2019年11月21日 14:38
大きな被害に見舞われた朝倉市立松末小学校(2018年3月閉校)の復旧活動の先陣を切り、地域を一体にするきっかけをつくった公益財団法人朝倉青年会議所(朝倉JC)。
2019年11月21日 14:14
九州地銀(18行)の2020年3月期の第2四半期(中間期/9月期)決算発表日の推移表をみると、トップで発表したのは西日本FH(西日本シティ銀行・長崎銀行)で、昨年より1日早い11月6日(水)だった。昨年は十八銀行だったが、今年4月1日にふくおかFGと経営統合しており、その名はない。
2019年11月21日 13:43
「そろそろ脊振の紅葉時期だ」。4駆のマイカー(トトロ2号)で椎原のバス停から板谷峠に続く県道136号の山道を走る。上り坂の中間地点にある荒谷集落付近は2年前に起きた土砂崩れの修復中で「迂回してください」との表示。細い集落の道路を何度かハンドルを切り板谷集落へ。しばらく県道を進み板谷集落から自衛隊道路へと入る。
2019年11月21日 13:17
平安時代、政府の地方支配は重税の関係から徴税が困難な状況で、深刻な状態でした。『今昔物語』巻二四に「大隅国の郡司和歌を読めること」という説話史料があります。趣旨は、大隅守(10世紀後期の桜島忠信といわれている)が、政務不十分(納税を果たせない)の郡司を罰そうとしたところ、老人で、詠んだ和歌(「老いはてて雪の山をばいただけど霜と見るにぞ身はひえにけり」)の内容を受けて釈放したというものです。
2019年11月21日 11:17
東急が中心となってJR東日本、東京メトロも参画する高さ約230m地上47階地下2階の大規模複合施設「渋谷スクランブルスクエア(東棟)」が11月1日に開業した。17階~45階は、渋谷最大級の総賃貸面積約7万3,000m2のオフィス。15階にある産業交流施設「渋谷キューズ」は、東大、東工大などと連携し、スタートアップ企業の支援なども行い、イベントも開催する。
2019年11月21日 11:11
惣菜のポイントは「選べる質と量」だ。店舗にとって生産性を考えると揚げ物が一番良い。加工のほとんどを店の外で行えるからだ。店舗では揚げるだけだから手間ひまは加工食品に近い。しかも、客数や時間帯を考えて商品づくりができるのだから効率的だ。
2019年11月21日 10:57
安倍晋三総理大臣は自衛隊の存在が常に憲法違反だと野党勢力によって非難されていることは、自衛隊職員にとって、いわれなき苦痛であり、自衛隊の存在を憲法違反と非難されないように条文を改正したいという。
2019年11月21日 10:49
日本経済の凋落が目を覆うばかりである。メディアによるアベノミクス礼賛と茶坊主言論人の日本経済礼賛は戦時下日本を彷彿させる。大資本利益極大化と国民窮乏化を追求する政策運営の終着点は破滅でしかない。すべての国民に保障する最低ライン引き上げで日本全体を底支えしなければ、日本経済の破局は近い将来に現実化してしまうだろう。
2019年11月21日 09:42
(株)ザ・クイーンズヒルゴルフ場の創業者・田原學氏が亡くなった後、同社の株式をめぐる裁判が行われている。本件に関し、「町の法律好々爺」凡学一生氏が解説する。本件事件は12月20日に控訴審判決が下される。結論ははっきりしている。
2019年11月21日 07:00
未病の啓発とともに重要になるのが、未病状態をケアする具体策です。未病総研は、医療に携わる人、健康産業に関わる人、そういう人たちと未病の考え方を共有しながら未病産業を後押ししていくことも大きな課題だと捉えています。
2019年11月21日 07:00
中小企業が発展することによってできる社会とはどのようなものなのでしょうか。1つ目として、雇用の安定が図れます。1990年代以降のリストラの嵐のなかで、雇用を支えてきたのは、中小企業や小零細企業です。新しい中小企業の創業・発展は雇用を促進させます。
2019年11月20日 15:56
朝倉市立松末小学校が、土砂や流木などで覆い尽くされ、皆が途方に暮れていたなか、いち早く同校および校内施設などの復旧活動に手を挙げたのが、(公社)朝倉青年会議所(以下朝倉JC)の有志たちだった。
2019年11月20日 15:28
最近、近隣諸国から日本人の歴史認識の稚拙さが批判されます。その批判は当を得ていないというのが筆者の見解ですが、日本人の歴史認識が根本的に稚拙であることは、憲法9条議論においては確実にいえることです。これは「知らしむべからずよらしむべし」の封建為政の精神が依然として日本に深く根差している事実を反映しています。
2019年11月20日 15:01
自称会社役員の男が20日、酒酔い運転で事故を起こし、現行犯逮捕された。福岡県警によると、逮捕されたのは自称会社役員の高橋浩一容疑者(41)。
2019年11月20日 14:52
資源エネルギー庁が11月20日に発表した石油製品小売市況調査によると、11月18日時点でのレギュラーガソリン1Lあたりの全国平均価格は146.9円で、前週から0.1円値上がりし、3週連続の値上がりとなった。
2019年11月20日 14:19
九州地方整備局は、マンション改修工事などを手がける住商産業(株)に対して、建設業法に基づく監督処分を行った。
2019年11月20日 13:30
「WORKMAN Plus」への転換で、快進撃を続けるワークマン。九州ではまだ馴染みが薄いが、全国に850店以上を展開するアウトドアウェアと作業用品店で、この業界ではダントツ1番の企業だ。九州でお馴染みの無法松の店舗数は50店とその差10倍以上だ。
2019年11月20日 11:45
(一社)スポーツひのまるキッズ協会(永瀬義規理事長)は2020年1月19日(日)、福岡県春日市の春日市総合スポーツセンターで、「第11回スポーツひのまるキッズ 九州小学生柔道大会」を開催する
2019年11月20日 11:32
エル・エム・エスは11月19日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、同日、同地裁より保全管理命令を受けた。
2019年11月20日 11:23
(株)ザ・クイーンズヒルゴルフ場の創業者・田原學氏が亡くなった後、同社の株式をめぐる裁判が行われている。本件に関し、「町の法律好々爺」凡学一生氏が解説する。ここまで弁護士が犯罪行為を堂々と裁判手続で行えば、「町の法律好々爺」もころりと騙されてしまう。国民にとっても信じられない光景に違いない。