2019年9月5日 11:01
福岡県警は9月4日、強制性交等、強制わいせつ、児童買春児童ポルノにかかる行為等の規制および処罰ならびに児童の保護等に関する法律違反の疑いで、福岡市中央区在住の会社経営の金子司容疑者(35)を再逮捕した。
2019年9月5日 10:24
実は24時間営業のスーパーにも開店時間と閉店時間がある。それは概ね午前9時と午後9時である。普通のスーパーマーケットには特売がある。24時間営業の全国チェーンも同じであるが、原価割れか原価に近い目玉商品を24時間売り続けるわけにはいかない。
2019年9月5日 09:44
前回のツリフネソウ同様、キツリフネも茎の下に花が釣り下がっています。ツリフネソウとの違いは花が黄色いことと、花が口を大きく開けており、お尻の部分が細くなって巻いていないところです。早朝、鑑賞に行くと、花の上で朝露が丸い真珠の玉のように輝いています。
2019年9月5日 09:21
企業主導型保育事業の助成金をめぐる大型詐欺事件が発生した。その中心にいたのが、川崎大資だったが、九州随一の詐欺師といえば、過去から現在に至るまで「徳川高人」の右に出る者はいない。県知事選出馬、大手企業相手に巨額訴訟を起こすなど名の知れ渡ったこの人物。近年は表に顔を出さずにいたが、過去にもち掛けた2億円の投資をめぐり現在福岡地裁で係争中だ。
2019年9月5日 08:26
西鉄天神大牟田線で平尾駅停車中の列車内で車内トラブルが発生し、全線で15~20分の遅れおよび運休が発生している。
2019年9月5日 07:00
国土交通省は17年12月、「中小河川緊急治水対策プロジェクト」を策定している。全国約700渓流での土砂流木対策、約300kmにおよぶ再度の氾濫防止対策、洪水時の水位監視のための危機管理型水位計の設置(約5,800カ所)を行うことを決めている。全体事業費は3,700億円。目標年度は20年度。
2019年9月5日 07:00
今までのポータルサイトでは、消費者が気になった物件の内見をしたいと思ったとき、まずは物件が空いているのかどうかを問い合わせ、次に対象の物件を管理している店舗に出向き、店舗で物件の紹介・説明を受け、そしてようやく現地に足を運んで内見を行い、内見が終わるとまた店舗に戻り―と、とにかく時間がかかり過ぎていました。
2019年9月4日 20:59
ホークス5-1イーグルス福岡ソフトバンクホークスは4日、東北楽天イーグルスと対戦し、5-1で勝利した。ホークス打線は初回…
2019年9月4日 17:22
八代市発注の「八代市新庁舎建設工事」を、前田建設工業(株)を筆頭とする和久田建設・松島建設JVが118億円で落札した。なお、設計は(株)久米設計が手がける。
2019年9月4日 17:00
東京地検特捜部は8月13日、福岡市の保育事業コンサルタント・川崎大資容疑者(51)を、内閣府の企業主導型保育事業をめぐる補助金4億8,000万円を騙し取った疑いで起訴した。同事業に絡む融資詐欺で7月に起訴されたのに次いで2回目。川崎容疑者の旧名は「塩田大介」。
2019年9月4日 15:51
日本自動車連盟(JAF)福岡支部は9月20日(金)、マリノアシティ福岡(福岡市西区)で秋の交通安全イベント「秋の交通安全県民運動オープニングキャンペーン」を開催する。
2019年9月4日 14:26
資源エネルギー庁が9月4日に発表した石油製品小売市況調査によると、9月2日時点でのレギュラーガソリン1Lあたりの全国平均価格は143.2円で、前週から0.3円値下がりし、6週連続の値下がりとなった。
2019年9月4日 13:46
ある銀行での体験談である。まったく予想もしなかったような大金が転がりこんできたので入金をした。それにより、普通口座は5年ぶりに黒字に転じた。私は以前から、お客さんの入出金作業をする女性行員の横にいる、黒い制服を着た暇そうな女性の存在に違和感を抱いていた。
2019年9月4日 12:17
これまで、東京駅の玄関口は西側・丸の内口が担っており、東口の八重洲口はどちらかというと「マイナー」な存在だった。ところが、再開発で、その八重洲口のイメージを一新するようなビルが八重洲口の目と鼻の先にある八重洲2丁目で着工されている(写真参照)。事業母体は住友生命だ。
2019年9月4日 12:00
2017年7月5日から6日にかけて発生した「平成29年7月九州北部豪雨」。福岡県朝倉市や東峰村、大分県日田市などの地域を中心に、福岡・大分の両県合わせて274件の土砂災害が発生し、計42名の死者・行方不明者を出すなど甚大な被害がもたらされたことはまだ記憶に新しい。
2019年9月4日 11:46
博多リバレインのすぐ近くで、地下2階で地下鉄中洲川端駅に直結しているゲイツビルの2階がメインフロア。地下1階には外国人観光客向けの飲食店やドラッグストア、スーパーがあった。1階にはカラーコンタクト専門店、TSUTAYA、飲食店が並び、3階にはくら寿司、7階にはインテリア製品や自転車を扱っているドン・キホーテの別館や楽器店も入っていた。
2019年9月4日 11:33
東京地検特捜部は8月13日、福岡市の保育事業コンサルタント・川崎大資容疑者(51)を、内閣府の企業主導型保育事業をめぐる補助金4億8,000万円を騙し取った疑いで起訴した。同事業に絡む融資詐欺で7月に起訴されたのに次いで2回目。川崎容疑者の旧名は「塩田大介」。「塩田」時代の川崎容疑者は、1990年代にマンションデベロッパー「ABCホーム」を設立し、新築マンションの売れ残り物件売買で同社を急成長させた。
2019年9月4日 10:49
九州地銀の20年3月期の親会社に帰属する当期純利益順位表によると、20年3月期の当期純利益1位は福岡銀行。前年比▲13億800万円の490億円(▲2.6%)を予想している。19年6月期の当期純利益は114億7,200万円で、達成率は23.4%となっている。
2019年9月4日 10:23
5月16日の福岡県議会臨時議会で副議長に選出された原中誠志氏(61)の就任祝賀会が10月8日、ソラリア西鉄ホテル(福岡市中央区)で開催される。原中氏は民主県政クラブ県議団所属で福岡市中央区選出の3期目。
2019年9月4日 10:00
安倍政治の本質とは何か。三つある。第一はグローバリズム。第二は対米隷属、第三は歪んだ歴史認識。その結果として安倍政治の基本方向が戦争と弱肉強食になっている。現代の戦争は「必然」によって発生していない。現代の戦争は「必要」によって発生している。「必要」とは、軍産複合体存続の「必要」である。