2021年3月31日 13:32
麻生セメント(福岡市早良区、麻生巌代表)は29日、2020年12月期の決算公告を発表した...
2021年3月31日 13:00
筆者はこれまでに、全国の各IR候補地のなかで、福岡市都市圏だけが既存の交通インフラが唯一充足していると重ねて説明してきた。IR誘致計画で最大の集客力を見込める移動手段は、大量に人々を運ぶことができる鉄道である...
2021年3月31日 13:00
経済も投資活動もすべては価格から始まる。価値創造も利益も、安く買って(獲得して)高く売り、価格差を得ることで成り立っている。価格分析は経済分析の根本である。このもっとも大事な価格において、日本が悲鳴を上げている...
2021年3月31日 10:20
裁判官はどのような義務を負う公務員か、という政治の根幹となる問題について大部分の日本国民は答えることができない。それは、この問題について「公教育」が存在しないからである...
2021年3月31日 07:00
国土交通省は3月11日、国土の長期展望に係る意見交換会「学生と東京一極集中の是正について考える」をウェブ上で開催した...
2021年3月31日 07:00
米国で誕生したグリーンビルディング認証制度「LEED」は、建築や都市の環境性能を評価するシステム。2020年時点のLEED認証件数は、世界で累計8万6,000件以上に拡大しており、LEED認証取得ビルは、外資系企業にとってベンチマークとなっている...
2021年3月31日 07:00
近年、別府市の宿泊観光客は安定していましたが、昨年からの新型コロナウイルス感染症の影響は大きく、緊急事態宣言が発令された4月以降はお客さまの姿はほとんどいない状況が続きました...
2021年3月31日 07:00
大分市は、緑豊かな山々と瀬戸内海を臨む青い海や川に恵まれ、古くから東九州の要衝として重要な役割を担ってきました。1964年の新産業都市への指定以来、産業集積が飛躍的に進み、97年の中核市への移行、2005年の佐賀関、野津原両町との合併を経て、今では人口48万人を擁する県都に発展しています...
2021年3月31日 07:00
大分県内の政治・経済・文化の中心地であり、県下1位、九州では5位の人口を擁する県都・大分市と、日本一の源泉数と湧出量を誇り、「おんせん県おおいた」のなかでも温泉に関して突出する県下2位の人口を擁する泉都・別府市...
2021年3月30日 17:37
モームに「天才と呼ぶにふさわしい」と言わしめたフランスの作家バルザック(1799〜50)はトゥールに生まれる。生後すぐに近郊に住む乳母に預けられる。その後、寄宿学校に入れられ、孤独な少年時代を送り読書三昧にふける...