企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2025年11月13日 11:00
12日、(株)ヒガシマル(鹿児島県日置市、東勤代表)は2026年3月期の連結中間決算を発表した。
2025年11月13日 10:00
12日、(株)Misumi(鹿児島市、平田慶介代表)は2026年3月期の連結中間決算を発表した。
2025年11月13日 06:00
12日、(株)サニックスホールディングス(福岡市博多区、宗政寛代表)は、2026年3月期中間の連結業績予想を大幅下方修正した。
2025年11月12日 17:10
コメ卸大手の神明と木徳神糧は共同出資会社を2026年4月に設立し、新会社を通じて佐賀県鳥栖市で精米工場を共同運営する。
2025年11月12日 16:00
11日、(株)テクノスマイル(福岡県宮若市、馬見塚讓代表)は2026年3月期の連結中間決算を発表した。
2025年11月12日 15:00
エイチ・ツー・オー・リテイリングの発表した9月中間決算によると、博多阪急の売上高(旧会計基準)は前年同期比8.6%減の305億6,700万円だった
2025年11月12日 13:20
11日、(株)RKB毎日ホールディングス(福岡市早良区、佐藤泉代表)は2026年3月期の連結中間決算を発表した。
2025年11月12日 12:00
ホームセンター上場大手5社の8~9月中間決算が出そろった。増収増益はコメリ1社で増収減益が2社、減収増益がナフコなど2社と明暗が分かれた
2025年11月12日 11:25
11日、新日本製薬(株)(福岡市中央区、後藤孝洋代表)は2025年9月期の連結決算を発表した。
2025年11月12日 10:00
11日、(株)ウチヤマホールディングス(北九州市小倉北区、山本武博代表)は2026年3月期の連結中間決算を発表した。
2025年11月12日 06:00
多くの人々が暮らすマンションでは、人手不足のなかでいわゆる管理人(清掃、建物点検、住民からの問い合わせ対応など)が不足している。(株)うぇるねすは、平均年齢70歳のマンション管理「代務員」によるサービスを展開し、マンション管理の現場を支えている。
2025年11月12日 06:00
教育業界では常識らしいが、現在の大学の定員は、団塊ジュニアを過剰に浪人させないため、一時的に定数を水増しして入学させた慣習が、そのまま残ってしまったものだという。
2025年11月11日 17:00
ファミリーマートは11月13日、福岡アイランドシティ西側の「みなとづくりエリア」に、「ファミリーマート みなと香椎店」をオープンする。
2025年11月11日 16:30
今日本の経済社会を覆っている思想は悲観主義であろう。歴史を振り返ると、楽観主義を礼賛する偉人たちの格言が我々を勇気づけてくれる。何れも成功体験に裏打ちされた説得力があり、心を打つ。
2025年11月11日 16:05
この情報は、自治体による「大規模小売店舗立地法届出(新設)」公表時点のものです。
2025年11月11日 15:30
大黒天物産グループのマミーズは11月下旬、福岡県八女市納楚に「ラ・ムー八女店」をオープンする
2025年11月11日 14:20
1975年6月の創立から半世紀を経た本年、エントリーサービスプロモーション(株)は創立50周年を迎えた。節目の年にあたり、代表取締役社長・新井洋子氏に、これまでの歩みと今後の展望について話をうかがった。
2025年11月11日 12:00
主要7社の10月既存店売上高は、前月マイナスだったトライアルHDとイズミが増加に転じ、全社が前年同月比プラスを達成した
2025年11月11日 11:30
10日、(株)南陽(福岡市博多区、篠崎学代表)は2026年3月期の連結中間決算を発表した。








