キャンセル待ちの状態となっている。物件名は「レーベン東春日ミッドオアシス」で、RC造地上13階の43戸(3LDK・4LDK)。
2019年9月24日 10:17
本コメントはあくまで令和元年9月20日の朝日新聞記載の判決要旨を参照したものです。この判決は、業務上過失致死罪の成立に必要な予見可能性の有無が最大の焦点と思われます。過失致死罪における予見可能性というのは、人が死に至るような過程および結果が予測できたかどうかということです。
2019年9月24日 10:05
大分市のシンボルである府内城がある大分城址公園徒歩3分、大分市城崎町2丁目に分譲マンションが新築されている。物件名は「サンパーク城址公園グラッセ」で、RC造13階建36戸。事業主・売主は大英産業(株)。
2019年9月24日 09:54
米中の対立では米国が、日韓の対立では日本が敗北することになるだろう。根拠は、米日の主張の正当性が希薄であること。日本のマスメディアの大半は政治権力の御用機関に成り下がっているから、適正な情報提供を行っていない。言論人の多くも政治権力に媚びを売る者が大勢で、正当性のある主張を提示しない。
2019年9月24日 07:00
福岡自動車運転免許試験場(福岡市南区)で9月25日から10月1日まで、飲酒運転事故の加害者などからの視点で書かれた、反省や後悔、決意のメッセージを展示する「償いのメッセージ展」が開催される。
2019年9月24日 07:00
JR九州は、「2019佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」(10月31日~11月4日)の期間中、臨時列車「バルーンフェスタ号」を運行するほか、お得な割引切符も発売する。
2019年9月23日 07:00
「HOME COORDY(ホームコーディ)」は、イオンのホームファッションのPB(プライベートブランド)。ホームコーディは、シンプルで飽きのこないデザインをコンセプトに1985年に発売されたが、その後一時中断するなど紆余曲折を経て2016年10月、SPA(製造小売)モデルで再登場した。
2019年9月22日 07:00
ラグビーワールドカップ2019日本大会に出場しているイタリア代表チームは本日(22日)、ナミビア代表チームとの初戦を迎える。
2019年9月22日 07:00
地球上の生命は水を介してすべてが循環している。この水の流れを滞らないようにすることが、生命体である人間にとっても地球にとっても欠かせない。水そのものを大切にするのは当然であるが、加えて、水を生かす生き方をどこまで実践できるかどうかが、今、我々に問われている。








