トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

【交通取締情報】9月9日、豊前市で実施
【交通取締情報】9月9日、豊前市で実施
福岡県警は9月9日(月)、豊前市で可搬式オービスによる交通取り締まりを実施する。
交通取締情報 一般 企業・経済
400超の会員をもつ経営者団体 地域視点と仲間意識育む
400超の会員をもつ経営者団体 地域視点と仲間意識育む
経営者団体として2019年7月末時点で405社の会員数を誇る福岡県中小企業経営者協会(中経協)。会員はそれぞれ委員会に所属し活動に励んでいる。会員には福岡屈指の老舗企業の経営者から新進企業の若手経営者までが所属している。同団体の活動は、会員の自発的な取り組みや事務局の移転で活発化している。
株式会社レイメイ藤井 一般 企業・経済
「憲法九条」ほどノーベルの遺言を忠実に反映したものはない!(後)
「憲法九条」ほどノーベルの遺言を忠実に反映したものはない!(後)
私は現在「憲法九条にノーベル平和賞を」と裏方として活動しています。しかし、誤解していただきたくないのは、ノーベル賞のHPに載っていることですが、「ノーベル平和賞の授賞対象は個人か団体に限られる」となっており、「憲法九条」そのものはノーベル平和賞を受賞できません。
大江健三郎 浜地道雄 政治・社会
自主性の組織で会員増加 年代の幅広さが強み(後)
自主性の組織で会員増加 年代の幅広さが強み(後)
会長就任のきっかけだった東日本大震災、その記憶を風化させることのないようにと被災地慰問を毎年続けてきました。昨年3月11日、石巻市主催の慰霊祭に会員の皆さまとともに参列して一区切りかと。身近な九州でも自然災害が相次ぎ、私たちにできることを継続しています。
一般社団法人福岡中小企業経営者協会 企業・経済 一般
【ホークス速報】千賀がノーヒットノーラン達成~「最強バッテリー」が勝利に導く!
【ホークス速報】千賀がノーヒットノーラン達成~「最強バッテリー」が勝利に導く!
ホークス2-0マリーンズ福岡ソフトバンクホークスは9日、今シーズンこれまで6勝15敗と相性の悪いロッテ戦の先発にエース・…
福岡ソフトバンクホークス 地域・文化
【日韓問題・インバウンドへの影響】市内繁華街周辺 観光地柳川市の今(後)
【日韓問題・インバウンドへの影響】市内繁華街周辺 観光地柳川市の今(後)
柳川市の観光課観光推進係の担当職員は、「2018年度はおよそ23万人の外国人観光客が訪れました。このうち韓国人観光客の割合は50.9%(約11万7,000人)と半分以上を占めています。3年前くらいまでは圧倒的に台湾人観光客が多かったのですが、ここ2年で韓国人観光客の割合が急激に伸びていました」と話す。
柳川観光 日韓関係 政治・社会
NYダウ平均株価と日経平均株価の連動性を検証する
NYダウ平均株価と日経平均株価の連動性を検証する
NYダウ平均株価と日経平均株価の推移である。朝方に終わったダウ平均株価が上昇すると日経平均株価は上がるといわれるが、はたして、それは本当に根拠があるのだろうか。4月からの推移表で検証していくことにしたい。
一般 企業・経済
JR東福間駅で車が線路に転落〜事故車両は現場から無事撤去
JR東福間駅で車が線路に転落〜事故車両は現場から無事撤去
9月6日午後2時30分頃、福岡県福津市にあるJR鹿児島本線の東福間駅で、軽乗用車が線路上に転落する事故が発生した。
事故 政治・社会
【~9/15】「第3回レノバライフウィーク in 六本松 蔦屋書店」開催中
【~9/15】「第3回レノバライフウィーク in 六本松 蔦屋書店」開催中
リノベーションを通じて、自分らしい個性あふれるライフスタイルを提案していく初の試みとして、今年2月に福岡でスタートした「レノバライフプロジェクト」。メンバーにはさまざまな分野の企業やスペシャリストらが名を連ねており、リノベーションに関するあらゆる相談にワンストップで応じる体制が構築されている。
坂口敬司 イベント情報
【日韓問題・インバウンドへの影響】岐路に立つ九州の観光業 戦略転換で課題解消を(後)
【日韓問題・インバウンドへの影響】岐路に立つ九州の観光業 戦略転換で課題解消を(後)
メディア出身でもある松清氏は、日韓のマスメディアの対応にも苦言を呈す。「日韓両国のメディアはどちらも冷静ではありません。理由は簡単で、ネット上で(日韓についての)ニュースを出せばアクセス数が稼げるからです。その点では、韓国のメディアは7月から日本のメディアに近くなりました。韓国のメディアのなかには韓国語版と日本語版で翻訳が異なっているため、内容に相違があると指摘されてネット上で炎上する企業もあります」。
日韓関係 政治・社会
【JR九州列車運行状況】東福間駅で線路に車転落
【JR九州列車運行状況】東福間駅で線路に車転落
JR九州鹿児島本線の東福間駅で6日午後2時30分ごろ、自動車が線路に転落したため、6日午後3時10分現在、以下の路線で運休、遅延が発生している。
九州旅客鉄道株式会社 事故 一般 企業・経済
日産の西川社長は、カルロス・ゴーン前会長と同じ穴の貉(むじな)だ!
