2022年11月9日 11:30
バイデン政権の2年間についての評定が下される。11月8日、米国中間選挙が投票日を迎えた。世論調査はバイデン民主党の劣勢を示している。
2022年11月9日 10:40
政府が8日に閣議決定した2022年度第2次補正予算案で、消費者庁は食物アレルギー表示の緊急調査、ヘルスケア関連製品の効果の検証、デジタル広告の取り締まり強化などを盛り込んだ。
2022年11月9日 09:50
大牟田市の観光スポットであり、「明治日本の産業革命遺産 製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業」として世界文化遺産にも登録された、構成資産の1つ、三池港。そんな三池港を一望できる三池港展望所からは、美しい夕日を眺めることができる。
2022年11月9日 06:00
建設業界をテクノロジーの力でアップデートする(株)Polyuseは、建設用3Dプリンタなど建設業界特化型の先端技術を活用したサービス開発を手がける。
2022年11月9日 06:00
イオン九州は、11月1日よりイオンモール佐賀大和(佐賀市)とイオン江北店(杵島郡江北町)でパークアンドライド(以下P&R)の取り組みを開始した。
2022年11月8日 17:40
同じ資本主義国家であっても、国によって経済の状況や商習慣は違う。そのため単純比較してしまうと本質を見誤るケースがある。
2022年11月8日 17:25
岸田文雄首相は、旧統一教会をめぐる悪質な寄付要求行為の規制などを盛り込んだ新たな法案を今国会に提出する方針を固めた。8日夕方、岸田首相と公明党の山口那津男代表は首相官邸で会談し、新法について意見交換を行う。
2022年11月8日 17:10
業界を驚かす出来事が起きた。本社の虎の門への移転だ。2002年に銀座周辺に分散する子会社を集約するかたちで、中央区築地1丁目のADK松竹スクエアに本社を置いた。
2022年11月8日 16:55
11月2日(水)~6日(日)にかけて、佐賀市嘉瀬川の河川敷で「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が開催された。
2022年11月8日 16:40
全国各地で、自治体と旧統一教会関連団体のつながりが問題となっているが、福岡市では、市が公設民営で運営する福岡市NPO・ボランティア交流センター「あすみん」に、関連団体の世界平和女性連合が登録団体となっていたことが判明した。
2022年11月8日 16:00
この度、ISF編集長・木村朗氏より、ISFの紹介と支援をお願いするメッセージがデータ・マックス編集部に寄せられたので以下に紹介する。
2022年11月8日 15:30
九州旅客鉄道(JR九州)初代社長・石井幸孝氏が8月に著書『国鉄―「日本最大の企業」の栄光と崩壊』(中公新書)を上梓した。
2022年11月8日 15:00
事業承継支援者が必要な基本的な視点と対応策について学べる「事業承継マネージャー養成講座」が11月15日(火)、TKPガーデンシティ(福岡市中央区)で開催される。
2022年11月8日 14:00
専門学校などで宅地建物取引士(宅建士)資格講座を教える(株)くすのき不動産コンサルティングの代表・楠理英子氏が、オンライン個別講座「宅建ラボラトリー」を開始した。
2022年11月8日 13:50
5日、イランがロシアに対してウクライナ侵攻の数カ月前に、少数の無人機(ドローン)を提供したことを認めた。国営イラン通信が同国のアブドラヒアン外務大臣の発言として報じた。
2022年11月8日 13:00
(株)西日本日中旅行社(福岡市博多区)は、12月7日(水)と19日(月)に日帰りバスツアー「大谷山荘 豪華・懐石料理と温泉 山口の絶景・角島」を企画、現在参加者を募集している。
2022年11月8日 12:00
「人類の至宝」とも呼ぶべき中国古典舞踊。息を呑むような圧倒的な美しさと独創的な表現力で繰り広げる「神韻」(SHEN YUN)の日本公演が、12月26日より10都市(32公演)で開催される。
2022年11月8日 11:20
11月5日、JR筑肥線「九大学研都市駅」周辺エリアで事業に取り組む経営者らが、より良いまちづくりの実現に向けて結成した九大学研都市駅地区商業連盟主催の「第3回九都連祭」が開催された。
2022年11月8日 10:45
7月に掲載をスタートした【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史】に関し、最新記事が講談社『現代ビジネス』(ウェブ版)に掲載されたのでお知らせする。
2022年11月8日 09:40
福岡市中央区天神4丁目の「都久志会館」跡地で、ソフトウェア開発・販売などを手掛ける応研(株)がオフィスビルを計画している。