更新ニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

【追悼文】失敗を乗り越え、80歳を超えても精力的に活動~元ヤオハン代表・和田一夫氏
【追悼文】失敗を乗り越え、80歳を超えても精力的に活動~元ヤオハン代表・和田一夫氏
国内外に総合スーパーを展開した元ヤオハングループ代表の和田一夫氏が19日、老衰により、静岡県伊豆の国市の自宅で死去した。90歳。1929年生まれの和田氏は、両親が営んでいた静岡県熱海の青果商「八百半」を継いで、62年に社長に就任。高度成長期に国内の流通競争が激しくなるなかで、海外に活路を求めて南米や欧米、東南アジアで事業を拡大。
一般 企業・経済
利益は苦戦~JA系スーパー3社の2018年度決算
利益は苦戦~JA系スーパー3社の2018年度決算
JA系スーパー3社の2018年度決算は揃って増収になったが、最終利益はエーコープみやざきが赤字に転落、エーコープかごしまは減益、Aコープ九州は収支トントンと苦戦した。昨年4月、Aコープ佐賀とAコープ九州が合併したため1社減った。
株式会社エーコープみやざき 決算 流通・小売 企業・経済
今年6社目(福岡労働局管内)のくるみん認定
今年6社目(福岡労働局管内)のくるみん認定
九州NSソリューションズ(株)(福岡市)が7月18日にくるみん認定を受けた。2019年(令和元年)の福岡労働局管内での認定は6社目となる。
プロが教える「会社の見分け方」
ライオンズクラブ337-A地区 明るい未来をつくるために(10)
ライオンズクラブ337-A地区 明るい未来をつくるために(10)
337-A地区には器が大きいリーダーが少ないのが現状です。ご自身のビジネスのために活動されている方々が多数を占めているのではないでしょうか?率直に言って、あまり良い流れではありません。ライオンズクラブの本質である『社会奉仕』という原点を常に意識した活動をしていくのが肝要です。
輝けるライオンズパーソン 政治・社会
(株)トピック(東京)/玩具・娯楽用品卸
(株)トピック(東京)/玩具・娯楽用品卸
8月21日、トピックは東京地裁より破産手続開始の決定を受けた。
【全国】破産手続開始決定 倒産情報
レジテム(株)(東京)/玩具・娯楽用品卸
レジテム(株)(東京)/玩具・娯楽用品卸
8月21日、レジテムは東京地裁より破産手続開始の決定を受けた。
【全国】破産手続開始決定 倒産情報
(有)東永商販(宮城)/食料飲料卸
(有)東永商販(宮城)/食料飲料卸
8月21日、東永商販は仙台地裁より破産手続開始の決定を受けた。
倒産情報 【全国】破産手続開始決定
(株)共和産業(福井)/木製家具製造
(株)共和産業(福井)/木製家具製造
8月21日、共和産業は福井地裁より破産手続開始の決定を受けた。
【全国】破産手続開始決定 倒産情報
(株)天神(静岡)/貨物自動車運送
(株)天神(静岡)/貨物自動車運送
8月20日、天神は静岡地裁沼津支部より破産手続開始の決定を受けた。
【全国】破産手続開始決定 倒産情報
(株)グリーンウツド(北海道)/事務用機械器具卸
(株)グリーンウツド(北海道)/事務用機械器具卸
8月21日、同社は札幌地裁より破産手続開始の決定を受けた。
【全国】破産手続開始決定 倒産情報
復興は進んでいるのか、判断難しい線引き~朝倉市の現在(前)
復興は進んでいるのか、判断難しい線引き~朝倉市の現在(前)
「平成29年7月九州北部豪雨」(以下、九州北部豪雨)により、甚大な被害を受けた福岡県朝倉市。災害発生から2年以上の歳月が経過し、災害発生当時には道路に山積みにされていた土砂や流木はあらかた取り除かれ、一見すると復興は滞りなく進んでいるようにも感じられる。
まちづくり 九州北部豪雨から2年|まちづくりvol.16
宮若市の建設業者に指名停止6カ月~福岡県
宮若市の建設業者に指名停止6カ月~福岡県
福岡県は8月27日、同県宮若市金丸の和田測量設計事務所に対し、同日から6カ月間、県が発注する公共事業への入札参加停止措置を行った。
指名停止 一般 企業・経済
【落札情報】九州エリア・落札額10億円以上
【落札情報】九州エリア・落札額10億円以上
