トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

自然エネルギーの発電電力量が初の20%超 ISEPレポート
自然エネルギーの発電電力量が初の20%超 ISEPレポート
2020年の自然エネルギーによる発電電力量(速報)が、認定NPO法人環境エネルギー政策研究所(ISEP)により4月12日、発表された...
/バイオマス 政治・社会
非科学的感染防止策を修正せよ
非科学的感染防止策を修正せよ
海外男子メジャーのマスターズゴルフで松山英樹選手が優勝した。日本人男子として初めてのメジャー制覇である。コロナ禍でスポーツ界も甚大な影響を受けているが快挙に対する祝福が広がっている...
コロナ 政治・社会 新型コロナウイルス ニュース 植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
高級食パン瀬都、イオン福岡東店にオープン
高級食パン瀬都、イオン福岡東店にオープン
広島を拠点に、東京、山口にも店舗展開する高級食パン専門店「瀬都」。これまで福岡では大野城市で「福岡下大利店」を営業するのみだったが、4月19日、「イオン福岡東店」をオープンする...
グルメ情報 開店・閉店 一般 企業・経済
【BIS論壇No. 340】ユーロの父、ロバート・マンデル教授の死去を悼む
【BIS論壇No. 340】ユーロの父、ロバート・マンデル教授の死去を悼む
 欧州における通貨統合の支柱となり、「ユーロの父」と呼ばれ1999年にノーベル経済学賞を受賞した米コロンビア大学教授・ロバート・マンデル氏が、受賞記念に購入したイタリア中部のシエナのお城の邸宅で4月4日、88歳で死去した...
BIS論壇 国際
バーチャルとリアルを融合した新しい買い物体験サービス 凸版印刷が2021年度中に提供開始
バーチャルとリアルを融合した新しい買い物体験サービス 凸版印刷が2021年度中に提供開始
バーチャルとリアルを行き来する新しい買い物体験「IoA Shopping」の実証実験が始まった...
TOPPANホールディングス株式会社 流通メールマガジン 流通・小売 企業・経済
「九州IR推進協議会」発足、九経連や長崎県など佐世保市へのIR誘致を促進
「九州IR推進協議会」発足、九経連や長崎県など佐世保市へのIR誘致を促進
九州経済連合会、九州地方知事会、長崎県、佐世保市などの自治体や経済団体で組織する「九州IR推進協議会」が12日発足した...
ハウステンボス 政治・社会
【飲食事業者の独立心、自尊心を育てよ!(2)】イタリアン・レストラン「鶴ノ荘」オーナー・原田勲氏
【飲食事業者の独立心、自尊心を育てよ!(2)】イタリアン・レストラン「鶴ノ荘」オーナー・原田勲氏
福岡市中央区西中洲に店舗を構えるイタリアン・レストラン「鶴ノ荘」は、『ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別版』に掲載されるなど、多くの食通をうならせてきたイタリアンの名店...
グルメ情報 福岡・北九州 コロナ コロナ 飲食店 福岡 コロナ 企業・経済 新型コロナウイルス ニュース 地域・文化
シン・エヴァの聖地、宇部新川駅を訪問
シン・エヴァの聖地、宇部新川駅を訪問
映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」の興行収入が74億円を突破し、観客動員数も484万人を超えた。大型連休が控えていることを考えれば、100億円突破も射程圏内だ...
地域・文化
【STOP!文春砲】参院広島選挙区再選挙でネガティブ・キャンペーン?
【STOP!文春砲】参院広島選挙区再選挙でネガティブ・キャンペーン?
買収事件で逮捕された河井案里・前参院議員の失職にともなう「参院広島選挙区再選挙」は、菅政権初の“トリプル国政選挙”のなかで与野党が最も力を入れている天下分け目の決戦だ...
横田一 ジャーナリスト 横田 一 政治・社会
【4/15~21】中洲地区の飲食店勤務者を対象に無料PCR検査
【4/15~21】中洲地区の飲食店勤務者を対象に無料PCR検査
福岡市は中洲地区の飲食店に勤めている人を対象とした無料PCR検査を実施する。期間は15日~21日の平日午後4時~8時。事前予約は不要で、検査費用は無料...
