2025年4月2日 12:00
九州・福岡の玄関口、JR博多駅構内の博多口側にある、いっぴん西通りに福岡発のドーナツ&ベイクド専門店、「ON SUGAR」が期間限定でオープンする。
2025年4月2日 11:45
今回は、「アンビス、ホスピス型住宅『医心館』で不正診療請求」についての読者のご意見を紹介する。
2025年4月2日 11:20
2月27日に更生手続き廃止決定を受けていた(株)環境経営総合研究所は、3月26日、東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。
2025年4月2日 11:02
3月17日、西部特殊機器(株)(福岡県春日市)は福岡地裁より破産手続開始の決定を受けた。
2025年4月2日 11:02
3月21日、喜隆食品(株)(福岡市)は福岡地裁より破産手続開始の決定を受けた。
2025年4月2日 10:52
ゴルフ場「不知火カントリークラブ」および宿泊施設「ホテルプラザ不知火」の運営を手がけていた熊本観光開発(株)は、3月3日に熊本地裁へ民事再生法の適用を申請し、同月6日、監督命令を受けた。
2025年4月2日 10:36
(株)セベック・エネルギー&ライフは3月12日、東京地裁より破産手続開始決定を受けた。
2025年4月2日 09:50
3月28日、福岡市はアクロス福岡1階円形ホールにて、「介護DXチャレンジ事業所発表会」を開催した。
2025年4月2日 06:00
3月28日、福岡の新たな文化振興拠点「福岡市民ホール」が華々しく開館を迎えた。
2025年4月2日 06:00
2月21日、国土交通省は埼玉県八潮市で発生した大規模な道路陥没の再発防止に向け、「下水道等に起因する大規模な道路陥没事故を踏まえた対策検討委員会」の初会合を開催した。
2025年4月1日 17:30
ゆめマート熊本は、サニー店舗における西友のプライベートブランド(PB)の販売を在庫がなくなり次第終了し、代わって日本流通産業(ニチリウ)の「くらしモア」を導入する、と発表した。
2025年4月1日 17:00
トランプ政権が2025年4月3日から輸入自動車に対して25%の追加関税を課す方針を打ち出したことは、日本の自動車メーカーと日本経済に深刻な影響をおよぼすと同時に、トランプ政権の対日姿勢の本音を浮き彫りにする。
2025年4月1日 16:30
「子どもだまし」のように、福岡空港の第2滑走路が稼働を始めた。この滑走路の問題点に関しては、すでに懸念を指摘する記事を掲載している。
2025年4月1日 16:00
人生ではさまざまな問いに遭遇し、答えを見つけることは簡単ではない。そのとき、幾何の問いを解くように補助線を引いてみると、思わぬ答えに辿り着くこともある。
2025年4月1日 15:30
年度末の3月31日、九州関係の上場企業7社の株式時価総額を1年前と比べてみた。株式時価総額は企業価値を示す。増えたのはコスモス薬品とミスターマックスHDの2社だけで、西友買収発表以来株価が上昇していたトライアルHDは1年前から14.9%減った。
2025年4月1日 15:00
昨年10月の総選挙で主権者は自公を過半数割れに追い込んだ。反自公が結集すれば政権を刷新できる状況が生まれた。
2025年4月1日 14:00
2025 年度予算が衆議院本会議で再議決され、自民・公明両党と日本維新の会などの賛成多数で可決成立。2度にわたる修正が行われたものの、年度内の成立にこぎつけた。