日産の西川社長は、カルロス・ゴーン前会長と同じ穴の貉(むじな)だ!
日産自動車の西川廣人社長兼最高経営責任者(CEO)が、株価に連動して受け取る報酬を、社内規定に反して不正に受け取っていたと9月5日の新聞各紙が一斉に報じた。西川社長は5日朝、「事務局に一任していた」と、自身の関与を否定。「しかるべき金額は会社に返納する」と語ったが、役員報酬の不正受領で社長辞任は確実だ。
日産自動車株式会社 一般 企業・経済
厚生労働省公表の「ブラック企業」9月2日発表 福岡労働局分
厚生労働省公表の「ブラック企業」9月2日発表 福岡労働局分
厚生労働省は17年5月から、労働基準関係法令に違反し書類送検された企業の一覧表をホームページに掲載している。
厚生労働省公表「ブラック企業」 ブラック企業 プロが教える「会社の見分け方」
“人間中心”のAI戦略とブロックチェーンの可能性(後編)
“人間中心”のAI戦略とブロックチェーンの可能性(後編)
昨今、話題沸騰気味のブロックチェーン技術(分散台帳技術)の活用はどこまで進むのだろうか。経済産業省の試算によれば、その市場規模は67兆円。暗号通貨から信用創出の新形態へと応用範囲は広がりを見せている。トークン・エコノミー、追跡可能性の保証されたグローバル契約・決済システム、セキュリティの確保、スマート・エネルギー管理など、新たなビジネスチャンス到来への期待は高まる一方である。
国際
第69代福岡県議会議長 栗原渉氏 インタビュー
第69代福岡県議会議長 栗原渉氏 インタビュー
今年5月16日の福岡県議会臨時議会で、第69代福岡県議会議長に選任された栗原渉氏(朝倉市・朝倉郡選出/自由民主党/当選4…
動画ニュース 政治・社会
【日韓問題・インバウンドへの影響】パチンコツーリズムの可能性を探る(後)
【日韓問題・インバウンドへの影響】パチンコツーリズムの可能性を探る(後)
パチンコ・スロットを観光資源として生かすためには、広報活動が必要不可欠だ。パチンコホールやパチンコ・スロット台の情報を外国人観光客向けに提供する専用サイトはいくつか存在している。広告業を主業務とする(株)アガルタが運営する「PACHINKO PLAY.COM」では、店舗情報や遊技の仕方、台の仕様などを英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・ロシア語で情報発信。ホールまでの動線整備に注力している。
日韓関係 パチンコ 政治・社会
【日韓問題・インバウンドへの影響】市内繁華街周辺 観光地柳川市の今(前)
【日韓問題・インバウンドへの影響】市内繁華街周辺 観光地柳川市の今(前)
平日休日問わず多くの人で賑わう繁華街周辺や、これまでインバウンド需要の恩恵を受けてきた観光地の1つ福岡県柳川市。このたびの日韓関係悪化がどのような影響をおよぼしているのか、現地の人々に話をうかがった。
柳川観光 日韓関係 政治・社会
スーパーマーケット 表の事情と裏の事情(5)~見切り値下げの功罪
スーパーマーケット 表の事情と裏の事情(5)~見切り値下げの功罪
鮮度が落ちれば当然値下げをするというのは食品スーパーでは常識である。もちろん、衣料品の世界でも販売期間は違うが売れ残りの値下げは必然だ。では、値下げはお客の心理にどんな影響を与えるのか?
スーパーマーケット 表の事情と裏の事情 流通・小売 企業・経済
【日韓問題・インバウンドへの影響】岐路に立つ九州の観光業 戦略転換で課題解消を(前)
【日韓問題・インバウンドへの影響】岐路に立つ九州の観光業 戦略転換で課題解消を(前)
2018年に福岡の玄関口である福岡空港と博多港から日本に入国した外国人は延べ人数にして327万人。そのうち韓国人観光客は51.2%、およそ170万人に上る。徴用工問題に端を発した日韓関係の悪化と円高ウォン安の進行による九州の観光地への影響について取材した。
日韓関係 政治・社会
天王洲水辺のまちづくり アートを感じる街並みの歴史(前)
天王洲水辺のまちづくり アートを感じる街並みの歴史(前)
首都圏でのウォーターフロントブームの先駆けになった場所「天王洲アイル」。東京モノレールおよびりんかい線・天王洲アイル駅のほか、JR東日本の「羽田空港アクセス線(仮称)」計画も本格化しており、最近では、アートや運河を楽しむエリアとして注目が集まっている。江戸時代に誕生した第4台場が「天王洲アイル」へと変遷していった過程と現在の動きなどをリポートする。
まちづくり 九州北部豪雨から2年|まちづくりvol.16