大分県道路建設課発注の「古江丸市尾線道路改良2号(佐伯市蒲江)」工事を、平和建設・風戸JVが13億3,616万円で落札した。工事対象の道路は、異常気象時等通行規制区間。
株式会社平和建設 落札情報 建設・不動産 企業・経済
7月の完全失業率、2.2%~2カ月連続の改善
7月の完全失業率、2.2%~2カ月連続の改善
総務省は30日に2019年7月分の労働力調査を発表した。7月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比マイナス0.1ポイントの2.2%で、1992年10月以来の低水準となり、2カ月連続の改善となった。
総務省 一般 企業・経済
7月の有効求人倍率1.59倍~3カ月連続のマイナス
7月の有効求人倍率1.59倍~3カ月連続のマイナス
厚生労働省が30日に発表した「一般職業紹介状況」(令和元年7月分)によると7月の有効求人倍率(季節調整値)は前月から0.02ポイント低下の1.59倍で3カ月連続の低下となった。
厚生労働省 一般 企業・経済
九州地銀(18行)の20年3月期(19年6月期)決算を検証する (3)
九州地銀(18行)の20年3月期(19年6月期)決算を検証する (3)
九州地銀(18行)の2020年第1四半期(6月期)決算の預金残高順位表によると、九州地銀18行の19年6月期の総預金残高は、前年比+1兆524億円の47兆7,825億円(前年比2.3%増)となっている。増加額の内訳を見ると、預金残高は+1兆0,697億円と増加しているが、利息の高いNCDは▲173億円と減少している。
一般 企業・経済
安倍内閣に不都合な日米FTAの真実
安倍内閣に不都合な日米FTAの真実
5月に米国のトランプ大統領が国賓として来日した。5月25日から28日までの3泊4日の旅程だった。5月26日は、米紙が「大統領はほぼ観光客として1日を過ごした」と報じた空虚な1日だった。安倍首相はゴルフ、相撲観戦、炉端焼きの接待に明け暮れた。これだけの時間があるなら沖縄を訪問して基地問題を論じるべきだった。
植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
【文在寅「光復節」演説】「抑制」したのか、「悲鳴」を上げたのか!?~日韓チキンレース、序盤戦の様相は?(後)
【文在寅「光復節」演説】「抑制」したのか、「悲鳴」を上げたのか!?~日韓チキンレース、序盤戦の様相は?(後)
韓国の毎日経済新聞(14日付け)によると、日韓経済戦争の影響で、韓国製品の日本への輸出が大幅に減少した。「昨年12月から始まった輸出マイナス行進は、9カ月目につながるのではないかという懸念が高まった」と同紙は報道した。8月10日までの輸出額は115億ドルで、前年同期比で22.1%急減した。前月比では3.1%縮小した。
韓国経済 日韓関係 国際
異色の投資家、ソフトバンクグループ孫正義社長が喝!~「日本はAI(人工知能)後進国だ」(後)
異色の投資家、ソフトバンクグループ孫正義社長が喝!~「日本はAI(人工知能)後進国だ」(後)
この夏、ホテルなどを運営するユニゾホールディングス(HD)に対する旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)の敵対的TOB(株式公開買い付け)が株式市場の話題になった。ユニゾHDは「ホワイトナイト」(白馬の騎士、友好的な第三者の買収者)」に米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループを招き、対抗TOBを実施。
ユニゾホールディングス株式会社 ソフトバンクグループ 一般 企業・経済
【特別対談】最大のテーマは駅前再整備と企業誘致(前)
【特別対談】最大のテーマは駅前再整備と企業誘致(前)
7月末、県内最年少市長である古賀市長・田辺一城氏と、3期目を迎えた衆議院議員・宮内秀樹氏の対談が実現した。テーマは「地元古賀市をこの先、どのようなまちにしていきたいか」――。対談は、田辺市長の方針・提案について、宮内議員が評するかたちで進んでいった。田辺市長が目指す、駅を中心としたまちづくりとは――。
古賀市 まちづくり 九州北部豪雨から2年|まちづくりvol.16