トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

九州自動車道などの通信線路工事、18.6億円で西部電気が落札
九州自動車道などの通信線路工事、18.6億円で西部電気が落札
 NEXCO西日本・九州支社発注の「令和4年度 九州支社管内通信線路工事」を、西部電気工業(株)が18億6,000万円(税別)で落札した。
西部電気工業株式会社 企業・経済 建設・不動産 落札情報
前福岡市議の田中慎介氏、春の市議選への出馬を検討
前福岡市議の田中慎介氏、春の市議選への出馬を検討
 昨年11月の福岡市長選挙で落選した田中慎介氏が、統一地方選での福岡市議会議員選挙(3月31日告示、4月9日投開票)に、中央区からの出馬を検討していることがわかった。
2023年福岡選挙 政治・社会 福岡市議選 田中慎介
上村建設が役員選任
上村建設が役員選任
 上村建設(株)(福岡市博多区)は、定時株主総会ならびに取締役会において1月からの役員を選任した。
上村建設株式会社 人事 企業・経済 建設・不動産
企業の転勤コスト削減にも モダンプロジェの社宅サービス
企業の転勤コスト削減にも モダンプロジェの社宅サービス
 (株)モダンプロジェ(福岡市中央区)の社宅サービスが好調だ。同社の提供する賃貸マンション・モダンパラッツォやオフィス・モダンビューローの特長の1つは、「敷金・礼金ゼロ」だろう。
株式会社モダンプロジェ 企業・経済 建設・不動産
【倒産】(株)明治(福岡)
【倒産】(株)明治(福岡)
 (株)明治(福岡県久留米市)は1月6日までに事業を停止し、事後処理を弁護士に一任。破産手続き申請の準備に入った。
株式会社明治 倒産情報 【九州・山口】倒産情報
台湾有事が日本の離島有事に飛び火する可能性をどう防ぐか?
台湾有事が日本の離島有事に飛び火する可能性をどう防ぐか?
 このところ台湾海峡をめぐる緊張が激化する一方です。中国による台湾への軍事的威嚇も強まっています。そのため、ウクライナ戦争が台湾有事に発展するのではないかとの危惧も高まってきました。
浜田和幸 国際 浜田和幸の世界最新トレンドとビジネスチャンス
ファミリーマート、AIサポートを年末までに5000店舗で導入へ
ファミリーマート、AIサポートを年末までに5000店舗で導入へ
 2022年12月9日、ファミリーマートは、クーガーが開発した店長業務サポートシステム「人型AIアシスタント(名称レイチェル/アキラ)」を、23年度末までに約5000店舗への導入を進めると発表した。
株式会社ファミリーマート 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
『脊振の自然に魅せられて』「大雪の脊振を楽しむ」
『脊振の自然に魅せられて』「大雪の脊振を楽しむ」
 昨年12月初め、重い冬タイヤを自宅マンションの倉庫から下ろして車に積み、カーショップでタイヤ交換した。重くてインチ数の大きいホイールセットの冬タイヤを車に乗せるのは、一苦労だ。
地域・文化 脊振の自然に魅せられて
大黒天物産、今期グループで27店出店 マミーズは5店
大黒天物産、今期グループで27店出店 マミーズは5店
 大黒天物産は今期(2023年5月期)、グループで27店を出店する。このうちマミーズが5店を出す。
大黒天物産株式会社 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
海外投資家、中国の不動産に対して引き続き慎重
海外投資家、中国の不動産に対して引き続き慎重
 アメリカの銀行JPモルガン・チェースが実施した、世界の100人余りの投資家に対するアンケートによると、中国の不動産市場については個人もヘッジファンドも慎重な姿勢であることが分かった。
中国 国際 中国経済新聞
イオン、香港で「熊本県産晩白柚フェア」
イオン、香港で「熊本県産晩白柚フェア」
