2024年5月10日 13:30
九州旅客鉄道(株)(JR九州)(本社:福岡市博多区、古宮洋二代表)は9日、2024年3月期の連結決算を発表した。
2024年5月10日 12:30
福岡県は西公園の中央展望広場周辺エリアを「にぎわいの核」として再整備する方針。これに先立ち県は8日、飲食施設などの休憩機能や眺望環境の拡充を図るための整備を担う、事業者の公募を開始した。
2024年5月10日 11:50
(株)KIZUNAは5月1日、福岡地裁に破産手続きの開始を申請し、同7日、同地裁より破産手続き開始決定を受けた。
2024年5月10日 11:30
(株)マルタイ(福岡市西区、川島英広代表)は9日、2024年3月期の決算短信を発表した。
2024年5月10日 10:30
久原本家グループは、創業130周年記念事業として、「久原イノベーションサポートプログラム」と題し、食品のおいしさや機能性、日本の食文化、水産資源等に関する研究を対象とした研究助成を実施...
2024年5月10日 10:00
TSMC進出に沸く、熊本・菊陽町で作州商事(福岡市博多区)が分譲マンションプロジェクトを始動した。
2024年5月10日 06:00
ここまで述べてきた通り、今回の地価公示では福岡都市圏全体が上昇傾向を継続した。
2024年5月10日 06:00
天神通線の南側延伸部分が通ることが予定されている渡辺通5丁目は、都心部である天神に近接しながらも、昭和を思わせる下町情緒を今なお色濃く残す、雑多な雰囲気の漂うエリアとなっている。
2024年5月10日 06:00
私たちはスマホやタブレットが手放せない。仕事でパソコンを使用している人なら、一日のほとんどの時間、スクリーンに映る情報に晒されていることだろう。
2024年5月9日 18:00
ちょうどそのころ、井坂は社長室の一番奥にあるショッピングセンターの完成模型の前に立っていた。敷地面積20万m2、総工費200億円という朱雀屋の歴史で最大規模の施設だった。
2024年5月9日 17:30
コスモス薬品の第3四半期連結決算(2023年6月~24年2月)は、前年同期比で売上高が18.0%増、経常利益が6.2%増だった。
2024年5月9日 17:00
不可思議な数字を発表したJNNの世論調査。岸田内閣の支持率が7.0ポイント上昇して29.8%になったと報じられたことを記述した。
2024年5月9日 16:30
8日、(株)新日本科学(本社:鹿児島市、永田良一代表)は2024年3月期の連結決算を発表した。
2024年5月9日 16:00
液卵事業などを展開するイフジ産業(株)は8日、全正社員を対象に平均5.7%の給与水準の引き上げ(ベースアップ、昇給・諸手当の拡充)を行うことを明らかにした。
2024年5月9日 15:30
8日、(株)西日本フィナンシャルホールディングス(本社:福岡市博多区、村上英之代表)は2024年3月期の連結決算を発表した。
2024年5月9日 15:10
4月25日、(有)入来観光交通(鹿児島県薩摩川内市)は鹿児島地裁川内支部より破産手続開始の決定を受けた。
2024年5月9日 15:10
4月25日、松岡機工(株)(熊本)は熊本地裁八代支部より破産手続開始の決定を受けた。
2024年5月9日 15:10
4月25日、(株)先駆建設(福岡)は福岡地裁大牟田支部より破産手続開始の決定を受けた。
2024年5月9日 15:10
4月25日、(株)カツミ(福岡県遠賀郡)は福岡地裁小倉支部より破産手続開始の決定を受けた。