2024年7月17日 14:40
中国の産業用ロボットの設置台数は2022年29万258台で、世界のロボットの設置台数(55万3,052台)の半分以上を占めている。
2024年7月17日 13:30
7月12日、(株)アメイズ(本社:大分市、穴見賢一代表)は2024年11月期中間決算を発表した。
2024年7月17日 12:30
7月12日、ヤマシタヘルスケアホールディングス(株)(本社:福岡市博多区、山下尚登代表)は2024年5月期の連結決算を発表した。
2024年7月17日 11:30
7月12日、室町ケミカル(株)(本社:福岡県大牟田市、青木淳一代表)は2024年5月期の非連結決算を発表した。
2024年7月17日 10:30
九州の流通8社で構成される九州流通サステナビリティサロンは12日から、九州内の各社店舗をクーリングシェルターとする取り組みについて展開を始めた。
2024年7月17日 09:41
YGK通商(株)は7月1日、東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。
2024年7月17日 06:00
関西電力(東証プライム)の完全子会社・関電不動産開発(大阪市北区)が、西鉄・高宮駅から徒歩7分の賃貸マンションを取得した。
2024年7月17日 06:00
これまでに判明した主要流通企業12社の2024年2~3月期決算によると、増収増益はイオン九州など5社、増収減益がイズミなど4社、減収減益または赤字が3社と明暗が分かれた。
2024年7月16日 17:40
北陸中日新聞が7月13日付紙面で「能登半島地震残る謎」と題する記事を掲載した。しかし、本当の謎はこの記事そのものである。
2024年7月16日 17:30
シドニーと出会ったその夜、ジョージ君は辞書を片手に、生まれて初めて英文の手紙を書いた。ジョージ君から電話はしなかったが、シドニーからは一度電話があった。
2024年7月16日 17:00
(一社)アジア連合大学院(GAIA)機構は7月19日~20日、国際会議「ユーラシア協調安全保障体制をどう構築するか」を開催する。
2024年7月16日 16:00
6月、技能実習制度に代わる制度、育成就労制度の新設に関する法改正が参議院で可決された。2027年に運用が開始されることとなり、今後、外国人の労働市場の流動性が高まることが想定される。
2024年7月16日 15:00
最大野党の立憲民主党福岡県連(城井崇代表)は、13日の常任幹事会で公募を行うことを決めたが、その在り方に党内から異論が聞こえてくる。
2024年7月16日 13:00
イズミの子会社スーパー3社の2024年2月期は、ゆめマート熊本とユアーズが小幅増収・営業増益だったが、ゆめマート北九州は小幅増収・減益を計上した。
2024年7月16日 11:50
「新浪財経」の報道によると、中国は現在、中古品について1日の取引額が平均10億元(約216億円)を超え、毎日400万点がアプリに出品されており、市場規模は1兆元(21兆円)以上となっている。
2024年7月16日 09:30
北九州市は8月22日に、宇宙ビジネスの最新動向を紹介する「九州宇宙ビジネスキャラバン2024北九州」を開催する。
2024年7月16日 06:00
インドのモディ首相は先の総選挙の結果を受け、政権3期目に突入しました。その直後、ロシアを訪問し、プーチン大統領との間で両国の蜜月関係を世界にアピールしたものです。