福岡・北九州 コロナ コロナ 県民支援 新型コロナウイルス ニュース 政治・社会
新体制スタートの西友(5)コストに見合わない低価格販売
新体制スタートの西友(5)コストに見合わない低価格販売
西友の利益が向上しなかったのは、コストに見合わない低価格販売が一因だ。売価は食品スーパーより安い上、クレジットカードによる購入には毎日3%、月3回の指定日には5%を値引きする...
株式会社西友 流通メールマガジン 流通・小売 企業・経済
西部ガス、液化天然ガスの中国向け通年出荷を開始
西部ガス、液化天然ガスの中国向け通年出荷を開始
西部ガスは12日、中国へのISOタンクコンテナを利用した液化天然ガス(LNG)の通年出荷を開始したと発表した。北九州港のひびきコンテナターミナルから専用のコンテナ船で出荷する...
西部ガスホールディングス株式会社 西部ガス LNG 西部ガス 一般 企業・経済
【佐賀】物流拠点続々 鳥栖JCT半径10㎞圏に大型物流施設相次ぐ
【佐賀】物流拠点続々 鳥栖JCT半径10㎞圏に大型物流施設相次ぐ
福岡市・糟屋郡圏とともに九州の物流拠点になっている鳥栖JCTから半径10km圏に大型物流施設の立地や進出が相次いでいる...
大和ハウス工業株式会社 福岡 物流 九州 物流 一般 企業・経済
別府名物「地獄蒸しプリン」を博多駅で期間限定販売
別府名物「地獄蒸しプリン」を博多駅で期間限定販売
良質な湯があちらこちらで湧く大分県別府市。温泉の噴気を利用して野菜や肉を蒸す「地獄蒸し」は絶品グルメとして知られているが、そのなかでも人気の高い「岡本屋地獄蒸しプリン」が博多駅で期間・数量限定により販売される...
一般 企業・経済
バイデン大統領の諸政策と韓国への影響(後)
バイデン大統領の諸政策と韓国への影響(後)
バイデン政権の経済政策では、環境、労働、人権が優先されることが予想される。バイデン政権はパリ協定への復帰をはたし、50年までに二酸化炭素排出ゼロを目指すことになるだろう...
国際
【マンション管理を考える】新制度検討会、ウェブ総会も認容
【マンション管理を考える】新制度検討会、ウェブ総会も認容
国土交通省は、2020年7月に「マンション管理の新制度に関する検討会」を設置。22年6月の改正マンション管理適正化法の全面施行に向け、議論を重ねている...
まちづくり マンション管理適正化法 県都と泉都 大分 別府|まちづくりvol.34
【縄文道通信第65号】縄文文化―音楽とオノマトペ~縄文道――武士道――未来道
【縄文道通信第65号】縄文文化―音楽とオノマトペ~縄文道――武士道――未来道
縄文人は自然のなかで、自然の摂理に従って生き続けてきたことからも、体の内からの声を音楽として自然に発していたことは想像できる...
縄文道通信 地域・文化
【BIS論壇No.339】国家安全保障局(NSS)経済班
【BIS論壇No.339】国家安全保障局(NSS)経済班
政府の国家安全保障局に経済安全保障の司令塔を担う「経済班」が設置され、4月1日で1年が経った。政権内では国家安全保障戦略を改定し、経済安保を初めて盛り込む案が浮上しているという...
BIS論壇 国際
【IR福岡誘致開発特別連載33】日本版IR、政府指導のJVとコンソーシアム設立
【IR福岡誘致開発特別連載33】日本版IR、政府指導のJVとコンソーシアム設立
「IRプロジェクトコンソーシアムとエクイティ」(2019年10月11日付)について、ここにきて新しい動きがあり、各地方のマスコミ報道にも誤りがあるため、改めて解説したい...
ハウステンボス 福岡IR誘致 一般 企業・経済
バイデン大統領の諸政策と韓国への影響(前)
バイデン大統領の諸政策と韓国への影響(前)
第46代米国大統領に民主党のジョー・バイデン氏が今年1月20日、就任した。バイデン大統領はトランプ前政権の政策を廃止する数々の大統領令に署名し、新しい政策を打ち出そうとしている...
ファイザー 国際