2022年6月8日 13:42
山口FGが、山口銀行時代から進めてきた施策に「両翼作戦」というものがある。山口銀行が近隣の福岡県、広島県に進出するというものである。
2022年6月8日 13:00
九州サーキット第2回「コーセーアールイーCUP オープンゴルフトーナメント」が7月21日(木)、22日(金)に伊都ゴルフ倶楽部(福岡県糸島市)で開催される。
2022年6月8日 12:00
香川県の瀬戸内海の島々や港で3年に一度開催されている現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」は、直島や豊島などの瀬戸内海に浮かぶ12の島が舞台となっている。
2022年6月8日 11:12
九州大学では、現在ネーミングライツパートナーを募集している。募集対象となっているのは、伊都キャンパス内の以下の2エリア。
2022年6月8日 10:20
UR都市機構・九州支社発注の「舞鶴公園(城内地区)整備工事(その1)他」を、(株)中村緑地建設が2億8,395万円(税別)で落札した。
2022年6月8日 09:58
福岡市は、「アートウィーク(仮称)開催運営等業務委託」の実施にあたり、事業者の公募を行っている。市民が暮らしのなかで身近にアートを体感できる機会の創出と、アーティストの成長支援を目的に進められている「Fukuoka Art Next」の一環。
2022年6月8日 06:00
福岡市の水道事業は、1923(大正12)年の曲渕水源地(現・曲渕ダム)、平尾山浄水講場(現・福岡市植物園)からの通水開始でスタートを切った。
2022年6月8日 06:00
「築地ワンダーランド」という築地市場を題材にしたドキュメンタリー映画が好きで、何度か見ているのだが、その現地の様子をたしかめるため今年4月末、築地を訪れた。
2022年6月7日 18:35
日本政府の水際対策が緩和された6月1日からモンゴルを訪問した。モンゴル訪問は初めてであり、その変化について比較はできないが、発展ぶりを目にし、勢いを感じた。
2022年6月7日 18:20
同社は、5月31日に事業を停止し、事後処理を弁護士に一任。破産手続き申請の準備に入った。
2022年6月7日 17:00
18年には基礎工事など特殊土木大手、(株)日特建設をTOBで子会社化した。麻生グループ傘下の(株)エーエヌホールディングスが57.92%を保有する(22年3月末時点)。麻生巌氏は日特建設の取締役だ。
2022年6月7日 16:40
【表】は山口フィナンシャルグループ(FG)の役員名簿である。山口FGの取締役は10人(社内3人・社外7人)だったが、今月24日開催の株主総会で承認されれば、1人増員して11人(社内5人・社外6人)となる。
2022年6月7日 16:00
韓国は資源も乏しく、貿易で外貨を稼いで、そのお金で原油や穀物などを外国から輸入して生活をしている国である。