 イオンは、1月12日(木)から25日(水)の期間、熊本県八代地方で栽培されている「晩白柚(ばんぺいゆ)」を香港の「イオン」「イオンスタイル」全12店舗で販売している。
イオン株式会社 中国 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
長崎電気軌道の展望(後)
長崎電気軌道の展望(後)
 現在長崎電気軌道は5路線4系統を営業しているが、赤迫から先の長崎市北部や滑石方面への延伸計画もある。だが計画が具体に至らないのは、建設費よりも道路の幅員の問題である。
長崎電気軌道株式会社 堀内重人 長崎 長崎市域 企業・経済
腸内細菌に再び注目が集まる(後)
腸内細菌に再び注目が集まる(後)
 乳酸菌とは、糖類を分解して乳酸をつくる細菌の総称である。乳酸菌は腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌を抑制する代表的な細菌である。この乳酸菌が、加齢とともに減少していることもわかってきた。
企業・経済 健康・医療
日本を取り巻く経済安全保障の行方2023~ビザ発給停止から考える
日本を取り巻く経済安全保障の行方2023~ビザ発給停止から考える
 重要なのは、この問題を単に「新型コロナウイルス感染症のための水際対策強化→ビザ発給停止」という事実だけで終わらせず、日中を取り巻く国際政治の視点から捉えることだ。
和田大樹 国際
【札幌市長選】五輪招致にこだわる姿勢が透けて見える秋元市長(後)
【札幌市長選】五輪招致にこだわる姿勢が透けて見える秋元市長(後)
 秋元市長は結局、最もクリアな意向調査手法である「住民投票」の実施を明言することはなかった。「何が何でも冬季五輪招致を断念したくない」という本音が透けて見えるのだ。
株式会社電通 横田一 秋元克広 政治・社会 札幌市長選
今年は半導体戦争が表面化か 米中台の緊張は臨界点に達する兆しも(後)
今年は半導体戦争が表面化か 米中台の緊張は臨界点に達する兆しも(後)
 昨年12月、米アリゾナ州のTSMCの新工場で大々的なオープニングセレモニーが行われた。バイデン大統領も出席し「アメリカの製造業が復活した、アメリカは、今後数年間で世界経済のリーダー的地位に昇格するだろう」と述べた。
国際 米中関係 半導体
SBI子会社の社外取締役に就任する山口FGの吉村前会長とは
SBI子会社の社外取締役に就任する山口FGの吉村前会長とは
 既報の通り、山口フィナンシャルグループの元会長兼最高経営責任者の吉村猛氏が、アルヒ(株)の社外取締役に本日就任することがわかった。改めて吉村氏と山口FGについてふりかえってみよう。
株式会社山口フィナンシャルグループ 吉村猛 企業・経済
馬毛島、基地建設ついに着工 防衛拠点と翻弄される地域
馬毛島、基地建設ついに着工 防衛拠点と翻弄される地域
 防衛省は12日、アメリカ海軍の空母艦載機離着陸訓練施設(FCLP)移転計画にともなって予定されていた、鹿児島県西之表市(種子島北部の市)の馬毛島(まげしま)の自衛隊基地の建設に着工したことを発表した。
寺村朋輝 政治・社会 鹿児島 馬毛島
【福岡IR特別連載118】日本解禁は間近? 世界の巨大なゲーミング市場
【福岡IR特別連載118】日本解禁は間近? 世界の巨大なゲーミング市場
 前号で、筆者は、ギャンブル依存性などを理由に反対する人たちを「無知で偽善の、大義なきIR反対者」と断じた。少しばかり過激な発言だったかもしれない。そこで、今回はさらにわかりやすく解説しよう。
政治・社会 福岡IR誘致
仰天!ホリエモンが「犬猿の仲」SBI北尾氏と「和解」したワケ(後)
仰天!ホリエモンが「犬猿の仲」SBI北尾氏と「和解」したワケ(後)
 有森隆著『強欲起業家』(静山社)よりハイライトの部分を見てみよう。ライブドアに、ニッポン放送株を買い集める軍資金を提供したのが、リーマン・ブラザーズだった。
株式会社ライブドア 北尾吉孝 堀江貴文 企業・経済 一般